会員登録すると掲示板が見放題!
ウィルソン・ラーニング ワールドワイドには182件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの12件の本選考体験記、2件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
こんにちわー♪私は面接対策セミナーからずーっと東京です!こっちは若い方もいっぱいいますよ!雰囲気としては穏やかな感じです。こういう業界に多い、がつがつしたイケイケな感じの方は私が見た感じではあまりいないように思います☆mixiに選考を受けている人用のコミュがありますよ!もしやってらっしゃるのであれば、そちらもとても役立つのでおすすめですよ!
内定者の方、東京で説明会を受けられた方、書き込みられていたらご回答お願いします!!
本社の雰囲気はどんなかんじでしたか??
ちなみに大阪は20名弱しかいないらしく、年齢層もかなり高いそうで寡黙な雰囲気とおっしゃっていました。
他の人材系のような活発なのを求めてるわけではないんではないんですが、
今までに例のない静さだったのが少し気になっています・・・
私も無事内定いただきました!遠くないうちに内定者で顔を合わせられる機会もあるみたいなので、お会いできるのを楽しみにしています♪
本日、内定いただきました!
私の時は、役員の方々はそこまでにこやかではなかったので、
一安心しました★
今日は電話で内定通知を頂いただけで、詳細は後日郵送されてくるそうです。
無事終わりました!役員の方々が本当ににこやかにお話を聞いて下さって、嬉しかったです♪結果明日までですよね。。うー緊張しますっ!!!お互い良い結果でありますように☆
お互いうまくいくといいですね~。
結果待っています★。
ありがとうございます!!とっても不安だったので伺えてほっとしました。明日の朝なんですが、頑張ってきます!!
今日プレゼンでしたが、役員の方たちがとても肯定的に話を聞いてくれて、合否はわかりませんが、自分の為になりました。
座って話すので、立ち振る舞いを気にしなくてよかったですよ。
今日プレゼンでしたが、役員の方たちがとても肯定的に話を聞いてくれて、合否はわかりませんが、自分の為になりました。
座って話すので、立ち振る舞いを気にしなくてよかったですよ。
私のときも終始和やかでした。
確かに、圧迫のような感じもありましたが
私は14日(水)に一次受けたんですが、結果は来週の月曜日までにメールで連絡しますとおっしゃってました
ありがとうございます!!覗いてみます★
いつ結果が出るか知ってらっしゃいますか?
圧迫面接と聞いていたのに和やかな雰囲気の面接だったので不安です。
今、一次の結果待ちです!
内定者日記のところに詳細ありますよ
人材系関西だと説明会終わり始めてるんでどんどん参加した方がいいですよ!!
会社の雰囲気はやっぱり特色出るから行かないと分からない部分あると思うし!頑張れ!!
私は20社以上人材をみたんですが、人をサービスとして扱っているせいか、とても個性的な社員の方が多い会社が大半で、大概説明会では笑いがあったりしました。その先入観が強かったです。みみたぶさんも色々みてみてください♪百聞は一見にしかずなんで★
レスありがとうございます!
私はまだ他の人材系の会社セミナーも参加してないのでわからないのですが、人材系ってそんなにあっつい感じなんですか?イメージとしては、クライアントからいかに相談相手としてみられるかが大事なのかなぁとおもっていたので、落ち着いているのではないかと想像してたんですが。。
やっぱり実際に足を運んで空気を感じたほうがいいですよね。決めました!交通費はたいていろいろ参加してみます!
わかりますw人材系の会社なのに、落ち着いていてびっくりw
眠くなりましたw私は雰囲気合わないかもです。。CC事業部より、もう一個の事業部の方が、堅いっていってました。
1.会社概要
2.CC事業部・HRM事業部の若手社員の話
3.若手社員を囲んで質問タイム
4.適正試験
全部で2時間半程度でした。
webやパンフの情報だけでは分からない詳しい仕事の話が聞けるし、何より選考過程の一部なので、興味があれば行ってみるといいと思います。
社員さんの話は、人材系にしては意外におとなしいかんじで、途中眠くなってしまいました。笑
でもがつがつしているのが好きではない人には向いているかも☆
遠いので、4月の回にいくかどうか迷っています。
すでに参加された方で感想いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
全体通して、約3時間でした。
ESも書きやすく、説明も具体例がよくでてきていたので、
コンサルタントの業界研究だとしても、いいのではないかと。
ちなみに、私は、今日待ち時間など、
人一倍騒いでいたと思うので、
お邪魔になった方、申し訳ございませんでした。
こんにちは。
説明会&選考会は2時間ちょっとだったと思います!
説明会のあとに、ESを書き、筆記試験をうけます!
筆記試験はSPIではなく、仕事をする上で、こんな時にはこんな行動をとる、といった行動特性を見るようなものでしたよ。
だから、勉強のしようもないものなので、恐れずにリラックスして望むのが一番ですよ☆
まだプレえんとりーもしていない状況です。なのでするにあたり質問なのですが・・・
4月15日にも選考会が在るようなのですが、選考会全体の所要時間はどれくらいでしたか?
筆記試験は過去の方は性格診断のようでしたが、普通のSPIみたいなのですか?
よろしくお願いします。
去年の書き込み見ると、一次で4分の1くらいに絞られているのでドキドキです。
志望度も説明会の雰囲気を見てぐんと上がっているので、ゼヒ頑張りたいです。
面接受ける皆さんも頑張りましょうね♫
>としさん
OB訪問はしませんが、社員の方と選考とか関係ない面談をセッティングしていただけるようですよ。それも一つの手段ではないでしょうか??
ありがとうございます。
頑張ってきますね☆
おめでとうございます!さっそくチェックしたんですけど、面接案内きてなかったのでダメだったみたい。とても明るい雰囲気の会社でしたよね、頑張ってくださいね!
こんちは。25日(土)PMに説明会受けて、
今朝マイページ確認したら一次面接の案内きてました~
おお、今年度の投稿まだ1件ですか・・・。25日のセミナーに参加する予定です。6日のセミナーはいかだでしたか?
今 いろいろ情報を照らし合わせて考え中です。
この会社って 住宅手当はでないんですかねぇ?
書き込みないですね~笑
残っている人たち、頑張りましょう!
予約の枠を見るとどうやら12人残ってるみたいですね。
落ちてた。ショック・・・
がんばってきます。
最終面接がんばってくださいね☆
みんなは?
そろそろだと思うのですが。