会員登録すると掲示板が見放題!
早稲田アカデミーには1877件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの101件の本選考体験記、56件の志望動機、42件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


3日後くらいです!
ありがとうございます!!ちなみにどれぐらいで郵送物届きましたか?(>_<)
わたしも内定いただきましたが、
志望理由と自己PR、逆質問でした。
その場ではなく郵送で内定通知でしたが、
その場との違いはなんでしょうか…
面接始まる前からその場ではなく合否にかかわらず郵送でお伝えしますと言われていたのですが。
ありがとうございます!
5分くらいの面接で、逆質問1つです。
その場で伝えられました。
最終面接はどのようなことを聞かれましたか?(>_<)あと、内定はその場で伝えられましたか?
差し支えない範囲で回答頂けたら嬉しいです!
自分は二次選考の結果待ちで、今日で一週間になりますが合否連絡まだです。
明日あたり問い合わせてみようと思います。
指示に従う方がいいですよね(>_<)
ありがとうございます!
指示に従う方がいいですよね(>_<)
ありがとうございます!
説明会でいただいた小さな封筒を使いました!使うように指示されたので…
無事に筆記は合格いただきました。ESこれから出します!人によって選考過程も異なるのですね(^_^;)ありがとうございます。
ESは出されましたか?
私は、ESだしてから1週間以内と説明会のときにメモしてました。
こちらのES事情についてどなたか教えていただけますか?ヽ(´o`;
次の模擬授業と面接に進むのですがどのような感じでしたか?
二次結果連絡待ちです。
お返事ありがとうございます!
そうなんですね…
先日2次を受けたのですが連絡が来ず不安でした(>_<)
1次のときは即日だったのでダメだったのかなあと…
でも気長に待とうと思えました!ありがとうございます!
さっちゃんさんは早稲アカに入社されるのですか(^_^)?
私が受けたのは最近ではありませんが、
面接を受けてから連絡がくるまで、最終選考以外は丸々一週間かかりましたよ(^o^)/
即日じゃないと厳しいんですかね(;▽;)
色々早稲アカは言われます。例えば2ヶ月週7の時もあるとか。講師職だけど実際の業務のほとんどは雑務だとか。ブロック長自身がここは新卒で入る会社じゃないと言っていたとか。どれもほぼ間違いではないです。それでも働きたいという意志がないなら、辞めた方が良いと思います。実際新卒の定着率は非常に低いし、他社でも厳しいとかいう人がいるけど、はっきり言って比較にならない忙しさがあります。けど、その中でもやりがいは感じるしそこを求める人だけが長く働けます。焦って内定が欲しくて決めるのならもう一度考えて欲しいです。
行く予定です(^-^)!
みなさん懇談会行かれますか?
現役の社員の方からどのようなことを説明、アドバイスを頂きましたか?
面接はいつの案内でしたか??
また二次募集ということで内定もらえる人は少ないのでしょうか。
自分から校舎見学をお願いしました!
私もとても悩んでいましたが、その校舎見学で早稲田アカデミーのいいところも辛いところも教えていただいて、内定をいただくことを決めることができましたよ!
期限が迫っているのに答えが出なくて悩んでいます…
たしかに一日中PCいじってるだけでしたので仕事は楽でしたが、その分やりがいは感じられませんでした。
甘い考えかもしれませんが、やりがいを感じられない仕事は自分の場合は向かないです。
社風なんかも含めて私は早稲アカで仕事をしたいです。
私も、校舎見学をさせていただいた際に事務主任の方と校長と話させていただいたんですが、やはりキツイことが多いとおっしゃっていたので迷いました(´・_・`)
ただ、どんな会社でもキツイことがあるって考えると、自分の好きな会社でキツイ仕事をするほうが長期的に見て頑張れるかな、と思いました(^-^)
自分が本当に働きたいところに決められるといいですね!(´・_・`)
そうなんですね!
大好きな会社ですが、社員さんとお話をさせていただく機会がありまして、おすすめはしないと言われるので迷っています…。
早く決めないと…
返答期限があると、尚更迷ってしまいますね...(´・_・`)
私は、さきほど内定承諾の連絡をしました!最後の最後まで悩みましたが、やっぱり大好きな会社ですし、頑張っていきたいと思ったので(^-^)
さっちゃんさんも、じっくり考えて答えが出せるように祈っています!もしも、早稲田アカデミーに決めたときは、同期になりますし、よろしくお願いします\(^o^)/
わたしも三月上旬に内定をいただきました。四月末まで待ってくださると言われていますが、医療事務とこちらの事務職で悩んでおり、医療事務の返答期限が迫っています…
それはなぜなのか、入社前にしっかりと調べたほうがいい。
新卒は未経験でも企業へ入社しやすい、一生に一度のカードだ。
その貴重なカードをどの企業に使うのかじっくり考えるべき。
私も今、すごく悩んでいます...
3月の上旬に内定をいただいたので、そろそろお返事をしないといけないのですが(´・_・`)さっちゃんさんは、早稲田アカデミー以外で本命の会社などあるんですか??
悩んでいます…
kyuwonさんはどうしますか…?