会員登録すると掲示板が見放題!
ワイズテーブルコーポレーションには193件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
来月の懇親会の案内きましたか?参加しますかー?
私すごく参加したいのですが…
その日はちょうど合宿中で参加できなさそうなんです…
この懇親会を逃すと12月の内定式までみなさんに会えることないんですかねぇ?(:_;)
いよいよ来月懇親会ですねo(^-^)o
入社を決意された
みなさんに質問ですが、
インターンの間に住む所は
どうなさいますか?
お返事ありがとうございます。
そして遅くなりましたが、内定おめでとうございます!
私も内定者親睦会でお会いできること、楽しみにしています☆
書き込みを読んでいると、入社決意された方多いようなので仲間が増えていく感じがとても嬉しいです。
みなさん同期として、よろしくお願いします!!
ありがとうございます。
同期になると思いますので、よろしくお願いします!!
やはり年明けくらいがいいですよね☆
あまり早すぎるのも遅すぎも嫌ですし。
ありがとうございます☆
なんだか迷いますよね(^^;)
いろいろな情報ありがとうございます。
とても参考になりました!!
福利厚生の面で不安もありますが、後悔したくないのでワイズで頑張ってみようと思います。
入社を決めたみなさん、よろしくお願いします☆
内定おめでとうございます(^O^)
同期になりますね♪よろしくお願いします!
私は年明け1月からにしました。例年それくらいに始められる人が多いと人事の方が言ってましたよ☆
こんにちは。
私は3月から
入社式までの間に
お願いしようと
考えています。
みなさんいつ頃
行かれるのですかね><
初めまして☆
内定おめでとうございます!
残業手当てについては
わかりかねますが、
交通費は月3万円ほど
頂けるとのことでした★
私も先日内定を頂きまして
入社を決めています。
内定者親睦会で
お会いできることを
楽しみにしています!
私も内定を頂き入社しようと考えています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、交通費や残業手当などは出るのでしょうか?他の外食企業では、残業代込みで給与設定されていたところがあったので…
知っている方いましたら教えほしいです。よろしくお願いします!
私も内定を頂き入社しようと考えています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、交通費や残業手当などは出るのでしょうか?他の外食企業では、残業代込みで給与設定されていたところがあったので…
知っている方いましたら、教えほしいです。よろしくお願いします!
お返事ありがとうございました!遅くなってしまいすいません(>_<)
私も内定いただけました☆でもみなさんと同じように考えて部分もあり悩んでいますf^_^;
皆さん福利厚生について不安に思われているようですが・・・
賞与が無いからといって一人暮らしできなくて厳しいということはないと思います。
初任給で考えれば同企業よりもお高めですし、年収ベースで考えればあまり変わらないと思います。
賞与があるといっても月の月収が低い会社(10万円代)で賞与が年間3ヶ月分といっても年収ベースでいけばほぼかわらないです。
賞与が無いですが、昇給が年に2回あるというのはメリットがあるのでは!?とはいえ、あがる確証はないかもしれませんが、今のご時勢、賞与カットの企業も少なくないですし。
こないだ人事の方にうかがいましたが、去年入社の新卒社員も12月の昇給であがったそうですよ!
私はよくわからなかったのですが「定期昇給率」(※毎年一定の時期に社員の基本給を上げること?)は通常の会社よりも高いそうです。
以前何かのサイトで見ましたが、飲食業界は賞与が無い会社が多いですよね。
この業界で働くのであれば、賞与をもらえる喜びは我慢するしかないかと。
ですが、Y’sは昇給が年に2回あるからそれが賞与のかわりになるってことですよね!!
同期になる方、よろしくお願いします★☆
私は、今日最終面接をし内定を頂きました。
でも悩んでいます。
一人暮らしをすることになるのですが、住宅手当も出ず、
賞与もないとなると実際に生活が厳しいのではないかと…
ワイズで働きたいという気持ちはあるのですが、
入社を決断することができません。
みなさん、特に一人暮らしの方、どぉ思いますか??
年2回の昇給を信じていいのでしょうか…(>_<)
でも、さももさんの言う通り頑張りを評価してくれる会社だと思うので、目標をもって頑張ろうと思います!
ちなみに私は4月に内定を頂いています。ここにいるみなさんと同期になって会えたら嬉しいですo(^-^)o
eriさん
私は最終で内定を頂きました。おそらく意思確認もしくは内定通知だと思いますが、役員の方で雰囲気も少し違いますし、油断は禁物です!頑張ってください☆
始めて書き込みします。
もう内定を勝ち取った方々おめでとうございます☆
私は先日三次合格の連絡をいただき、次回四次に進ませていただけることになりました。
そこでお聞きしたいのですが、
四次は最終面接なんですよね?ワイズの最終は意思確認程度なのでしょうか?
>賞与が無いと、アルバイトと同じ程度の給料しか
いただけないのではないかと…
私もまだ選考途中で詳しいことは解りませんが、給料に関して突き詰めていくと、正直飲食だったらどこも厳しいのでは…汗 と思います。
ここは完全実力主義だと説明会でも行っておられましたし、頑張り次第で給料や昇格もモノになっていくと思いますよ!
だからこそ本気で頑張りたい人には向いている企業なのだとは思います。
イマイチ回答になってなくてすみません…ただ初任給は他の飲食の20万程度、もしくはそれ以下のところよりはいいですよね。
企業の方に電話もしにくいし。どうすればいいんだ(--;)
賞与が無いと、アルバイトと同じ程度の給料しか
いただけないのではないかと…
賞与の代わりになるようなものも無いですよね?
また、就職課の先生に聞いても、賞与が無い会社は
聞いたことが無いとおっしゃっているので不安です…
皆さんどうお考えですか?
ありませんよ☆
明後日一次面接を受けに行くのですが、情報が少ないので不安です(:_;)一次面接の雰囲気はやわらかいかんじと伺ったんですが、質問はどのようなことを聞かれましたか??
頑張ります(*^^*)
貴重なアドバイス、ありがとうございます!!
おかげで十分に心構えをすることができました。
ououさんは、すでに内定を勝ち取っているということでしたが
ワイズに入社を決めていらっしゃるのですか?
もしお互いこちらへ入社することになったら同期ですね☆
その時はよろしくおねがいします :D
こちらは賞与はありませんよね??
始めまして☆
ououと申します。私は3週間ほど前に内定を頂き、最終面接を受けましたので私なりのお手伝いが出来たらと思います♪
最終面接の雰囲気からいうと・・・・少し圧迫のようなところはありました。でも、双方の理解が一致し入社してもらうためという雰囲気でしたので必要以上に構えて望む必要はないと思います^^
質問内容は、(私の場合は国家資格が取れる大学へ通っているのに)なぜワイズを希望するのか、飲食業界はいい意味でも悪い意味でも男女差はなく仕事が与えられるが大丈夫か、将来のビジョン、独立は考えているか、といったことが質問されました。
明日最終面接とのことなので、参考になるかわかりませんが、頑張ってください!!応援しています☆
返信どうもありがとうございます。
果樹実さんのお話、とても参考になりました。
最終ともなると、やはりこれまでの様に和やかな雰囲気では
いられないようですね^^;
いよいよ明日が私の本番になるので、思いのすべてを伝えて
頑張ってこようと思います!
ありがとうございました!!
やはり最終面接なので、『なぜY’sなのか』をしっかりと伝えた方がいいと思います。
私の場合他業界を結構受けているので、就活状況を伝えたら『それじゃあうちとは全然違うじゃない』とか、私の性格が生かせるからホールがやりたい、と言ったら『どんな性格が?』など、結構突っ込まれて圧迫的な印象もありました。
けど自分の就活の軸を伝えたら納得してくださいました。
熱意と根拠を持ってれば大丈夫だと思いますよ~
頑張って下さい(^^)
四次面接で内定をもらっている方が何名かいらっしゃる様ですが、
四次では実際に「どんな雰囲気」で「どのようなことを行ったのか」、
または最終面接を控えている者に何かアドバイスがあれば
ぜひ教えていただけませんか?
はじめまして。
Saoと言います。
私もY’s tableを受けていて、先日三次面接の合格通知をいただきました。そこで、もしよかったら果樹実に最終面接の様子やアドバイスなどがあればぜひ教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
あたしも四次受けるまでは辞退を考えてました(^^;)
飲食自体に対する迷いがあるからです。
でも選考を終えて改めて考えても、Y’sの店舗や社員の方の雰囲気はやはり好きです。まだ内定はここからしか頂いてませんし、せっかく頂いたものなのでじっくり考えたいと思います。
お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
果樹実さん内定おめでとうございます!!
結局私も四次面接の連絡をいただいたのですが、
色々悩んだ結果飲食に絞ることができず…先日辞退いたしました。
自分のやりたいことに1番近く、またとても良い社員さん方で辞退するのにかなり時間を要してしまいました。
果樹実さんはこちらで決定なのでしょうか?
もしそうでしたら是非がんばって下さい!
お返事が遅くなってすみません!
先日三次面接を終えて、やっと連絡が来たと思ったら四次の最終面接の案内でした(笑)
飲食業界自体に迷いが出てきているので、最終で受かるほどの気持ちをぶつけられるかわかりません。
またたびさんは飲食業界の中でお考えなんですか?☆
結果は1週間~10日以内に来ると思いますよ^^
私は、三次の結果は10日以上経ってからいただきましたが、その時はもう少しお待ちくださいというメールを事前にいただきました。
なのでもう少し待っていれば連絡はくると思います☆
来るんですか?1週間経って来な
かったら自分からメール送ったほ
うが良いんですかね?ここを拝見
してると皆さん自分から連絡して
る方が多いので
二日前に「結果はもう少しおまちください」とメールがきたときは正直ダメだと思っていました…。。
八日に最終面接です^^
今日三次面接通過の連絡をいただきました!1週間以上経っていたのでダメかと思っていました^^;
最終面接ではどのうよなことを聞かれましたか?
私はXEXでの面接だったので、たぶん違うと思いますよ~(笑)
Y’sはかなり志望度が高いのですが…今はまだ悩んでいるところです。
もう一つの選考の進み方次第かな、と思っています。
果樹実さんはいかかでしょうか??
私も昨日三次面接でした!
もしかして本社でお会いしました…?(笑)
13時からの予定が13時半まで待って、そこから一時間程話しました(^^)
内定おめでとうございます☆
またたびさんはY’sが第一志望ですか?
そして…その場で「内定」をいただけました。
人によって面接の回数が違うのでしょうか…??
次があると信じていたので、今でもちょっと信じられていないです(汗)
ちなみに時間は2時間程でした。特に聞かれたことなどはなかったです。
これから進まれる方、がんばって下さい!
私の場合は20分程で終わりましたよ!
でも短時間でしたが、とても中身の濃い面接でした^^
ご返信ありがとうございます。
一つも質問されないとは…(笑)それで何分位話したんですか?
質問の内容で、企業研究が出来ているか、ワイズを理解出来ているかを見るんでしょうかね。
私は突拍子もない質問をしてしまいそうで不安です…(笑)
優秀で評価されてたらいいんですけどね!!笑
今内定3社もらってるんですけどワイズに決めようって思ってます☆
>カプチーノさん
そういうことになりますかね!
明日3次面接頑張ってください☆
内定おめでとうございます!!
では実質三次が最終面接ってことなんですね☆
私は明日本社で三次があるので頑張ってきます!^^!
確かに私もその場で内定というのは聞いたことないですね!
aokimanさんが優秀だったからではないですか?^^
aokimanさんはもうここに決めるんですか?
全員がそうかはわかりませんが、最終面接のその場で内定通知書をいただけました!!そんなこと初めてだったので驚きましたけど☆
今日三次面接を受けてきました!私に関しては1つも質問されませんでした(笑)
何個も質問を用意するのは大変だと思うので、2~3個質問を用意してそれの受け答えで気になることがあったら質問するという形で私は挑みました(^^)
>aokimanさんへ
遂にやりましたね!おめでとうございます(^^)羨ましいです(笑)
最終面接はいつ行ったんですか?