ES
提出締切時期 | 2019年6月下旬 |
---|
私は、人一倍負けず嫌いが故に自分に妥協せずに目標に向かって努力できることが強みだと考えている。幼稚園時代は、父に何度も将棋の試合を挑み、負けて泣いていた。そこで毎朝、新聞の将棋欄を切り取ってノートを作成し、勉強することや詰将棋の問題を毎日解くなど、人一倍将棋と向き合い、努力し続けた。その結果、父にも勝つことができるようになり、市内大会では最年少優勝記録を樹立するまでに成長した。また、高校時代に所属していたサッカー部では、入部当初、試合に出場できない日々が続いていた。私は、80分間走りきる体力が足りないと考え、朝練の30分前に走り込みをすること、練習後の筋トレを欠かさず行うことを徹底した。
その結果、半年後にはチームのレギュラーを勝ち取ることに成功し、県大会ベスト16進出に貢献することができた。このように、人一倍結果を出すことに執着できることは自分の強みだと考えている。
世界を牽引するお菓子のブランドを確立している点に魅力を感じたため。貴社は直接触れずに食べられるガムのFit'sやベストセラーといえるチョコパイや雪見だいふくを生み出した。特に小学生の頃に売り出されたFit'sのCMや商品自体のインパクトは今でも覚えている。直近
では、XYLITOLのタブレット版を販売し、口内を清潔にしたいが、ゴミとして生じてしまうというガムの欠点を解消した。また、塩分摂取ができるガムや糖質0のチョコレートやアイスの生産にも力を入れており、歯磨きや塩分摂取をする手間をかけられないサラリーマンや、
お菓子を食べたいけど糖質を気にする女性の方々への期待に応えていることが伺える。また、UserOrientedという企業理念にも惹かれた。真の効果を出すには、建前でなく心からお客様のためになりたいと思えることが必要不可欠であると考えるからだ。
開催時期 | 2020年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | その他 |
職種 | 営業系 |
このインターンで学べた業務内容 | マーケティング |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
ロッテには15122件の掲示板書き込みのほか310件の選考・面接体験記、
196件の内定者の志望動機、119件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!