1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. CTCテクノロジーの就活情報
  4. CTCテクノロジーのインターン体験記一覧
  5. 2025年卒

2025年卒CTCテクノロジーのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全4件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.7
本選考の優遇
あり(56%)
なし(44%)
選考
あり(56%)
なし(44%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.4
口コミピックアップ
【26卒】夏インターン(SE職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2024年6月下旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
選考なし
テーマ: CTCテクノロジーについて、与えられた評価軸に基づきグループディスカッションを行い、どのような強み弱みを持っているのかを理解する。
内容: 初めにSI業界についての説明があった。その後CTCテクノロジーについて、会社の成り立ちや特徴、働き方についての説明があった。 その後はCTCテクノロジーについて企業研究を行うにあたって、その方法についてとグループディスカッションの進め方などについて説明があった。説明を受けた後、グループディスカッションに移った。グループディスカッションを行った後は社員への発表を行い、FBを受けた。その後は次回インターンの参加案内があった。
【26卒】夏インターン(SE)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年8月下旬
3日間
東京都
本選考優遇あり
#テスト
テーマ: 3daysインターンシップ総合職向け。基本的にITの裏側・ITインフラに付いての理解を深めるための講習や体験。
内容: 1日目→ITの裏側・ITインフラの講習・2日目→実機体験・3日目→座談会 振り返り。 1日目に座学で学んだ情報技術の基礎を、2日目の実習で実際に体験できたことが、非常に効果的でした。IPアドレスの設定やサーバーの部品交換など、普段触れる機会のないエンジニアの業務を、実機を通して体感できたことで、知識がより深く定着したと感じています。
【26卒】夏インターン(SE職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年8月上旬
3日間
東京都
本選考優遇あり
#テスト
テーマ: 実機体験・グループワーク
内容: IT技術などが増えていく中で、当たり前を支える裏側であるITインフラへの理解を深めるために、実際に実機を使用した体験やIPアドレスを合わせてPC同士をつなげる体験をした。
4
絞り込み
卒年

みんなのキャンパス
ページトップへ
S