選考フロー
開催時期 | 2022年9月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 大阪府 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
業務体幹ワークショップ
自社商品開発編と請負開発編がありそれぞれのワークの振り返りがあった。オリジナルに開発されたストーリー立てたゲーム形式でプロジェクトをマネジメントしていく形式だった。
業務に対するイメージが上がった。IT現場レベルでどのような課題があり調整していくのかが理解しやすかった。
チームメンバーが他県出身者が多く、ほとんどが就活に対して意欲的であることが感じられたから。
学生に対して優しく接して下さった。特に、全体ができているかどうかを確認してから次のワークに進む形であり、配慮が行き届いているように感じた。ワークで使用する資料やゲーム、動画が全て完全オリジナルで力が入っていた。
顧客、営業、設計開発などのプロジェクトに関わる人に対してどのようにアプローチすることで課題を解決できるか優先順位づけをする重要性を学んだ。マネジメントにあたって管理、調整業務について理解することができた。
誰でも参加することができますが、企業努力で広報活動の活性化が目まぐるしいため自ずと優秀な人が集まっていると感じました。好働力を体感しつつ業務に対してもイメージを具体化できると思うので是非参加してみてはいかがでしょうか。
Skyのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は51件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。