選考フロー
開催時期 | 2021年2月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
多くのお客様の来店を促進する販売促進企画を企画する。
始めに商業デベロッパーについて大まかな説明があった後に、具体的な企画を立案する。その後、全国のショッピングセンターで働く社員の方々との座談会に参加する。
ショッピングセンターで働く中で携われる仕事が幅広いことや、同業他社と比べ幅広いショッピングセンターで働くことができることがわかったから。
選考がないため、色々な層の学生さんがいたようにも思えました。
ショッピングセンター業界では様々な人が色々な人々と関わることから、誰とでも円滑にコミュニケーションが取れるような学生が多いように思えた。色々な年次の社員の方が座談会には参加していたが、比較的距離感が近い会社だと感じた。
販売促進企画を企画するためには、テナントの方々やお客様などあらゆる立場の人にメリットがあるような施策を考えなければならない。また、そのなかでは、三井不動産グループが持ちうるメリットを最大減に活かす必要がある。
インターンの企画にあたっては、商圏分析や業界についての知識、三井不動産グループが持つ強みなど、事前に説明された内容を反映させながら企画をすることができるかが重要だと思うので、この点を意識すると良いと思います。
三井不動産商業マネジメントのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は3件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。