ES
提出締切時期 | 2023年10月下旬 |
---|
0から1をつくり、社会に新たな価値を創造するデベロッパーの仕事を体感し、自身がデベロッパーとして働くイメージを掴みたいからだ。私は大学1年生の時から所属する〇〇で、1年間〇〇班の責任者として新しい作品の作成に携わった際、何もない0の状態から様々な状況におけるニーズを捉えそれに応えてモノや価値を作ることにやりがいを感じた。だからこそ、社会やお客様から求められているものを汲み取り自分なりに新たな価値を創出する仕事がしたいと考えるようになった。この点で企画・開発業務を一貫して行うことを強みとする貴社のインターンシップに参加することは、社会に必要なものを感知する力や実際に価値を生み出すための思考力を養う貴重な機会だと捉えている。グループワークや社員の方との交流の中でデベロッパーのものづくりのプロセスを学ぶことで、多くの人を巻き込み新たな価値を創造できる人材になる契機にしたい。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | テストセンター会場 | - |
開催時期 | 2023年11月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 大阪府 |
開催場所 | 外部研修会場 |
職種 | 総合職 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
伊藤忠都市開発には1468件の掲示板書き込みのほか6件の選考・面接体験記、
6件の内定者の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!