選考フロー
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
その他 | 自宅 | UBSが作った自社WEBテスト |
その他(ビデオ面接)
開催時期 | 2021年12月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 投資銀行部門 |
このインターンで学べた業務内容 | 証券アナリスト |
インターンシップの内容
最初に30分ほど金融についてレクチャーがある。しかし、みんな知ってるでしょというスタンスでかなり省略されてしまうので、自分でM&Aについてある程度知識をもって臨むことが不可欠である。その後はひたすらグループディスカッションでM&Aの提案をする。グループは5~6人。オフィスの一部屋が割り当てられ、飲み物や軽食もおいてある。オンラインで参加している人もいるため、対面とオンラインのハイブリットで進む。しかし、オンラインはかなりやりづらそうなので対面で参加するに越したことはない。メンターが一グループあたり二人割り当てられ、常にメンバーを評価しているため気が抜けない。二日目の昼前にはMDの話を聞く機会があり、そのあと昼食後にグループ発表がある。優勝チームなどはない。
会員登録すると掲示板も見放題!
UBS証券には1494件の掲示板書き込みのほか6件の選考・面接体験記、
1件の内定者の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!