1. トップ
  2. コンサル/シンクタンク
  3. デロイトトーマツコンサルティング
  4. インターン体験記
  5. 2021年卒
  6. 詳細

デロイトトーマツコンサルティングのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2021年卒|京都大学|男性|文系
他企業でのインターン
ゴールドマンサックス
2019年8月下旬
大阪府
4日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2019年6月下旬
志望動機を教えてください

総合的で視野の広いコンサルティングを学びたいと思ったからです。大学で経済学を学ぶ中で、日本企業の収益力の悪化とデジタル化の遅れを知りました。アメリカでの留学中も、多くの中国企業や欧州企業が進出しているが日本企業が少ないことに気づき、世界でも活躍できる日本企業を増やして日本経済に貢献したいと思うようになりました。御社では戦略のみならず、人事やITなど様々な視点からコンサルティングを行うことができ、また日本企業のコンサルティングに特化していることから、自分に最も適している環境だと思い、志望しました。

学生時代に頑張ったことを教えてください

スポーツジムでメニューを組み、トレーニング法を指導するバイトです。トレーニングの知識はあると思っていたのですが、お客様の要望を達成するために必要な知識と自分の持っている知識に大きなギャップがあり、このギャップを埋めるため、本や外部のセミナーに積極的に参加して知識を得るだけでなく、先輩や社員のインストラクターの方に、自分の組んだメニューを見てもらうことで常に実践的に改善していきました。その結果、お客様の幅広い要望にも応えられるようになり、さらには体験入会のお客様の指導も任されるようになりました。

長所と短所を教えてください

私の強みは目標を達成するために常に努力の質を磨き続けるところだと思っています。半年しか勉強したことのないドイツ語をビジネスレベルまで高めるために、ネットの情報や自分で考案した勉強法を一つずつ試しながら自分に最適な学習法を見つけ出しました。これにより1か月の集中した勉強で、スーパーでの接客行の仕事を得ることができました。短所は、優柔不断なところです。決断が必要なところでいつもチームの意見をまとめられないことがあります。今後は各メンバーの立場に寄り添いつつもしっかりと自分の判断軸をもつようにします。

困難を乗り越えた経験を教えてください

英語力を伸ばしたことです。2回生の時に交換留学でアメリカに行きましたが、はじめの半年間は猛勉強したにもかかわらず、あまり話せるようになりませんでした。そこで、大学受験の時のように机で本を使うのみの勉強法が良くなかったと思い、大学で学生とのランチ会に参加したり、たくさんのクラブに所属するなどして、日常的に英語を使わなくてはならない環境を作ることで、英語力が飛躍的に向上し、たくさんの友達をつくれるほどになりました。過去の成功体験に固執せず、常に成長のための環境づくりをしていく事の大切さを学びました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文字数が少ないので、要点のみを書き何度も推敲した。
友人に読んでもらう等して分かりやすい文章になるよう心掛けた。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
TG-WEB 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

・問題がかなり難しいので解けなくてもあせる必要はなく、1問ずつ丁寧にやっていくのがよい。
・難しいため、友人と協力してもあまり意味がない。一人でやった方が成果は高いと思う。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

ネットでTG-WEB形式の問題を見つけて練習した。この形式のテストは難しいが、いくつか同じようなパターンの問題が何度も出されているため、たくさん練習問題を解けば、何問かは簡単に解くことが出来る。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 15分
難易度 簡単
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

なぜコンサル業界に興味をもった?
1分で自己PR
コンサル業界はタフだけど、やっていけそう?
短所をどうやって克服する?

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

・自信満々にハキハキと答えること
・ケース面接では、面接官の指摘をしっかり聞き、それを自分の意見に取り入れる姿勢を表すことが重要。面接官は何としてでも自分の意見に反対しようとしてくるが、「なるほど」などと相槌をうちながら自分の意見を述べるとよい。

効果があったなと思う面接の練習方法

・友人と練習すること。友人は自分のことを意外にもたくさん知っており、自分のアピールすべき点などを教えてくれることがある。
・ケース面接のための想定質問集を作ること。これをすると、ケースを解いている時に説得力のないポイントがどこあ分かりやすくなるほか、本番で面接官の突飛な質問にあせらなくて済む。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

・「面接官を笑わせたら勝ち」という言説は本当である。インターンで採用担当者と話すことがあったが、面接中に面白いことを言った人を即合格にしたという話を聞いた。面接官も緊張していることが多いため、なるべく笑顔をだすことを意識すると場が和むことがある。

インターン概要

開催時期 2019年8月下旬
開催期間 4日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 経営コンサルタント
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

昼食支給(弁当/社食/外食など)

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

マイページから申請した額をそのままもらえる

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

Esports市場の中長期的な市場分析と。指定した企業の今後のEsports市場への参入計画の作成

内容

1日目はデロイトの会社説明と、グループでのケースワーク練習と発表。ケース練習では、架空の動物園の売り上げをどう上げるかをテーマとして、どのような情報を手に入れればよいのかや、仮説検証のやり方などを実践した。
2日目以降はグループワークのみ。
最終日は社員の前でプレゼンし、夜はホテルのホールで社員と飲み会。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターンでの優秀者は本選考で特別ルートに呼ばれ、いくつかのステップを免除される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

グループワークを通して、実際のコンサル業務にちかい経験をすることができて、大変だが仲間と議論して一つの成果物を作り上げることが楽しいと感じたため。また、社員の方はおだやかでありながら笑いのセンスが高く、一緒にいてとても楽しかったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターン参加者のみの説明会がある。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

・課題に取り組むにあたって様々な分析のフレームワークを体得している
・議論中もとりあえず相手の話を最後まで聞く姿勢があり、非常に話し合いがスムーズに進んだ。
・発表時には自信満々な様子で話すことができる。
・ただ、自分の意見を上手く言葉にまとめることができない参加者も数人いた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員の方は非常におだやかであり、相手の話を理解してすぐに問題点をあぶりだすまでの思考が早い。
また、つねに場を笑いで盛り上げようとしてくれる。
社員の方とどれくらい関われるかは、各班のメンター社員がどれほど忙しいかによる。メンターによって作業に積極的に関わる人もいればまったく関わらない人もいるため、社員と交流できるかどうかは運次第。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

・実際のコンサルの仕事はPCでのデータ集めなどの時間が大半であり、議論をいくらしてもちっとも前進しないことがよくあるため、泥臭く地道な作業が多かった。
・課題のテーマが大きく、何から手をつければいいのか分からなくなりがちであるため、?その分野についてある程度知識を付ける?適当な仮説を立てる?データ集め、検証?新しい仮設を立てるという順番で作業を進めていくのがよいと思った。多くの学生は作業前に、集めるデータや発表内容の方向性などの綿密な計画を立てようとするが、十分な知識もないのにそのようなことは無駄である。時間を惜しんででもまずはその分野の知識などを十分に身に着けることが後に役に立ってくる。
・社員の方が朝8時から夜8時まで当然のように仕事をしていて、コンサル業界は噂通り労働時間が長いと分かった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

・あまり聞いたことのない大学の生徒もちらほらおるため、学歴などは気にしなくてよい。
・面接やケース面接では、自信をもってはきはきと話すことが1番重要である。
・選考で最も肝心なのがケース面接であり、本に書いてあるようなフレームワークを覚えているだけでは歯が立たないような問題にされている。論理的な思考力だけでなく、面白いアイデアなども求められるため、日常から様々な事柄について考える癖を身につけてほしい。

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ