選考フロー
ES
提出締切時期 | 2024年7月下旬 |
---|
私が学生時代に夢中になって取り組んだのは、塾講師のアルバイトです。生徒の学力向上に貢献することが大きなやりがいであり、特に難関校を目指す生徒を担当した際には、その責任感から真剣に取り組みました。成績が伸び悩んでいる生徒に対して、まずは得意・苦手分野を徹底的に分析し、それぞれに適した学習プランを立てました。また、ただ知識を教えるだけでなく、生徒のモチベーションを高めるため、定期的に目標設定や面談を行い、メンタル面でのサポートも重視しました。最終的に、生徒が成績を大幅に向上させ、志望校に合格した時は、私自身も大きな達成感を得ることができました。この経験を通じて、相手の成長をサポートする喜びを強く感じました。
相手に伝わりやすい文章を心がけた。特に論理性が通るように意識した。
選考を振り返って
チームワークのスキルが重視されていた。グループでの作業を伴うため、協力し合いながら成果を出す能力が求められる。グループディスカッションなどを通じて、他者との協調性を示すことが将来的な就活にも、今回の選考ESにも重視されていたと思う
開催時期 | 2024年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 理系職種 |
プログラムの内容 | グループワークあり |
このインターンで学べた業務内容 | 特になし |
インターンシップの内容
今までの経験を振り返り、GDを行い、自身の「原動力」を可視化した。
説明会→GD→発表→feedback
先輩社員とのラフな座談会もあり社員と交流できた。
インターンを通して、業務のやりがいを実感したため、志望度が上がった。自分が携わりたい分野と重なっていると感じた。日々の仕事に挑戦と達成感があるとわかった。
彼らは迅速に課題を把握し、的確な提案ができたため、レベルが高いと感じた。チーム全体の進行も円滑に進んだ。
短期的な成果だけでなく、長期的な視点を持つことが「原動力」を考える上で重要だと学びました。持続可能な戦略を考えることで、企業の未来に寄与できると感じ、この視点が業務全体にポジティブな影響を与えることを理解しました。これからもこの考え方を大切にしていきます。
業務の内容に関心を持つことが、インターンを有意義なのもにする鍵である。興味を持って取り組むことで、学びが深まり、自分の成長に繋がる。自分の関心を意識し、積極的に取り組むことで、より多くの知識を得ることができるため、興味を持つ姿勢を大切にするべきである。その点、ESのみで参加しやすいのでぜひ参加してみるといいと思う。
会員登録すると掲示板も見放題!
富士フイルムビジネスイノベーションには11661件の掲示板書き込みのほか723件の選考・面接体験記、
506件の内定者の志望動機、177件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!