2021年6月16日(水)
11:00~18:20
※終了時間は前後する可能性がございます
就活日記 > イベント・合同説明会開催一覧 > IT Job Festa LIVE 【6/16開催】
6/16
水
11:00 - 18:20
- 終了時間は前後する可能性がございます


6/16
水
11:00 - 18:20
- 終了時間は前後する可能性がございます
成長を続けているIT業界。人材ニーズも非常に高まっており、今注目されている業界であると言えます。今回は、そんなIT業界で活躍する様々な企業が業界の中でどのような分野を担っているのか、自社の魅力と仕事内容について説明いただきます。
6/16(水)
- NTTデータ
- 日本マイクロソフト
- 楽天グループ
- 東京海上日動火災保険
- SCSK(住友商事グループ)
- アビームコンサルティング
- アクセンチュア
- 凸版印刷
- パナソニック システムソリューションズ ジャパン
- Sky
- トヨタシステムズ
- SOMPOシステムズ
- インテック
- 都築電気
- 日本システム技術
- プログデンス
- MS&ADシステムズ
- 株式会社インフォテクノ朝日
- インテージテクノスフィア
- Minoriソリューションズ
IT業界についてより理解していただきやすくなるよう、
オープニング講座を実施いたします!
オープニング講座を実施いたします!
-
IT業界研究講座就活を始めたばかりで、IT業界についてまだまだ知らないことが多い方必見。IT業界の全体図を企業の採用支援を行うプロが解説!業界についての基礎知識を知った上で、各社説明会を聞いて理解を深めよう!
- テクノロジーを徹底活用した、東京海上日動の新たな挑戦。害保険のリーディングカンパニーとして知られる東京海上日動。"デジタル"とは縁遠く見られがちな業界ですが、実はテクノロジーを活用した社会課題の解決に常に取り組んでいます。デジタル化推進の中心である、IT企画のシゴトについて、ITベンダーやコンサルとの関わり方も交えながら、熱く語ります!
- 独立系最大級のIT企業インテックの特徴と技術をお伝えします!
※【運営事務局より】現場社員の登壇はございません。顧客数6000社以上の総合ICT企業、インテック。地域に根ざし、幅広い業界のお客さまに寄り添いながらITソリューションを提供しています。IT業界について、インテックの特徴と技術についてお伝えします! - 自社で製造拠点を持つTOPPANが率いる、日本のDXTOPPANはパッケージやエレクトロニクス、印刷など幅広い事業を通じて自社の製造現場のDXを進め、その実績とノウハウを武器にお客さまの製造分野のDXも実現しています。多種多様な業種のお客さまと一緒に作り上げてきた信頼を強みに、TOPPANが創る「豊かなデジタル社会」にぜひご期待ください。
- IT×データハンドリング×AI×DX 4つのインターンシップ弊社はマーケティングリサーチ業界国内No.1のインテージグループにおけるIT事業を担っています。 今夏 ①マーケティングリサーチ・DX体験②マーケティングシステム・リサーチ体験③AIエンジニア体験④SE体験の4コンテンツを開催いたします。インターンシップ講師役の社員も同席して魅力をお伝えいたします。
- 安心をお届けする、その使命を背負って当社は、損害保険ジャパン社を中心とするSOMPOホールディングスの戦略的IT企業として、グループ全体のビジネスをICT技術で進化させる役割を担っています!イベント当日は謎解き感覚で楽しむことが出来、どなたでも参加できるワークショップをご紹介させていただきますので、ぜひご参加ください。
- ビジネス×テクノロジーで変革を生み出すアクセンチュアはテクノロジーの力を活用して未来を実現する、総合コンサルティング企業です。本講演ではプロジェクト事例を通して、アクセンチュアの仕事をご紹介します。インターン情報もありますので、ITの仕事や、インターンに興味のある方はぜひご視聴ください!
- いつも真ん中に人がいます。わたしたちインフォテクノ朝日は、朝日生命グループの一員として、朝日生命をシステムの企画・設計・開発・保守・運用という側面から支えることにより、朝日生命のお客様とそのご家族に安心とサービスをお届けする会社です。社員全員が「イキイキ」「楽しく」「やりがいのある」働き方ができる会社を実現します。
- 【日系コンサル最大手】IT・デジタル×コンサルに迫ります!アビームは様々な業界のリーディングカンパニーに対して、戦略立案~実行支援まで一気通貫で経営改革支援を行っています。イベント当日は、IT・デジタル、テクノロジーを活用したコンサルティング業務のやりがいや魅力について余す所なく語ります。毎年大好評の夏季インターンシップについても紹介します!必見です。
- 文系大歓迎!各社アワード受賞の圧倒的成長インターン
※【運営事務局より】現場社員の登壇はございません。「変わらぬ信念、変える勇気」を掲げ、よりよい社会の実現に取り組むNTTデータが、昨年満足度95%の「ワークショップ型」「プロジェクト型」2種類のインターンシップを開催します。ITなくしては変革がない時代、ITという手段を使って、皆さんの力で社会の変革、発展を実現しませんか。 - デジタル変革をリードする世界IT企業で活躍する秘訣とは?最新テクノロジーとビジネス変革で、企業のデジタルトランスフォーメーションや人々の基盤を支えている日本マイクロソフト。そんなマイクロソフトが目指すミッションとは、働くカルチャーとは?そして、スピード感の早い環境下で、年齢関係なく活躍するための秘訣とは?技術営業職で活躍している新卒3年目社員が語ります。
- 業界研究セミナートヨタシステムズは、自動車業界が直面する「100年に一度」の変革期に対応すべく、2019年1月に誕生したIT企業です。選考にあたり学部学科は不問!自動車×ITやクルマの未来に興味のある方、ぜひご参加ください!
- 「IT」という言葉が生まれる前に誕生した老舗のSierです。89年もの昔に創業し、流れの速いICT業界のなかで独自的な立ち位置を確立してきた業界有数のICT企業です。大手を中心とした約2万社のお客様から高い信頼を獲得しています。現在ではAI、データサイエンス、IoTなど最新技術にも注力し、ホワイト500の4年連続取得など健康経営・働き方改革も進んでいます。
- 【未来を、仕掛ける。】事業内容+夏季インターンシップご紹介!
※【運営事務局より】現場社員の登壇はございません。当社は、独立系の強みを活かし、48年という長い歴史の中で蓄積してきたITソリューションとAI、ビッグデータなどの最先端テクノロジーを融合し、社会の発展に貢献しています。IT業界に少しでも興味があれば、どんな方でも大歓迎です!自分の可能性を切り拓いてみませんか? - 保険SEってどんな仕事?ベテラン&若手社員がご紹介します!当社は三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとする、MS&ADインシュアランス グループの「IT戦略の中核」を担うシステムインテグレーターです。 「保険システムエンジニアの仕事ってどんな仕事だろう?」、「働く環境はどんな感じ?」、「文系でも大丈夫かな?」そんな疑問にお答えします!
- キャリアとライフイベントの両立社員が伝える「働きやすさ」IT企業での業務内容や、働き方改革先進企業としての人事制度をSCSK社員が実体験を元にご紹介します。世の中の仕組みをITの力で変えていき、“夢ある未来”の実現に向かって、一緒に働いてみませんか?皆さんのご参加、お待ちしています!
- 初めての方でも参加できるITエンジニア体感型インターンシップ株式会社プログデンスはITコンサルティング、ネットワーク/システムインテグレーションを得意とする独立系インテグレーターです。ITエンジニアを育成する教育事業も展開している弊社がお送りする、インターンシップについて、特徴、詳細をメインにお話しいたします!
- 【原動力は好働力】Sky株式会社 WEBセミナー「仕事が好き」と言えることは大きな力になると考えています。常に変化し続けることが求められるこの業界において、Sky株式会社は、何事にも果敢に挑戦する、新しい力を求めています。実際に、現場で働いている開発職の社員も登場しますのでぜひセミナーをご視聴ください。
- 【独立系×ユーザー系】幅広い業務領域と安定性を備えたSIer当社は創業41年のSIerです。40年間独立系SIerとして培ってきた高い技術力と幅広い業務領域を強みに安定成長を遂げてきました。2019年よりSCSKグループに参画し、更なる成長を目指しています。新人技術研修の講師経験がある現場SEと共に、当社の魅力をお伝えします!
- ”現場の最前線を、未来の最前線にしよう”★SE社員登壇★私たちは、パナソニックの高品位な製品とIoTソリューションで、官公庁から民間企業までの様々なお客様の経営課題を解決しているSIerです。当日は事業内容をはじめ、当社のSEの仕事の魅力や実際の会社生活についてもご紹介!私たちにしかできない未来の創り方をお話しします!
- 楽天|WEB会社説明会 ~現場社員Q&A~楽天はこれまで、GET THINGS DONE(「ここまでやったから」と自分に言い訳する のではなく、どうすれば目標を達成できるかを考え、挑戦する)というマインドで急成 長を遂げてきました。 自分に甘えずに、目標に向かってチャレンジし続けることができる方を是非お待ちしております!
-
日時
-
対象2023年に大学、
大学院を卒業見込みの方 -
視聴料無料
<キャンセル>
・6/16(水)のキャンセル手続きをご希望の方は、キャンセル手続きのページからキャンセルをお願い致します。