1. 就活日記トップ
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 三井ホーム
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

三井ホーム

インターン体験記詳細
基本情報
2024年卒|法政大学|女性|理系
他企業でのインターン
ミサワホーム,タカラスタンダード,TOTO,アイリスオーヤマ,オカムラ,ニトリ
2023年1月下旬
東京都
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2022年12月上旬
インターシップに参加して学びたいこと・得たいこと

人の住まいのどのようなデザインが、暮らす人にどのような影響を与えるのかに着いて興味があります。暮らし方によって、住まいがどのように変化するのか、暮らしやすくなるのかを学びたい

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

インターシップに参加したい理由と学びたいことに一貫性を持たせたこと

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 20分
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

自己紹介,最近はまっていること、趣味

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

人柄

効果があったなと思う面接の練習方法

予想される質問に対しての回答をすぐに言えるように整理しておくこと。カンペを作ったり暗記をしたりすることは避けた。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

笑顔ではきはきと簡潔に分かりやすく答える

インターン概要

開催時期 2023年1月下旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 外部研修会場
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

グループでお客様の要望をヒアリングし、住まいの間取りやデザインなどを提案し発表する

内容

1日目は、会社説明を午前に行い午後からグループワーク。2日目は、前日の続きをして午後から発表や好評を行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員の方の雰囲気や周りの学生の雰囲気が和やかで和気あいあいとしていたから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

会話の内容や話し合う内容で自分と同じくらいだと感じたから

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

優しく穏やかで紳士な印象です。面接時もインターンの時も笑顔で対応してくれました。分からないこともすぐに回答してくれて、困っている学生には声をかけるなどの対応をしていました。お客さんを第一に考えた紳士的な会社だと感じました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

お客様を理解しようとする姿勢を学びました。ヒアリングでどれだけ情報を引き出せるか、引き出すには心を開いてもらう必要があるなど、機転を効かせる必要があることを学びました。会話をするだけでなく共感したり、内容を膨らませることが少し難しかったです。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

緊張しすぎず自然体で集中する時は集中する感じで取り組めるといいと思います。グループをしている様子や発表時の様子まで社員の人が一人一人をしっかり見ている印象があります。穏やかな雰囲気だからと言っても気は抜かない方がいいと思いますが、緊張しすぎる必要もないとはおもいます。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ