会員登録すると掲示板が見放題!
カイカには127件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの19件の本選考体験記、12件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
GDです。なので一次です。私は一次突破の連絡あって、SPIの結果待ちです。
先週一次面接を受けましたが、まだ連絡がきていません…
グループ面接って事は、うっちーさんは二次面接ですか?
良かったら情報共有しましょう。
11月7日に最終受けたのですが、どのくらいで連絡来ますか?
早ければ8日か9日には、とは言われたのですが、連絡が来なくて……
グループ面接なんてあるんですか!?
こちらは一次面接うけて、今度二次面接受けます
明日グループ面接です。あさんはもぉグループ面接しましたか?
2012卒の方で
ここにきて不安で仕方ないです…
受けましたよ!
企業側は3人、学生側は8~9人ほどで、自己紹介&社長の話&質疑応答だけです。
選考はありません。
社長の話のあとに、「皆さん、内定です。おめでとうございます!後日、内定承諾書を郵送します。」って言われました。
正直、びっくり。
最終面接受けました?どのような感じでしたか?
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました!
おかげさまで、最終面接に進むことができました。
最終も集団面接ということで、「まさか人数しぼっていないのか?!」などと、微妙に不安ですが、「当たって砕けろ」って感じで、気楽にいこうと思ってます!
本当にありがとうございました!!
二次面接は基本的にこちらからの質問が主になるので
質問は色々考えていったほうがいいです。
あっちから質問もありますが、履歴書やエントリーシートに書かれていることを聞かれると思います。
あまり参考にならなくてすいません。。。
二次面接頑張ってください!
そこで、二次面接をすでに受けられた方にお伺いします。
二次面接はどのような感じでしたか?
学生側から質問する時間があるということで、質問を用意してくるよう言われたのですが…。
基本的には、履歴書に書いてあること又そこから派生したことを聞かれます。
あとは、SEになりたい理由とかですかね。
会社に対しての質問は考えて行ったほうがいいと思います。
面接ではどんなことを聞かれますか?
ウチのグループ、普通にスポーツの話題で盛り上がるだけ盛り上がって終わったんですけど(汗)
私の時は、発表どころか、意見をまとめる必要もないと言われたんで、完全にGDじゃなくて雑談といった状態でした。
そんな感じだったので、大変楽しかったです!
因みに通りました。
内容は何をしても良いとのこと。お題も自由、発表するかどうかも自由。
最初の5分で人事がせきを外すので、その間にお題を決め、役割を決め、机を近づけました。
始まったら15分で考えをまとめ、残り五分でホワイトボードで発表しました。
実施した時は1グループだけで、6人でした。人事は遠巻きから見てるだけで、最後にフィードバックとこちらから質問する時間があります。
私の時は静かな人が多かったので、フィードバックで「声が小さい、元気がない人が多い、でも笑顔は良かったと」人事に言われました。
私は思ったことは発言してなるべく盛り上げようとしたので、それが評価に繋がったのかもしれません。
一次選考のGDはどんなことやりました?
次個人面接です
役員面接は1対3という形式で行われました。
内容は一次面接とだいたい同じ事でしたね
合否を一週間以内と言われましたが、受けた次の日に電話で内定の連絡を受けました。
>かよこさんへ
SJアルピーヌの内定式のほうですか?SJアルピーヌのほうでしたら私出席します
いきなりですが、6日の内定式出席される方っていますかー?
SJアルピーヌを選考を受けてる者です。
この会社の流れは
説明会→Web上での適正検査→一次面接→役員面接
という形です
私は今日1次面接してきましたけど内容はなぜSEになりたいかという事が主でしたね
いろいろな情報を提供し合えたら幸いです。