就活日記 > みん就利用規約

楽天みん就メンバー規約

※「みん就スカウト」の利用を希望される方は、「楽天みん就メンバー規約」の後に記載されている「みん就スカウト特約」を必ずご確認ください。
※スカウト特約は、スカウトサービスの利用を希望しないと回答された方には適用されません。

 「楽天みん就」を運営する楽天グループ株式会社(以下弊社といいます)は、楽天みん就メンバー規約(以下本規約といいます)を、以下の通り定めます。

第1条(楽天みん就)
「楽天みん就」とは、弊社が提供するインターネット上のコミュニティおよび就職情報サービス総合サイト(https://www.nikki.ne.jp)および当該サイトに付随するサブサイト、およびメール配信その他の就職支援サービス、楽天みん就メンバーを対象とした各種情報提供サービスの総称をいいます。

第2条(本規約等)
1. 本規約において「メンバー」とは、弊社の指定する手続きに基づき、本規約を承諾のうえ弊社所定の方法にて楽天みん就の利用を申込み、弊社がこれを承認した者とします。
2. メンバーは楽天みん就にメンバー登録をした時点で、本規約の内容をすべて承諾したものとみなされます。不承諾の意思表示は、楽天みん就を利用しないことをもってのみ認められるものとします。
3. 弊社がメンバーとして承認することを不適切と判断した場合、入会を認めない場合があります。また承認後であっても承認の取り消しを行う場合があります。
4. 弊社は本規約をメンバーに対しての予告なしに改訂できるものとします。また改訂された本規約は、登録が改訂以前か以後かに関わらず、すべてのメンバーに対して適用されるものとします。改訂された本規約については、サイト上あるいはe-mailで告知されるものとします。
5. 年齢が15歳〜25歳の学生であるメンバーは、楽天みん就にメンバー登録をすることで自動的に楽天学割(無料)会員となり、楽天学割の規約(https://event.rakuten.co.jp/young/terms/)も承諾したものとみなされます。

第3条(メンバーの禁止事項)
 弊社が提供するサービスでは、下記の行為は禁止します。
(1)他者の誹謗中傷その他他者の名誉または信用を毀損する行為
(2)他者の個人情報や他者に属する著作物を、当該人物の許可なく、楽天みん就への掲載その他の方法により公表または第三者に送付、伝達もしくは開示する行為
(3)楽天みん就の掲載内容(記事、写真、イラスト、他の利用者の投稿を含みますが、それに限られません。)を他に利用、転載または再配布する行為
(4)楽天みん就の名称を無断で使用する行為
(5)前各号のほか、他者の権利または利益を侵害する行為(ストーカー、営業妨害、ジャンクメールの送信等全てを含みます。)
(6)法令違反(犯罪行為を含みますが、それに限られません。)またはそのおそれのある全ての行為
(7)公序良俗に反する行為、他の利用者を不快・不安にする行為、またはそのおそれのある全ての行為
(8)政治活動や宗教活動、またはそれらにつながる行為
(9)自らの身分や出所を偽る、あるいは不明にする行為
(10)営利を目的として行う一切の行為
(11)通常利用の範囲を超えたサーバー負担を生じさせる全ての行為
(12)前各号のほか、弊社によるサービスの運営を妨げる行為またはサービスの目的に反する行為

第4条(弊社の権利)
1.メンバーが前条各号の行為その他本規約に違反する行為を行ったと弊社が判断した場合、弊社は、メンバーの故意・過失を問わず、事前に通告することなく、次の措置をとれることとします。
(1)メンバーからの登録解除
(2)楽天みん就の全部あるいは一部の一時的・完全なサービスの利用停止
(3)該当する投稿の削除
2.前項第(3)号の削除については、本規約に明らかに違反する投稿のほか、そのおそれのある投稿および当該禁止事項に該当する投稿の情報を求める投稿も対象に含まれるものとし、削除するか否かの判断は弊社が行うものとします。弊社は、削除理由の開示はしません。弊社が投稿を削除したことをもって、当該投稿が法令違反、規約違反または権利侵害に該当するか等につき、弊社の見解を示すものではありません。
3.弊社は、本規約の違反がない場合でも、掲示板管理運営・掲示板システム・管理運営の都合上、やむを得ずメンバーの投稿を削除する場合があります。

第5条(メンバーの義務)
1.メンバーは、弊社が提供するサービスの利用にあたり、弊社に登録しているメールアドレス及びパスワードを使用するものとします。
2.メンバーは、メールアドレス及びパスワードの使用及び管理について自ら責任を持つものとします。メンバーは、自己のメールアドレス及びパスワードによりなされた、弊社の提供するサービスにかかる一切の行為及びその結果について、当該行為をメンバー自身が行ったか否かまたはメンバー自身の過失の有無を問わず、自らその責任を負うものとします。
3.メンバーは、メールアドレス及びパスワードの盗難もしくは失念があった場合、またはメールアドレス及びパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合、直ちに弊社にその旨を届け出ると共に、弊社からの指示に従うものとします。
4.メンバーが、第三者のメールアドレス及びパスワードを不正に利用したことにより、当該第三者又は弊社に損害を与えた場合、メンバーは当該不正使用によって生じた損害を当該第三者または弊社に賠償するものとします。

第6条(登録情報の扱い)
1.弊社は、メンバーの個人情報を別途定める「個人情報保護方針(https://privacy.rakuten.co.jp/)」に従い取り扱うものとし、メンバーは、このことに同意するものとします。
2.入会の際にメンバーが申告する登録情報のすべての項目に関して虚偽の申告は一切認めないものとします。
3.住所、電話番号、その他の登録情報に変更が生じた場合、メンバーは速やかに所定の変更手続きを行うものとします。
4.メンバーが入会の際に申告した登録情報または前項により変更した情報が、虚偽、不十分または不正確であった場合、弊社は、メンバーに故意または過失があるか否かにかかわらず、事前通告なくメンバー登録を取り消すことができるものとします。
5.メンバーは、楽天みん就の利用上発生した弊社、メンバー同士または第三者との間の苦情、クレーム、訴訟について、弊社が要求する事項(文章、口頭による交渉を含むがこれに限定されない)をすべて弊社に対して開示するものとします。

第7条(権利の帰属)
1.弊社が楽天みん就を通じて提供するサービス上で、メンバーが掲示した内容により知的所有権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウ等すべて)が発生する場合、当該権利はすべて弊社に帰属するものとします。また、弊社が楽天みん就を通じて行う募集に対して応募したメンバーの作品、コンテンツについても同様とします。弊社は、メンバーが楽天みん就に掲示した情報を、メンバーに通知することなく自由に転載、引用、掲示、出版、配信その他の方法で第三者に提供することができるものとし、メンバーは弊社によるこのような利用を無償で許諾するものとします。
なお、楽天みん就内の情報が、新聞・雑誌などに掲載され、あるいは書籍として出版されることもありますのであらかじめご了承ください。但し、弊社はお名前や住所など、メンバー個人が識別される楽天みん就内の情報を、正当な理由なくメンバーの承諾なしに公開することはありません。
2.メンバーは、楽天みん就を通じて予約・利用できる各種セミナーやイベント等(以下「イベント等」といいます)に参加する場合、あらかじめ以下の内容に同意のうえ参加するものとします。
(1)弊社または弊社から委託を受けた第三者(以下「弊社等」といいます)が、イベント等の様子を写真、映像、動画、その他の方法により撮影する場合があること
(2)弊社等がイベント等で撮影した写真、映像、動画、その他のデータ(以下「写真等」といいます)の知的所有権は、弊社または弊社の指定する第三者に帰属すること
(3)弊社が、写真等を弊社の広告宣伝活動および営業活動に使用すること(弊社ならびに第三者のウェブサイトおよび弊社の顧客へ提供する営業資料への掲載を含みますが、これらに限られません)
(4)写真等に含まれるメンバーの肖像について、弊社が第(3)号の目的のために、使用期間、使用地域、使用頻度その他いかなる制限を受けることなく使用すること。

第8条(情報の私的利用以外の禁止)
1. メンバーは、弊社が承認した場合(当該情報に関して権利を持つ第三者がいる場合には、弊社を通じ当該第三者の承認を取得することを含む。本条において以下同じ)を除き、楽天みん就を通じて入手したいかなる情報も複製、販売、出版、公開その他いかなる方法においてもメンバーの個人としての私的使用以外の使用をすることはできず、また他のメンバーまたは第三者をして同様の行為をさせてはなりません。
2. メンバーは、営利の目的で楽天みん就を利用してはなりません。

第9条(弊社の免責等)
1. 弊社は、楽天みん就およびその周辺サービスの遅滞なき運用に努力しますが、その運用を何ら保証するものではなく、運用の中断・停止または廃止に基づく損害賠償義務を免責されます。また、やむをえぬ事態により、弊社は、メンバーの承諾なく、提供サ−ビスの内容の全部一部を変更・中断もしくは停止または廃止する(改廃を含む)ことができます。
2. 弊社が提供する様々な情報・サービスについては、これの完全性、正確性、有用性および合目的性に対し、弊社はその調査義務を一切負わないものとします。
3. 弊社はメンバーを含む第三者から提供された原稿・画像・音声などの情報等を編集・再構成できる権利を持つものとし、メンバーはこれに対し何ら異義を申し立てないものとします。ただし、弊社はかかる編集等の義務は一切負わないものとします。
4. 弊社がメンバーに対して提供する情報・サービスについては 、弊社は、これの完全性、正確性、有用性および合目的性に対し 一切の保証をおこなわないものとします。また提供された情報に起因する損害(身体的、精神的、財産的損害を含む)がメンバーに発生した場合でも、弊社は一切の責任を負わないものとします。
5. 弊社は、掲示板への投稿およびメールの交換を含むメンバー同士の情報交換について、調査する権利を持ちますが調査義務を負わないものとします。
6. 弊社はメンバー同士、メンバーと第三者、あるいは第三者同士のトラブルに対して、一切の責任を負わないものとします。万一トラブルが発生した場合、これを弊社を含まない当事者同士で解決するものとします。
7. 弊社の提供するサービスに関して紛争が生じ、弊社がメンバーまたは第三者からクレームを受け、裁判所において損害賠償その他の責任を認定され、その支払いに応じた場合には、弊社は、当該トラブルの原因を作出したメンバーに対し、当該紛争にかかる一切の費用(賠償金、訴訟費用および弁護士費用を含む)を請求できるものとします。
8.メンバーの言動等(楽天みん就におけるものに限りません)により写真等に含まれる肖像、テキスト、その他の情報がメンバーに関連するものであると特定され、メンバーに何らかの不都合、損害等が生じた場合でも、弊社は一切責任を負わないものとします。

第10条(管轄裁判所等)
1.本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義がある場合、もしくはメンバーと弊社の間に紛争が生じた場合、信義に則り誠実にこれを解決するものとします。
2.本規約の準拠法は、日本法とします。
3.メンバーと弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。
4.メンバーが弊社に対し損害賠償請求権等の何らかの請求権を有する場合、メンバーは、その権利につき、その発生原因が生じた日から1年以内に権利行使をしなければ、当該権利は失効するものとします。


私は以上の規約を読んで理解し、本規約に同意します。


2008年5月1日制定・施行
2018年10月25日最終改訂


みん就スカウトサービス特約

第1条(総則)
「みん就スカウトサービス特約」(以下「本特約」といいます。)は、楽天みん就メンバー規約(以下「メンバー規約」といいます。)に付帯するものであり、本特約において使用される各用語は、本特約に別途定めるものを除き、 メンバー規約において定義された用語と同一の意義を有するものとします。なお、メンバー規約の内容と本特約の内容とが異なる場合、本特約の内容が優先されるものとします。

第2条(本サービス)
「みん就スカウトサービス」(以下「本サービス」といいます。)とは、楽天グループ株式会社(以下、「当社」といいます。)が採用活動を行う企業(以下「求人者」といいます。)に代わり、求人者が希望する条件に該当するメンバーに対し、求人者が開催するセミナーや説明会などの案内その他求人者に関する案内をお送りするサービスをいいます。

第3条(本サービス利用登録)
1.メンバーは、本サービスを利用するにあたり、本特約及びメンバー規約に同意の上、当社所定の方法で当社の指定する情報を入力のうえ利用登録を行うものとします。
2.当社は、メンバーが本サービスへの利用登録をすることが不適切であると当社が判断した場合、利用登録を認めない場合があります。また、当社は、利用登録完了後であっても、本特約もしくはメンバー規約に違反しているまたは違反している恐れがあると判断した場合、利用登録の取り消しを行う場合があることをメンバーは予め承諾するものとします。

第4条(スカウトメールの送付)
1.当社は、利用登録が完了したメンバーに対し、求人者に代わり、楽天会員登録時に登録した住所もしくはメールアドレス、またはマイページ上のメッセージボックス(企業からのお知らせ)宛に、当該求人者に関する案内(以下「スカウトメール」といいます。)を送付いたします。
2.当社は、前項のスカウトメールの他に、利用登録が完了したメンバーに対し、楽天会員登録時に登録した住所もしくはメールアドレス、またはマイページ上のメッセージボックス(企業からのお知らせ)宛に、当社開催のイベントやセミナーなどの案内、就職活動に関する情報の案内(以下「各種セミナー案内」といいます。) またはその他本サービスに関する案内(以下、スカウトメール、各種セミナー案内と併せて「各種案内」と総称します)を送付することができるものとします。
3.本サービスへの利用登録は、当社が本条第1項および第2項の案内をメンバーに送付することを確約するものではありません。
4.メンバーは、本条第1項および第2項の案内を受け取りたくない場合、本特約第7条に定める本サービスの利用停止手続きを行うことにより、本サービスの利用登録を解除し、当社からの各種案内の送付を停止することができるものとします。

第5条(応募申込)
1.メンバーは、当社より送付したスカウトメールや各種セミナー案内に記載の求人、セミナー、説明会またはその他イベントを主催している求人者に対して個別に応募申込をすることができます。
2.当社は、メンバーが求人者への応募申込を行った場合、メンバーの当該応募申込を補助することを目的として、楽天会員登録時または「楽天みん就」登録時に登録した情報のうち、以下の情報をメンバーが応募申込を希望した求人者に対して提供します。応募申込を行う場合、メンバーは各求人者の規約および個人情報保護方針に従って、自己の責任で直接当該求人者とやり取りを行うものとします。
(1)氏名
(2)性別
(3)住所(帰省先・休暇中の住所は除きます)
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)学校種別
(7)学校名
(8)学部学科名
(9)文系・理系・その他種別
(10)卒業(予定)年度


第6条(登録情報の変更等)
メンバーは、本サービス利用登録時に入力した情報を当社指定の方法により確認、変更または追加することができるものとします。

第7条(利用の停止及び再開)
メンバーは、当社指定の方法により、本サービスの利用を停止することができるものとします。本サービスの利用を停止した場合、再度、本サービスの利用登録を行うまで本サービスを利用することができなくなります。

第8条(免責)
メンバーは、当社が求人者に代わって送付する求人者に関するスカウトメールや各種セミナー案内の内容について、当該求人者の責任で提供されるものであり、当社が責任を負うものではないことを予め承諾の上、自己の責任において本サービスを利用するものとします。また、当社は、メンバーと求人者との間のトラブルについて、当社の故意または重過失による場合を除き、責任を負わないものとします。

第9条(本特約の改定)
当社は、メンバーの承諾を得ることなく、本特約を改定することができるものとします。当社は、本特約を改定する場合、 メンバーに本サービスのホームページ上、メンバーが登録したメールアドレスまたはその他の方法により予め告知するものとします。 メンバーは、本特約改定に同意しない場合は、本サービスの利用を停止することができます。メンバーが本特約改定後も本サービスの利用停止を行わない場合、改定後の本特約に同意したものといたします。

第10条(確認事項)
本特約に定めのない規定は、メンバー規約の規定に従うものとします。

以上
2017年7月25日 制定