1. トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. ファイザー
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

ファイザーのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
大塚製薬
2021年12月中旬
オンライン
2日間

選考情報

ES

提出締切時期 2021年10月上旬
製薬業界に興味を持たれた理由を教えてください。
全角100文字以内

新型コロナワクチン開発を通じて、世界中の死亡や発症のリスクを低減する製薬業界に興味を持った。今後は往年の課題であるガン治療薬も開発されると期待しており、ガン領域に携わりたいと考えている。

多数のインターンシップがある中でファイザーを選んだ理由と、ファイザーのインターンシップを通じて最も学びたいことを教えてください。
全角200文字以内

未曽有の状況でも確実に成果を上げることに感銘を受け、貴社を志望している。貴社のワクチンは知見のない新型コロナワクチン開発において、最も早く薬事承認され、世界中の人々の新型コロナ発症や重症化のリスクを低減してきた。この成果はD&Iを始めとする日々の職場環境に対する取り組みから生まれたと推察している。本インターンシップでは、コロナ禍でも迅速に成果を生み出す貴社の背景にある社内の環境・雰囲気を学びたい。

(ファイザーに限らず)現時点で将来やってみたい仕事や目標、挑戦してみたいことを教えてください。
全角200文字以内

医薬品は命に直結するため信頼の厚いMRになることが目標である。20代では、医療従事者の方と近い距離で信頼関係を築くことで企業の売り上げに貢献したい。その後は後進の育成に勤しみつつ、築いた信頼関係を元に海外と日本の医療従事者の方を繋げ、医療業界そのものを拡大できる人物を目指したい。その一歩として、現在はどんな相手にも尊敬の念を忘れず、知人・初対面の方への適切な付き合い方を常に考えながら接している。

現在、最も力を入れて取り組んでいる活動(ジャンルは問いません)と、それによって学んだことや気づきがあれば教えてください (きっかけ、大変だった点、どうやって乗り越えたか。成功/失敗の原因は何だったのか、など)。
全角400文字以内

大学院での研究活動である。批判的意見に耳を傾けながら自発的に物事を追求する重要性を学んだ。与えられた課題を解く受動的な学業と、課題を自ら模索する能動的な研究の違いに困惑した。しかし諦めず教授や先輩の意見を取り入れつつ、自らの頭で考えることを意識した。きっかけは、教授から「質問対応で相手を敵対視し過ぎて、批判的な思考ができていない。」と指摘を受けたことである。その後は他者の意見を受け入れた上で自分の意見が出せるようになり、さらに質問内容を深掘りすることで新たな知見を得る機会が増えた。また、私の研究室ではディスカッションが重視されており、積極的に建設的な議論ができるよう努めてきた甲斐あって、さらに思考が深まったと感じている。本インターンシップでも貴社について自分が学びつつも、他の方に新たな視点を与えられるような積極性・柔軟性を発揮したい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

企業に迎合するのではなく、自分の書きたいことからスタートするようにしました。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

自分の中で1つの問題に要する時間を決めることだと思います。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

テストの種類それぞれの参考書を解けば問題ないです。

その他(動画面接)

選考内容

自己紹介、志望動機、プレゼンテーションを3分で。
プレゼンテーションテーマ:「これからのMR職に求められることとは何か?」

再撮影は不可でした。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートにおいては、論理性とエピソードの質を重要視しているのかなと思います。その中でも過去の経験から現在何に力を入れているのかを重視されている気がしました。また、動画選考もありましたが、3分動画を一度で録るということでしたので、ストレス耐性も判断されていたように思われます。

インターン概要

開催時期 2021年12月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 MR職
このインターンで学べた業務内容 マーケティング
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

これからのMRに求められることを考える

内容

1日目:会社説明会・全体質問会
2日目:グループワーク・座談会

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

企業についての理解が深まったと同時に、社員の方々の患者さんに対する真摯な姿勢に胸を打たれたからです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

パネルディスカッション。
選考には関係ないと思われます。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

議論が全く止まらなかったことから最高レベルとさせていただきました。薬学部の方が多いということがあると思いますが、自身の経験を交えて話を展開していることが印象的でした。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

人事の人に加え、現役MRの方やマネージャークラスの方に登場いただけました。その方々全員が気さくで、「患者さん第一」ということをおっしゃっており魅力的に映りました。ビジネスパーソンとしての魅力は仕事ができることに加えて、人柄も大切なのではないかと感じました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

グループワークにおいて、今後のMRについてディスカッションしましたが、現在の医療業界の課題・そしてそれに向けて何をすれば良いのかを知ることができました。ヘルスケアの問題点を知ることができたという点で成長できたと思います。また、レベルの高い学生の方々とディスカッションできたことは自己成長につながったと考えています。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

エントリーの段階では、企業の求める人材に完全に合わせるのではなく、自分の特徴からスタートすることが重要であると考えます。また、インターンシップ当日は、この企業さまは「ブレークスルー」を重要視しているため、それを起こすために積極的に参加することが求められると思われます。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ