会員登録すると掲示板が見放題!
カイカには127件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの19件の本選考体験記、12件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も明日GDです
当日指示されると思いますよ!
持ち物に履歴書と言われましたが、自己表現シートはいつ配布され、いつ提出するのでしょうか?
適性検査の結果はもうきましたか?
どれくらいできたんですかね?
集団みたいなこと言ってたのでもし一緒の方いたら頑張りましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
他の選考もあって少し考える時間を頂きましたが、ここに行こうと思います。
同期の方、宜しくお願いします^^
私の場合は、GWを挟んだので面接から3~4日の間に連絡が来ました!!
私は今日面接です( ´ ▽ ` )ノ
お互い頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
そうなんですか!
ありがとうございます(´;ω;`)
気長に待ちます(^^)!
今、ちょうど一週間くらいです。
合否の連絡について、詳しいお話をされなかったので不安になってしまって…(´;ω;`)
ありがとうございます、もう少し待って見ます!
一週間以内じゃないですか!?
どれぐらい来てないんですか??
みなさん、どのくらいで来ましたか?
私も、次は東京で二次面接です!
頑張りましょう(*゜ー゜)v
ずっと東京で受けてますよ。
ほんと皆さん良い人です!!
お返事ありがとうございます♪( ´▽`)
みーさんは何処で選考受けられましたか?
一次と同じような感じですよ!
頑張ってください!!
同じ境遇の人いますか?
あと二次面接はどんな雰囲気はどんな感じでしたか?
自己表現シートというのがとにかく苦手なのですが、皆さんどのような内容にしましたか?
可能な範囲でお答え頂ければ幸いです。
少し不安です。
サイレントかどうかわからなくて、ちょっと不安です。
来週に最終面接受けてきます。
>nackyさん
アドバイスありがとうございました。面接では和やかな雰囲気で会話することができました。
今は、結果まちです。
特に変わった質問ありませんでした。履歴書と自己表現シートの派生していった質問が多かったですね。面接頑張ってください。
返信ありがとうございます。
面接のときに聞かれることで、変わった質問とかはありましたか?
内定者掲示板で話しましょうかー。
>>リクルートさん
東京で選考を受けた者です。お答えできる範囲でお答えします。
自分の時は面接官二人でした。人事の方と開発等の部長の方が一人づつです。
雰囲気は終始和やかでした。
質問内容は一次面接と同じようなものですが、より具体的に突っ込まれるようになります。
また一次面接の内容や書類に書いてある内容は、面接官の方はすでに読み込んで来ています。なので、書類に書いていないことを答えるよう求められます。
自分は文系なので技術的なことは聞かれませんでしたが、SEとして技術面でのキャッチアップをやる覚悟のようなものは聞かれました。
こちらから質問する機会は十分用意してくださっています。
突っ込んだ質問にもきちんと回答していただけました。必要に応じて面接の時間も延長していただけるようです。(自分は時間ぴったりで終わりましたが)
参考になれば幸いです。
面接の進め方は、一次面接と同じような感じです。統括部長が2人と人事の方が1人います。
最終面接の結果は、面接からちょうど一週間たった時に電w名で連絡がありました。
反応が非常に遅くなってしまい申し訳ありません。
自分の時は、個人面接は1次、2次ともに2,3日で連絡がいただけました。
遅くとも1週間以内には合否を連絡する、ということでした。
遅くなってしまいましたが、他の方の参考になればと思い、書き残しておきます。
3月に個人面接を受けたのですが、まだ連絡が来ていません。これは落ちたということでしょうか?
どのくらいで連絡が来たのか教えてもらえませんか?
3月に個人面接を受けたのですが、まだ連絡が来ていません。これは落ちたということでしょうか?
どのくらいで連絡が来たのか教えてもらえませんか?
形式は個人面接でした。面接官は二人。時間は一時間弱でした。
質問をたくさん用意してきてください、ということだったので、自分が喋り通しになる形式だと思っていましたが、
蓋を開けてみると、実際には面接官からの質問が時間の半分くらいを占める形でした。
質問内容は志望動機や、提出した自己表現シートの内容が中心でした。
週一ではなく数日に一回のペースで。
私は志望度が高くないので、エントリーしたことを後悔しています。
私は昨日連絡ありました。なんとか合格することができました!
同じ状況です!もう一週間返事来てなくて、落ちたということなのか…。とりあえず本日連絡してみます。