会員登録すると掲示板が見放題!
リクルートスタッフィングには3959件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの152件の本選考体験記、91件の志望動機、31件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
昨日勤務地→希望勤務地
木曜日に最終面接して、3日以内に結果連絡しますとのことでしたが、まだ来ていません。土日休みだからかな?と思って今とても不安です。まさかのサイレントなのでしょうか。
面接の雰囲気はとても良かったです!ES通った後1次面接して、結果がすぐにきて、2次/最終面接しました。ESの内容についていくつか聞かれ、パソコン(Excel, world, ppt, ブラインドタッチできるか?)使えるか聞かれ、昨日勤務地を聞かれ、どういう会社に行きたいかを聞かれました。
ただ、最後にやらかしてしまったので、私はお祈りされる可能性がかなりあると思います。
先輩方の書き込みを見ていると、「手応えあったのに落ちた!」とおっしゃっている方が沢山いらしたので、何か明確な基準があるのでしょうね...
参考にならなかったら申し訳ないですm(_ _)m
もう内定頂いてますか??もし差し支えなければ面接回数や面接での社員の方の雰囲気などお聞きしたいです…!
適性検査が説明会受けた日から10日以内に受験、ESは適性検査通過後の面接予約前までに提出だそうです!
何か連絡きた方いますか?
大変遅くなり申し訳ありません。ご親切にありがとうございます!!!
そうなのですね!私まだ悩んでいまして……ここってボーナス出ますが10万しか出ないとネットで調べたら書いてあって給料面も悩みどころかなと……正社員になれたら文句なしなんですけどね( ; ; )
相手の企業が倒産やら大規模リストラを行う場合などはもちろん切られてしまうの思いますが、よっぽど仕事に不真面目じゃなければ無い筈です…!勤続年数が長くもてるのも強みと言っていたように思いました…!
そうなのですね!ありがとうございます!!無知で申し訳ないのですが、配属先の企業から一方的に切られるということはないんでしたっけ?汗
やっぱりそこの二種類が多いのですね…。実際に入ったわけではないので確信はできませんが、そんな雰囲気がありました…!はい!私はここに決めました、、!
ご返信ありがとうございます!そうなんですよね、、人事事務か総務事務がやりたくて、、。説明会の際にグラフでみんなどこの事務に配属されたのかをみたところ一般事務か営業事務がやはり多かったので汗 適性をなるべく考慮してくれるのなら安心です、!ぽさんはここに決めましたか?
そうだったんですね…!事務の職種によってもまた適性があると思うのでやっぱり選べる方がいいですもんね、、キャリアウィンクは割と融通が利くような感じが致しました、、!
そうなのですか!ありがとうございます!私の時は特に聞かれなかったので不安で..。funtable も内定頂いてるんですけどそっちは事務の職種は選べないと言われてしまって、汗
入っていないので実際は分かりませんが、最終面接の時にやりたい事務の職種を聞かれたのである程度は尊重して頂けるのかな?と思いました…。
新卒で入ります、、!
文字化けで頑張りましょう?になってしまっていました汗 正しくは頑張りましょう!!です汗
はい!一緒に頑張りましょう? 私も自分がやりたい仕事を一生懸命やりたいと思います!将来的に見ても残業があまり無く、土日休みも魅力的であると感じる面もありますし(´∀`) 色々ありがとうございます!!
やっぱりそうですよね…!派遣として成果を出せればそこから正社員として起用されることもあるようですし、それを目指して頑張ろうかなと思っております笑!営業が合わなくて弱音吐くよりまずやりたいことをやるのが一番かな、と私も思いました、、、。お互い事務職として頑張りましょう…!
先輩もそのようにおっしゃっていたのですね!やはり自分がやりたい仕事をした方が良いですよね...。私も以前説明会でお聞きした話なのですが自分がもし働いていた会社を辞めたいってなって転職活動をする時にやはり前職で得た知識や能力が大切になるので営業から事務に、事務から営業に、などは今のご時世難しいとおっしゃっていました、、なので不安な気持ちはありますが事務として雇われそこで得た知識を他社でも活かせると思うので、、私も事務職行く気がします笑 直接雇用も無いわけでは無いですしね笑
そうだったんですね…!
お気持ち、すごくわかります…。ほかに正社員として内定頂いてる企業が営業職で、正社員として営業をするか、無期雇用派遣としてやりたい事務職をするかで悩んでおります…。先に就職した先輩方が、見栄に囚われて大企業でやりたくない仕事をするよりやりたい仕事をやる方がいい!とおっしゃっていて、私も板挟み状態です泣
ですが結局私も事務職行くかもです…やっぱり自分がやりたい仕事をしたいので…!!
迷い中です....。一応承諾期限が6月末と言われたのでどうしようかと...。私は人事のお仕事をやりたいと思っているのでキャプランなども見ています、、。しかし、ここも無期契約派遣なんですよね汗 他の企業も見ており選考進んでいるところもあるのですが実際に働いてその適性を見てから~というところが多いので営業や製造になる可能性も高くて、、汗 でも営業などで転勤などはしたくないのでどうしようかなと、、。働いてみないとわからないですけどね、、違う掲示板にも不安に抱えている方がやはり多くいて、、その方々は今の時代周りの目を気にしていたら何もできない 自分がやりたいことをやるべき などと書いてあったのでたしかに自分がやりたいのは事務だしな、、でもこの先不安だなーでも営業はな、、の繰り返しです、、笑笑 決して営業がダメとかではないのですが自分の適性など自問自答すると事務が向いていると思うんですよね、、。
こちらこそです!キャリアウィンクとしての掲示板がないので私も不安でした、、お仲間いて嬉しいです泣
ミラエールも見てたのですが、結局事務職関連ではキャリアウィンクのみ選考を進めました!そうなんですよね、、、事務職で働けるのは嬉しいのですが不安もまだまだあって、、。ゴリさんもまだ迷い中ですか…??
ご回答して下さりありがとうございます!この掲示板に誰もいないのかなと不安でした汗
ですよね汗 ミラエール やファンタブルなども受けてらっしゃいますか?他の会社ですと事務職辞退数人なので狭きものですよね汗 せっかく憧れの事務職になれる というのは嬉しいですが、、。不安もありますよね、、。
受けてます!
ありがとうございます!ちなみに2次面接はどのようなこと聞かれたでしょうか...また、社長?の面談なのでしょうか 可能であれば教えていただきたいです.....
周りで受けてる子沢山いるけど、インターン組も、私含めそれ以外の子も全落ちしてる(´・_・`)
4日に一次面接(集団)受けて、先程お祈りきました。
まだ続いてる方頑張ってください