会員登録すると掲示板が見放題!
ニイウス コーには1532件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの36件の本選考体験記、13件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
じゃぁダメになったのは東京だけですかね?
友達も同じ電話かかってきてましたし。
それか新手の断り文句か。。。
落ちるにしても、受かるにしても、一週間以内にあ分かるわけですから、あまり気にせずに待ってみます!!!
新しい不合格の通知方法かと思いましたが、
どうやら違ったようですね。
もし、持ち駒が他に無い状態だったらと考えると
非常に恐ろしいです。
「弊社の都合で申し訳ないんですけど7日の午前に変更していただけませんか?」
って言われて今日面接してきました。
中止にするならわざわざ変更しなければいいのに!
本当ですか!?
かなりつらいですね…
時間も返してほしいです…
マジですか!!!
私は今日、最終面接を受けたものです!!!
私にはそんな連絡は来ておらず、結果を書面にて自宅に連絡するとのことでした。
今回の面接は意味なしってことなのか。。。
不安です。。。
それにしても、突然ですね。。。
日曜の大阪で予約してましたけど今日かかってきましたよ。
速達で履歴書締め切り前日に出したせいで落とされたのかと思ってましたけどね・・・
「弊社の都合により、2008年度の新卒採用を中止させていただきました。申し訳ございません」
って言われました。
私は東京ですが、もしかしたら大阪もそうなのかも。
次回の選考の予約してない人は連絡なしで選考落ちってことにされてるのかもしれませんね。
連絡がこないのはどっちか分からないですよね…
通過した人だけに連絡が来るとかそういうことは言ってなかったですよね…??
また何か進展がありましたら是非書き込みしてください。
私も含め一週間たっていますしそろそろ連絡があってもいい時期ですもんね。
大阪で最終選考に進んだ方は書き込みお願いします。
僕も28日にGDと面接受けましたが、今日になっても来ていません…
これは通過した人だけに連絡が来るのでしょうか?
僕も28日にGDと面接受けましたが、今日になっても来ていません…
これは通過した人だけに連絡が来るのでしょうか?
私はたしかSEで出しましたのでそのせいでしょうか。
営業とESとの差じゃないですかね。ESはあるけど、営業は無いのでは?
誰か大阪の人で連絡きた人いますか?
てかGDがある人とない人がいるみたいだけどどういうこと・・・
詳しい説明ありがとうございます。感謝感謝です^^
就活出遅れてるだけにがんばらないとなんです><
SPIは突破したいですね。がんばります!
試験はSPIですが、解答方法はマークシートではなく、解答欄に直接数字を書いているだけです。基本的に違いは解答方法だけで、変わりはありませんでいたよ☆ アンケート。。。自分が営業志望か、SE志望かを選ぶ質問があったはず??ちょっと前なのに、もぉ忘れてるやばいな。。。
>ポンチさん
そぉですよね!!そぉいう気概で頑張っていきましょう!!とにかく、最終!!!
株をやっている友人から直接聞いた話なのですが、株価前日比-5000円は良くある話らしいので、心配しなくても大丈夫らしいです。(けど鵜呑みにしないで下さい。)
最終損益赤字の影響のせいでしょうね・・・
>ムトゥさんへ
企業がやばいんだったら、2008年生が立て直せばいい話ですよね!
・・・と、その前に最終面接頑張って内定頂かないと(笑)
気合入れていきましょう!!
7日に最終面接なんですか?私もそぉです!!お互い頑張りましょう!!
私も社員さんとは面接でも、非常に気さくに話してくださって、印象はとても良いんですが。。。研修制度も充実してるし。。。これはもぉ、これからの安定性のみがネックになってくるかも?? これからの動向がきになりますね!!
社員の方達の顔はハツラツとしてるので
本当の内情はどうなのか・・・
無事一次面接通過し、7日に最終面接です。面接はESの内容について淡々と話しました。
>ムトゥさん、二個さん
やっぱりやばいんですかね・・・説明会では「営業成績が下落しているのは、次の段階へジャンプするため力を溜めているのです。」みたいなこと言ってましたが。私個人の意見ですが、社員の方たちは良い人ばかりのように感じましたが、企業の安定性が無いとなると話は別ですよね。
今度最終面接になりますが、通期の最終損益を13億円の赤字に下方修正したそうです。。。ちょい怖いですよね。。。非常に不安になってきました。。。こちらの会社を志望しているみなさん!!なにかこれからの展望について、報もってる方いらっしゃいませんか??
落選通知来ました。
次の会社で頑張ります。ありがとうございました。
無事、試験通過できました。面接はどうでしたか?
>もっさんさん
たぶん合否関わらず連絡きますよ。マイページに案内されて、そこで確認します。あまりに遅いようでしたら直接問い合わせてみるのもよいかと思います。聞いて損することはないですし。
私は試験を受けたその日に8時まで電話連絡をすると言われ
その日中に電話がかかってきました。
連絡がない場合用に電話番号を書いた紙を渡されませんでしたか?
そこにかけてみるといいと思います。
結果の連絡がないので、たぶん落ちたとは思うですが
よくわからない状態です。電子メールが来るのでしょうか?
私はまだです…。
2月13日(月)にメールが届きましたよ。
説明会はいつ頃のに行ったんですか?もうあれこれ1週間返事がないから落ちたのかなぁ。SPIでほとんど落とされるようですし。
私は東京の者で、先週メールでお返事頂いて21日に面接です。次が2次試験で、その次が最終面接と三段階なので他と比べたらかなり短いでですね。
確かにこの企業「IT関連のシステムの提供」以外なにやってる企業だかよく分かりませんよね・・・
ホムペのIR情報ではそんなにやばい感じが伝わってきませんが、そんなにやばいんですか?
「内定後にグループワークを予定しています。」
って言ってなかった??
そんなに不安がる必要はなさそうですよ。
栗子さん、ありがとうございます。電話も正直ビビッてますがこちらの誠意が伝わるようがんばってみます!!
>くおれさん
とても参考になりました。ありがとうございます。
就職課に聞いたところ。
電話で辞退を伝える→手紙を出す
とした方がいいと言われました。
手紙を出すのは、文章を残しておくのが良いからだそうです。電話だと出た人が担当者に伝え損ねる可能性があるとか。また、辞退においては、Eメールだけで済ませるなどは失礼にあたるそうです。
ただし、ニイウスの場合は、承諾期間までに返事をしなければ自動的に辞退になると、この会社を辞退した先輩から聞きました。
真相はどうなのか知りません。
私も内定辞退しようかと考えています。
ほかのスレッドで見たのですが、まだ承諾書等提出していないのであれば、直接説明に伺わなくてもいいようです☆
というわけで、GW入る前に勇気を出してかけようと思います><
懇親会等でかなりお世話になっているので、内定辞退の連絡どうしようか悩んでます。まいむさんは会社に直接謝まりに行ったりしますか?
基本給:148200
住宅手当:40000
扶養手当:10000
残業手当:40000
賞与相当分:74100
貢献給:7000
合計:312300
営業が深夜残業代が出ないのもホント。
一応期末に貢献度によってコミッションが出るが、
査定基準が公表されていないので…
で、営業は残業代(22時以降)出ないらしい。
どこぞで聞いた話だから正しいかどうかわからないけど・・・
英語と作文の時間も合わせて8時間くらい拘束されるのですが、
服装はやっぱりスーツなのでしょうか?
前回の座談会に参加された方教えてください。
3月中に営業職の内定をいただいたのですが、ここのモデル賃金がわかる人いらっしゃいますか??もしご存知でしたら教えてください。。
ボーナスも毎月の給与に換算されているみたいですし、初年度からどのように昇給していくのかわかりません★★