会員登録すると掲示板が見放題!
リアホールディングスには208件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私自身こちらのリクルーターの方に就活相談などで数ヶ月ほどお世話になったのですが、途中別の紹介会社から紹介して頂いた企業の方が志望度が高いというように伝えたら、明らかに顔色変わりました。
その後もこちらで紹介してもらった企業に決めるよう何度も圧をかけられました。
紹介して頂いた企業の中には良いものから微妙なものまで様々です。ベンチャーをみている方には少なからず為になるとは思いますが、大手志望の方でしたら、こちらの利用は控えておかれた方がご自身の為かと思います。
そして何よりもこのみん就でのサクラ。あまりにも見苦しいです。
この企業にとってのマイナスな事実を書き込まれたから、それを緩和させるために良い評判をたくさん投稿したということが明々白々です。誰が見ても分かります。
人生を左右するイベントである就職活動で暗中模索している学生を駒として扱い、よくわからない企業に就職させて利益を出す。私はこんなビジネスに魅力を感じません。
私は普段みん就に書き込むことはないのですが、あまりにも腹が立つ企業だったので投稿させていただきました。
この企業を利用しなくても必ずいい企業と出会えます。就活中の方、これから就活を始める方の健闘を祈ります。
長文失礼致しました。
以前ここのエージェントを利用していましたが、私は全くオススメできません。
私の担当の人は、面談中にキョロキョロしたり、パソコンの陰に隠れてスマホゲームをしたりと、誠実に向き合う姿勢が微塵も見受けられませんでした。
また、連絡手段がラインであり、返事が雑だったり、質問に答えなかったりと全く信用できません。
こちらが真剣に将来のことを考えているのにも関わらず、糞みたいな対応をされたので不愉快極まりないです。
これはおそらく、私が大手志望でベンチャー企業は考えていないと伝えたからです。
誤解されたくないので書かせていただきますが、私は礼儀作法に関しては常日頃から意識しているのでエージェントに対して失礼な態度はとっていない(はず)です。
とにかくここの人は会社の利益になるようなことしか考えていないと思います。「会社」である以上はそのようなスタンスをとることは仕方ないのかもしれませんが、度が過ぎてます。学生を馬鹿にしています。
全くその通り。何としてでも自分の紹介したところに行かそうとする。確かにいい企業もあるけど、あまりにも強制的に言われると行く気なくす。みんな、自分のための就活をやろう。彼らの営業成績の為の就活じゃないんだから!
実際使ってみても大手や違う雰囲気のところ受けたいと言っても、なんやかんや自分たちが持ってるベンチャーばっかり紹介してきて、ESとか相談のるよとか言っておきながら自分が紹介してないところだと全然親身になってくれません。
まず学生をビジネスとしか思っておらず、いかに大手をやめさせて自分の持ってる企業に内定させて儲けようとするかしか考えていない。
ありがとうございました。
教えていただいた内容とほぼ同じだったので自分的には上手くできたと思います。
あとは、結果を待つだけです。
でも、普通にいい会社だと思うけど社長の意見には賛同できず入社はしたいと思わない
人事の方と数人で、質問されるというよりかは終始和やかな雰囲気で、僕たちの質問に答えてくれたり、これまでの生い立ちや社会に出てからどうしていきたいかなど中心に話しました。
人事の方と数人で、質問されるというよりかは終始和やかな雰囲気で、僕たちの質問に答えてくれたり、これまでの生い立ちや社会に出てからどうしていきたいかなど中心に話しました。
既に選考受けた人いたら教えてください!
ちなみにここに働いてる方が絶対来ない方がいいと言っていました。 ただ面談をしていて学生との間で恋愛してる方が何人かいるらしいです。笑
説明会では女の方がこの会社は夢が〜とか社長の自慢話してきます。
次が役員面接になります。どなたか役員面接した方いますか?面接内容どんな感じしょうか。
自身の、将来が全く見えず内定もゼロで不安しかありませんでした。
担当さんが、一緒に私の将来について真剣に悩み、アドバイスをして頂いた結果、内定を獲得する事ができました!
担当さんには本当に感謝しています。
就活に悩んでいる方にはオススメです。
マッチングイベントはまだ参加してないけど内定率高いイベントだし、自分も内定勝ち取れるようにしっかり準備して参加しようと思います!
ご丁寧にありがとうございます!とても励みになります!早速気になって深掘りして調べたら内定率もとても高いんですね!あとは自分の行きたい企業とのめぐり合わせかな~。そこはエージェントさんと話してしっかり決めて行きたいですね!不安が解消されてきました!頑張るぞ~!
ここは参加者の半分くらい内定がもらえるってのは大げさな数字じゃないと思うし、自分も内定2社もらえたよ。イベント自体も楽しく参加出来たし自分は短期集中のつもりだったから同じ就活生との関わりは多く持たなかったけど、就活仲間も出来るんじゃないかな。地方からの参加者もけっこーいたっぽかったし安心して参加出来るんではないかと思うよ~。
私は地方からというハンデで本当就職活動は短期集中狙ってました。ジョブコミットのイベントで大変助けられたのできっとキミキミさんも即日内定も出来ると思います!企業ごとの面接だけでは時間が徒労に終わる事もあってそれだけだと本当に怖いですし、こういう所だけの非公開求人もあったりするしエージェントさんも助けもあるしで内容は充実してると思うので頑張ってくださいね!
自己分析や企業研究、自己啓発系もエージェントが相談乗ってくれることもあるだろうし、マナー関連とかも教えてくれたり自分なりの勉強に関してもエージェントを頼っていけばしっかり身のなるように出来ると思いますよ!ありむーさんが言ってたようにやはりプロへの相談は為になるので活用しない手はないですね。
こないだマッチングイベント参加しましたよ!自分の投稿でも書きましたがコミュニケーションが得意でない方でも安心です!まぁ自分から積極的に質問が出来る方がそりゃ良いのでしょうけど...。グループなので周りの人の話を聞くだけでも参考になるかと思いますよ!
もちろん全て教わった気にならず自分なりにも勉強して更なるステップアップ目指してまだまだ頑張って行きます!これからも宜しくお願い致します!
ジョブコミットは自分はすでに何個かこういうの参加してて、その中だと温度高くエージェントも話をしてくれてまだこれから何回か話しないといけないけど、ためになっているよ!ただ合同説明会に行ってるだけじゃ分からない事だらけだからね!自分で対話出来るイベントもあるしおすすめだよ!頑張ろう~
エージェントって方が色々教えてくれるみたいだし、説明会も出て現場の情報収集からかな。企業の人たちの直接の話ってこういう所で聞けるんですね。
即日決まっちゃうなんて事も書いてあったし、あまり気負いせずまずは参加してみよう!
ご返信ありがとうございます。私も気持ち切らさず出来たのはヤスノブさんの言う通りエージェントの力があったと思います。友達同士や就活で出来た仲間って人も多くいると思いますが、やはり歳が近くても大人や社会人としての意見はともて参考になりましたよね!大変お世話になりました。
自分も短期集中で一気に進めていったタイプなので非常にわかります。たくさんのイベントに参加したので大変ではありましたが集中や気持ちを切らさず就活を進める事が出来たし、エージェントの存在が就活を最後まで支えてくれたので良かったです。
やっぱり人によってはスピード感も魅力に感じる人はいると思います。私もその一人でしたので大変助けられました。
タイミングによって出来ない事は発生するけど、出遅れたから失敗するわけでもないし自己分析や企業研究も自己判断だけでなく色んな人から意見聞いた方が良いよ!ここのエージェントも親身に相談受けてくれるしマッチングイベントはおすすめだよ!頑張ってね!
企業説明会とかは当たりハズレあると思うけど良かったかな!
正直働きたくないってお気持ち、私も学生気分が全然取れずにそう思ってました。意識の変化はとても大切ですよね。
私も担当の方が良かったのか、自分の事をしっかり考えて企業紹介してくれたと思います。後輩たちにもそういう体験をしてほしいと思います。
そうですよね!一般的な概要聞くだけの説明会しか参加した事がなくて全然就活にどう力を入れていけば良いのかわからなかったです。他の就活生との交流は自分もとても良かったと感じました。
それとどうしていくかの指針が出来て就活のために頑張る事が出来ました。
企業が開催している会社説明会とは違って、エージェントの方には客観的な意見を頂けたのでとても参考になりました。
また、他の就活生の情報を聞けたりしたのはとてもよかったです。
ただただ会社説明会に参加するだけでは意味がありません。
こういったイベントに参加して、色んな人の意見や情報、体験をする事が大事だと思いました。
なによりも、モチベーションが上がります。
おかげさまで、就活のために頑張る事ができました。
ここだったからってわけじゃないかもしれないけど、きっかけを作ってくれたことに本当に感謝してる
担当してくれた人は自分の能力をちゃんと見極めて企業紹介をしてくれた
色んな企業と話せて、ワクワクして早く社会に出て働きたいって思った
余談にはなるが、担当してくれた人が美人で品のある女の人だったよ
企業に関するお話はもちろんですが、私自身に足りないものや優れているものなど自己分析についても気付かされることが多く、本当にたくさんのことを学ばせていただきました。
ちなみに、エージェントの方は、物腰が柔らかく、客観的な意見を学生目線になって親身になってお話してくださりました。とても好感を持てました。
私もこういう社会人になりたいと思えるような貴重な時間でした。
ありがとうございました。
あまりコミュニケーションが得意な方ではありませんが、担当の方が手取り足取り教えてくださったので、助かりました。
社会に出たら自分から行動しなきゃいけないんですけどね・・・。
企業の方からも直接話を伺うことができたのでとても刺激になりました。
アルバイトの経験もそんなにないので、仕事へのイメージがイマイチ持てていなかったのですが、このイベントを通して色々学べて、何より励みになりました!
あとからもっと質問が出来れば良かったなど反省もありましたが有意義な機会を頂けて感謝です。