1. トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. ニチレイ
  4. インターン体験記
  5. 2025年卒
  6. 詳細

ニチレイのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
日本食研,雪印メグミルク,エーザイ,小野薬品工業,ピアス,大阪ガス,西日本旅客鉄道,シミック
2023年12月上旬
千葉県
1日間
交通費支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年11月中旬
研究開発職へ興味を持ったきっかけややりたいことは何ですか?(200字以内)

大学での研究で、「新たなものを開発する」ことで世の中に影響を及ぼすやりがいを実感したためだ。私は酸化ストレスの新しい測定方法を確立し、他大学の先生方や研究者の方から、今後の研究へ取り入れたいと言って頂けたことがある。この経験を通して、自身が成した開発が、誰かの役に立つ喜びを実感した。そのため、将来は研究開発者として、今までになかった商品を生み出し、世界中に驚きや感動を届けたい。

あなたの冷凍食品に関するエピソードを教えてください。(200字以内)

重度のインフルエンザを患い、買い物に行けなかった時に常備していた冷凍食品に助けられたことだ。
大学受験の時に、普段料理をしない父が冷凍の焼きおにぎりで夜食を作ってくれたことだ。本番の試験まで一週間を切ったある夜、塾から帰宅すると、食卓の上に私の大好きなチーズがかかった焼きおにぎりと「頑張れ」という手紙が置いてあった。字体から父が作ってくれたと分かり、焼きおにぎりそのものの美味しさ以上に、心に染み渡る美味しさを感じた。私も人の想いを繋ぎ、誰かにとって思い入れのある品となる商品を開発したい。

現在、冷凍に不向きと思う食品は何ですか?それを冷凍食品にできると、世の中にどんな良いことが起こせると思いますか?(200字以内)

寿司だ。理由は、①ドリップにより食感や風味が劣化する、②冷蔵解凍のため、すぐには食べられないからだ。しかし、高価かつ大容量で売られることが多い寿司が冷凍食品になると、単身・小世帯でも手軽に「プチ贅沢」を味わえ、多くの人のQOL向上に繋がる。また、パック等の大量のごみが出ないため、環境負荷軽減に繋がる。更に、従来は鮮度の問題で輸出できなかった国へも輸出でき、寿司という日本食の良さを世界に広げられる。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストを心掛けました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

現状の製品に満足するのではなく、まだまだお客様が抱えているニーズは何か、既存商品をどのように改良すればよりお客様に喜んで頂けるか、といった考え続ける力が重要視されていると思う。実際にESでも「冷凍食品に不向きな食品」に関して自身の考えを述べる設問があったので。

インターン概要

開催時期 2023年12月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 千葉県
開催場所 企業所有施設(保養所、研修所など)
職種 研究開発職
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

自身の大学から計算した距離に基づいて支給された

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ニチレイの冷凍チャーハンと他社の冷凍チャーハンを比較し、ニチレイの冷凍チャーハンの改善案を考える。

内容

最初に企業や研究開発職に関する簡単な講義を行って頂いた後に、研究所の見学を行った。その後、社員の方々との座談会があり、最後に上記のテーマに関するグループワークを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

ニチレイ様が特許を取られている技術や独自の機器を多数保有していることを知り、技術力・ノウハウの高さに魅力を感じたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

理系院生が中心であったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

座談会で、どんな質問に対しても明るく答えて下さったり、就職活動に関する悩み事も快く効いていただけ、非常に優しく人思いの社員の方々が多いと実感した。私も将来はこのような雰囲気の職場で働きたいという想いが芽生えた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

商品開発の際は、ターゲットはどの層にして、そのターゲットは現在どのようなニーズや悩みを抱えているかをしっかり深いところまで考えることが重要であることを実感した。私たちのグループでは、フィードバックの際に、ターゲットが抱えているニーズとその解決策があまりマッチしていないという意見を頂いた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

普段では絶対に見学することの出来ない、企業独自の機械が置いてある部屋や実際の研究室・官能試験の部屋まで、隅々まで案内して頂け、非常に働く未来像を具現化できるインターンシップだった。ニチレイ様の研究開発職に興味がある方はぜひ参加をお勧めする。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ