会員登録すると掲示板が見放題!
TACには623件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


最終面接は社長さんで今までと同じようなことを聞かれましたよ★最終も質問の時間はありませんでした。
筆記ではなくグループ面接みたいですね。
がんばりましょう!!
以前の書き込みを見る限りでは
自己PRとかよりも企業研究の内容が
主になるんですかねー?
そうですか!ありがとうございます☆
緊張しないで普段の自分を出せるように頑張ります◎
>ノビーさんへ
過去の書き込みに書いてあっただけなので、実際のところは分かりませんが…TACは志望度がかなり高いので私も採用人数を見ちゃうと焦りますよ~。でもTACへのアツイ熱意でお互い頑張りましょう!!採用人数のとこは見なかったことにして…なんてっ
2次面接から本番なんですか?明日二次面接なので緊張します。TACは15人前後の採用人数なので内定の声を聞くと焦りを感じる今日この頃ですね!自分は基本的な事はしっかり答えられるようにして頑張りたいと思います。健闘を祈ります!
しかし年収が少ないらしいので断りました。。。
知り合いに聞いたのですが、公開されてる年収は講師のも入ってるらしいのでかなり上がってるだけで総合職は普通によくないらしいですよ。
しかしやりがいが大切なので行く方は是非頑張ってください!
ありがとうございます☆
2次というか最終面接までほとんど履歴書にそった質問でしたよ!2次面接は特に学生時代のことを聞かれました。2次が一番自分を出せたので、緊張せずに人事の方と会話する感じで話せれば大丈夫だと思いますよ(^^)/
頑張って下さいね☆★☆
さっきの質問内容あんま良くないですね。すいません☆
2次は1次とはまた違った感じなんですかね??
内定おめでとうございます!!私は次2次面接なのですが、どのようなこと聞かれましたか?良かったら参考程度に教えてください!TACの面接は2次からが本番らしいですね。緊張する~…
私は4月の終わりに内定いただいた者です(^^)☆
どなたか内定いただいた方いらっしゃいますか?
おそらく連休明けではないかと思われます。
そんなに早くはきませんでしたよ?ここは書類選考という名の「志望度調査」です。から、遅かれ早かれ皆さん合格通知きます!!笑 筆記もわけの分からない内容のものでしたが、みんな受かります。
自己PRもせっかく時間かけて書いたのに面接のときにには一切使ってくれなかった。ここの面接はかなり研究が必要でしたよ・・・。全く勉強してなかった私は大沈没でした。。
パンフレット読んだり、自分の夢とかを明確にしていくべきですよ(^^)
そんなに早くはきませんでしたよ?ここは書類選考という名の「志望度調査」です。から、遅かれ早かれ皆さん合格通知きます!!笑 筆記もわけの分からない内容のものでしたが、みんな受かります。
自己PRもせっかく時間かけて書いたのに面接のときにには一切使ってくれなかった。ここの面接はかなり研究が必要でしたよ・・・。全く勉強してなかった私は大沈没でした。。
パンフレット読んだり、自分の夢とかを明確にしていくべきですよ(^^)
私も28日必着で送りました。連絡はまだありません。
全員に来るのかもわからないし、
どういう方法で来るのかもわからないですよね。
普通はメールですかね?
来るとしたら連休明けに来るのではないでしょうか?
ここもそうでした。私最近の落ちっぷりは本当にすごいですよ。。
私も落ちました・・・。でもTACでの面接は初めて緊張せずに望めた面接だったので今後のいい勉強になりました。緊張しなかった分少しだけの自信はありましたが、やっぱりTACの業界について勉強しておくべきだったかな(><)「筆記もPRシートも選考で通過した方なので自信持って下さい」と言われましたが、みんな受かってたんだね・・・笑
少し自信持ってしまった私って・・・(@@;
では皆さんがんばって!!
ここの面接は今までを振り返ってみてもとっても為になる面接だと思います☆
自分の過去から色々と聞いてくださったので、面接の間から自分と向き合って話すことができた気がします♪
選考の回数が多いみたいですが、落ちても後悔しないように頑張っていきたいと思います(^ー^)
第一志望だったのですが・・
そろそろエンジンがきれそうでやばいですε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ
今日一次面接でした。もう緊張してわけわからない感じになってしまって、そんな自分にかなりショックです。。次は個人面接です、っておっしゃられたのですが、通過できたかは明日に通知されるそうで、、もうむちゃくちゃ入社したいのですが、今日の面接うまくできなかって、、かなり悔しいというか時間を巻き戻したいというか、、
すみません、今頭がぐちゃぐちゃして言葉が支離滅裂です(;ー;)ぐすん。。
書式など全く気にせず手書きでじゆ~~~うに書いて送ってしまいました(・・;)
TACの産休育休などについて、女性がずっと働きやすい環境なのか分かる方いたら教えて下さい。
休日休暇の欄にそういった記載がないもので・・・><
ありがとうございます!
大切なのは内容ってことですよね。
がんばります。
ちょっと最近見てなかったもので返信遅れました。
本当にお互いがんばっていきましょう!もう縁がなかったと思って進んでいくしかないですしね!
>TAC大好きさんへ
そこまで行ったら、後はもう熱意を伝えるだけですね!
私たちの分まで頑張ってください!
私はパソコンにしました。字が汚いのでw
でもとくに指定はなかったので、何でもいいと思います。
私送るんですけど、A4の自己PR文って
手書きでもパソコンでもいいんですかね?
特に指定はないですよね?
そうでしたかぁぁ(><)皆さんの分まで頑張ります!!
TACの面接は第一希望だけにすごく緊張するんですけど、一番自分を出せる気がするんです☆社長面接も自分の思いを精一杯伝えてきます><
yayaさんも満足のいく就職先を見つけて下さいね☆応援しています(^^)☆★
下記のとおりです。書き込む時間差でずれてしまったんですね(^^;)
TAC大好きさんは、最終に進めて、TACとの相性がとてもいい思いますので、最後まで気合抜かずに頑張ってください!!応援してます☆★☆
3次どうでしたか(><)?
もし一緒に進めていたら社長面接頑張りましょうね☆★
>ムーさん
そうでしたかぁ(><)TACは採用人数少ないですよね(;;)残念な結果になってしまった人の分も、最終面接精一杯頑張ってきます!!
私も落ちちゃいました。落ちた原因がわかりません。持ち駒も、残り少なく焦りが募るばかりです。
でも、振りかえりつつ進むしかない!!
頑張っていきましょ~☆
質問されること自体はオーソドックスなものばかりですから
緊張せずに話すことが大事なのかなと思いました。
お返事遅くなりました(><)☆
今3次通過のお電話いただき来週社長面接です。人事部長さんまででも緊張して何言ったか覚えていないのに、、不安です。。お互い頑張りましょーね(^^)/★☆
これから受けていく方々も、TACは本当にいい所を引き出してくださる面接だと思うので、緊張せずありのままの自分で望むと良いと思います☆
私も3次受けてきましたよー!今日の午前中までに電話を待つのみ(>_<)次は社長面接ですね。受かっているといいなぁ~。筆記はホント仕事適正検査みたいですね。数学は全くできなかったですし。これからの人も頑張ってね☆☆☆
第一タームとかよくわかんないんですけど私も今日受けました。なんかさすがに緊張しましたね、人事部長さんがいるだけで違うものですね~。
今日3次面接を受けてきました。人事部長さんが入るだけで今までの面接の何十倍も緊張してしまいました(^^;
どなたか1ターム目で受けている方いらっしゃいますか?
ご丁寧にありがとうございます☆☆
算数か‥頑張ってきまぁす(^ー^)
筆記は3種類ありました。数学というより算数かなぁ・・・
それ以外は前もって勉強してもわからなそうな問題でしたよ!でも、筆記は参考程度でほとんどの方が通過すると思います☆
私は計算すらできなかったのに次に進めたので(笑)安心して挑んでください♪健闘を祈ります☆
あたってくだけろって感じでとにかく頑張ります!書類選考通過された方、お互い頑張りましょうね☆
通過された方、頑張りましょうね(^ー^)
次は筆記試験と適性検査ということですが、筆記試験はとても苦手なので自信がないです。。
受けられた方っていらっしゃるみたいですがどのような感じでしたか?差し支えない程度で教えていただけたら嬉しいです☆とりあえず土日頑張って勉強します(>人<)
お返事どうもありがとうございます♪♪結果きたらまた書き込みますね(^▽^)一緒に合格してますよ~に☆☆
全然誰だかわかりませんよ(笑)?私は教育業界志望なんですが、あっさり落ちてしまったところも多いです。残りの駒も少なくなってきた今日この頃(><)志望業界でないと、なかなか面接でうまく話せません・・・。
最近は人材派遣・紹介にも興味を持ち出しました☆
私も8日締め切りの書類選考受けました。同じく結果まだきてません。中旬に筆記と書いてあったのでそろそろ結果がきてもいいはずなのですが・・・。お互い気長に待ちましょう。結果きたら教えてください♪お互い良い結果がくると良いですね☆
私は建設・不動産業界を中心に回ってます。こう言うと人物が特定出来てしまう気がしますが、まぁーいいや。最近教育業界に興味を持ち始めた感じですね。最初は建設・不動産業界の説明会ばかり行ってたんですが、他の業界を見ずに就活を終わってしまうのも寂しいなって感じまして。←全然順調ではないんですけど…。TACだけではなくて他の会社もお邪魔させて頂こうと思ってます☆
TACは本当に心地よい人事の方ばかりで・・・本当に残念です。アッチッチさんは教育業界を受けていらっしゃるんですか??