1. トップ
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 三井ホーム
  4. インターン体験記
  5. 2022年卒
  6. 詳細

三井ホームのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2022年卒|法政大学|女性|文系
他企業でのインターン
スウェーデンハウス
2019年9月上旬
東京都
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2019年8月中旬
インターンシップに参加したいと思った理由をご記入ください。
(200文字以内)

私はもともと建築業界に興味がありました。そして貴社のホームページを閲覧した際に”憧れをかたち”というキャッチフレーズが目に留まり、そこから貴社の家の細部にまで顧客の希望によりそうという企業理念に惹かれもっとお話を聞きたいと思いました。また私自身、こだわりにこだわりを重ねた家に将来は住みたいとずっと思ってきたので、数ある建築会社の中で最も働きたい会社だと思い、今回応募させていただきました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

ホームページを事前にチェックし、自分が興味ある点を深掘りして簡潔に説明するよう心がけた。

面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 20分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学校で学んでいること。,最近ハマっていること。または趣味。,インターンに参加しようと思った理由。

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

しっかりと受け答えができるかがどうかが重要だと言われた。本選考ほどシリアスにはなる必要はなく、落ち着いていれば問題はないと思う。

効果があったなと思う面接の練習方法

事前に聞かれそうな質問を10こぐらい用意して、その答えを暗記しておくなどが効果的だと思う。あと日頃から、自問自答を心がけて、どんな質問にも自分の意見が言えるようにしておくと、咄嗟の質問にも柔軟に対応できると思う。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

笑顔で、わかりやすく、簡潔に答える。選考時、他の人がいる場合は、自分の時間が長くなりすぎないよう全体に対する配慮も考慮するようにした。

インターン概要

開催時期 2019年9月上旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 営業
このインターンで学べた業務内容 建築・土木技術職
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

営業の立場になって、ある家族の要望に沿った家を提案する。

内容

1日目の午前は説明会。午後~2日目のお昼過ぎまでグループワーク。それ以降は社員座談会。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

社員座談会。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

自分が見てきたハウスメーカーの中でも、三井ホームがダントツで自分が住みたいと思える住まい作りをしていたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

社員座談会に参加するか田舎の連絡。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループに一人以上は必ず、建築学部の人がいて、それ以外は自分と同じが少し下ぐらいの学歴の人がいた。ただ学歴によってレベルが違うというわけではなく、それぞれ協調性があって、積極的にアイディアを出せる人が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

とても優しく、丁寧な説明と指導をしてくれた。私が参加した時は、男性社員しかおらず少し真面目な雰囲気が最初は漂っていたが、説明会が始まってからは少し冗談を交えながら話していて、楽しく聞ける雰囲気だった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

このインターンシップでは、家を購入しようと考えている顧客の潜在的ニーズを聞き出す方法を学ぶことができた。心理学で学ぶような、インタビュー方法などの手法が紹介されていたり、表情をよく見て本当の希望を引き出す方法など様々な点にヒントが隠れていることを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

受ける前は、論理的に質問に答えられるよう心がけておく必要があると思った。ESや面接でも、落ち着いて自分の意見をまとめることが大事。インターン中は、遠慮せずわからない場合は社員さんとコミュニケーションをとることでポイントアップになると感じた。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ