ES
提出締切時期 | 2021年10月下旬 |
---|
学習塾の講師として集団授業を担当し、生徒満足度の向上に力を入れた。当初は生徒の望む授業をすることができず、退会を考える生徒を出してしまう状況だった。自分の授業を客観的に見た結果、「生徒に合わせた指導ができていない」ことが原因であると考えた。そこで、私は「誰にとっても分かりやすい講師」を目標に、以下の施策を実行した。?「別講師からの視点の共有」客観的な意見を得るため別教科で生徒を担当する講師全員に模擬授業を見てもらうようお願いし、意見の交換をした。?「生徒の到達度の把握」生徒一人一人と授業外で対話し、課題点を明確化した。また、授業内の課題を回収し生徒の学習状況を分析するとともに、コメントをつけ返却した。その結果、授業アンケートで「続けて受けたい」「分かりやすい」との評価を生徒全員から頂いた。この経験から、相手のニーズを汲み取り適切な解決策を講じることの重要性を学んだ。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
開催時期 | 2021年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | MR |
このインターンで学べた業務内容 | MR |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
旭化成には17248件の掲示板書き込みのほか688件の選考・面接体験記、
507件の内定者の志望動機、168件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!