年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ① 志望動機 ② 学生時代に一番がんばったこと ③ ②以外で自分らしさが出せたエピソードを2つ |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ・ 会社説明 ・ 業務内容の説明 ・ 先輩社員との座談会 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/クレペリン/理工系専門試験 |
内容 | ① クレペリン ② 数学 計算問題、方程式の文章題、面積・角度を求める問題など ③ 国語 読解問題、漢字(読み書き)、敬語、四字熟語 ④ 理工系専門試験 大学の定期試験で出るような基礎的な問題 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・ 志望動機 ・ 履歴書、エントリーシートに沿った質問 ・ 大学での研究内容 ・ 希望する部署 ・ こちらから面接官に逆質問 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ・ パンフレット ・ 会社のホームページ ・ 会社説明会でメモした内容 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・ 面接の直前に案内の方がリラックスさせてくれるところ
・ 期限ギリギリに内定の電話がきたところ
面接はいろいろな企業を回ったり、友達に頼んだりして、
どんな質問にも詰まらず答えれれるようにしておいた方が良いです。
人物重視なので面接から明るい雰囲気がでるように、
普段から笑顔を心がけてください!