会員登録すると掲示板が見放題!
ヴィノスやまざきには210件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、2件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
電話のあとずっと音沙汰がないので…。
私も同じ状況です!
よかった、ちょっと安心しました^^;
来てないです!わたしだけ来てないのかと思ってどきどきしてました(笑)
まだです(>_<)きました?
他社に行くので辞退しましたが
電話取れなかったので、夕方再度電話がくるみたいです。
逆にどういった内容でしたか?(>_<)
ありがとうございます!
内々定の件と選考状況、入社前インターン、内定者懇親会の有無などなど。またリクルートサイトを通して案内が来るみたいなことを言われたと思います。緊張しすぎて正確に覚えてないです(>_<)
出られなかったので、また掛け直すそうです
どういった内容でしたか?
どういった内容でしたか?
先程お電話いただきました!
おそらく面接官用のマニュアル?が用意されている感じでアドリブでの対応は一切なし。
世間話もなければ反応も薄いので1人笑顔で話してる自分がバカみたいでした。
最終でもこんな薄っぺらい対応だとしたらがっかりです。
選考回数が少ない分、最終でも結構人数が絞られるかもしれませんね……
ちょっと不安な気持ちはありますが、お互い頑張りましょう!
私もGDの際に17.18日が最終になると聞いていたのですが、リクナビでは違ったようなのでおそらく変更になったのかもしれませんね!
一次面接の時に人事の方が「最終面接に進まれる方には……」とおっしゃっていたので、おそらく次の二次面接が最終面接(その前にSPI)なのではないかと思われます。
リクナビの採用情報ページには二次面接と最終面接が別にあるようなことが書いてあったような気がしますが……採用フローが変更になったのでしょうかね。
返信ありがとうございます!
先ほど結果きました!
サイレントでしたっけ?
わたしもまだ結果来てないです(>_<)
一次面接の結果がきたという方いらっしゃいますか?
ここって、たしかサイレントですよね...(>_<)
なるほど。ありがとうございます!(>_<)
先輩の情報見ると100分で集団面接でしたが、20分間なので個人の可能性が高いですね
昨日のグループディスカッションですか?
私は楽しんでやれました!それで良いのかはわかりませんが…w
私はいまいちでした・・・
今週末グループディスカッションに参加します!
ありがとうございます。じゃあサイレントか…。ここの連絡だけ待って他の内定受けるか考えようと思ったけど、これで踏ん切れます。
先輩たちが過去に内定を蹴りまくったおかげで、うちの大学名見ただけでどうせ内定出しても来てくれないでしょ?と警戒されてました…笑 でも人はすごくいい会社だと思いました。
残りの選考、頑張ってください!
私は4日に受けて、7日の夜にメールが来ました!
二次面接は通過者のみ連絡をすると、人事の方が仰ってたように思います(>_<)
>ボブリンさん
確認してみても良いと思います!
二次面接はいつ頃受けられましたか?
同じ時期に受けられたようであれば、望み薄かなー…。
7.8日くらいにはメールで結果をお知らせするというように聞いていたような気がしたのですが…。
役員面接は20日頃にある、と仰っていたかと思います。
ありがとうございます!
私も結局あれからメールも電話も来ないのですが、サイレントなのですかね…
こっちから確認の電話ってしてもいいものなのでしょうか…?
確か合否に関わらずメールで連絡と聞いていたのですが…サイレントなのかな…?
私はメールで来ました(>_<)
昨日、非通知の着信が19時前に入ってて、電車で移動中につき出れなかったのですが…
私がいった説明会が第一期となってたので
まだあるかもですね!
この会社は採用人数も少ない方ですし
現在の内定人数もまだ分からないのではっきりとは
分かりません!
この会社は採用人数も少ない
説明会 7月中旬
とあったのですが、、、、、もう終わってるんですかね☆
働きながら取得すればいいと思いますよ!
特に資格必須とは聞いてません!
そうなんですね(°_°)
ワインアドバイザーは資格必須かわかりますか??
もう始まってますよ!
私は内定頂きました!