会員登録すると掲示板が見放題!
ANA関西空港には3431件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの41件の本選考体験記、36件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
制服採寸が予定されてて、
採寸後に辞退は申し訳ないなと思い
一応8月に予約しときました笑
ありがとうございます( ; ; )
最大いつまで待つのかくらいは連絡してみるべきですかね??;;;
また大手2社以外にも受けていらっしゃる方はいるので、8月上旬まで補欠組が待たされる可能性も大いにあるかと(´°` )
(久しぶりにここの掲示板見たら「ゆーさん」もう1人増えてて投稿しづらい..)
保留後まだ何もメールも電話もない状態です。
いえ、そのままです。変わってません。
マイページは登録ありとうございますから変わってますか?
そうですね、合否を直接聞くのは催促しているようで印象良くないかもしれないですしね、、、
とりあえず今はG20なので忙しくされてると思いますので、来週になっても来なければ問い合わせみようかな、
せめていつ頃になるのか問い合わせようと思ってます、、、
私も、他の内定承諾があるのでこちらから連絡しようか本当に迷います。昨年や一昨年の掲示板を見ていても、繰り上げで連絡が来た人もいれば8月にお祈りが来たという方もいたので、、、
本当に同感です。あり得ないですよね笑
待ってるだけでこんなに辛いなんて、、、
何のためにこんなに待たされてるんだろう、、笑笑
内定の連絡だったら待てるけど、ここまで待ってお祈りだったらほんとに時間の無駄って思ってしまう~
承諾してから1週間経ちましたが、今のところ何も連絡はないです。
承諾した後に、何か連絡とかありましたか?
すごい分かります、、
なるべく早く合否連絡欲しいですよね、、、( ; ; )
ですよね、、私もしようかと思ってるのですが、
せっかくまだどちらか分からない状況でメールしたら
即お祈りメール来るんじゃないかとか思ってしまって;;;
この状況どうにかしたいですよね>.<
私も他の内定保留期限が迫っているのでしようと考えています、、
私は保留にしたので、内定連絡時にメールか電話でまた改めて回答してね、と言われました。でもメールというのはどこのメールアドレスなのかがよく分からないです(。-_-。)
保留と回答した際、もう一度人事の方にお電話しましたか?
20日以上たってお祈りメールきた先輩もいるみたいで
それが怖いです;;;;
そうなのですね、、、!ありがとうございます!
皆さんも一緒だと思うのですが、回答期限に関してはメールがきてから1週間です!
内定を頂いたご友人は、回答の締め切りなどについてはおっしゃってましたか、、、??その締め切りが過ぎれば一旦は何人かに連絡が来るのではと思っていますが、、、
とても個人的ですが、私はここが決まれば就活を終えるつもりだったので何もする事ができず困っています、、笑笑
まさかこんなに保留が多いと思ってなかったとか..
基準点を達する人が予想以上に少なかったとか..
かなぁ?
電話じゃなくて、“【ANA関西空港】最終選考の結果について” のメールが最初に来たら恐くて開けないです(ToT)
そうなのですね、、、!!7月後半となると面接から1ヶ月経ちますよね、、、なんで人事の方はだいたい10日くらいで連絡しますって言ったんだろう、、笑笑
私も内定頂いてる友達に聞いたら、「結構待って貰えるらしい」との回答でした..。彼女はANAウイングスが第一志望で、その旨も面接官に伝えてあるとのことでした。となると、ANAウイングスの最終結果発表が7月後半なので、私たちも7月後半まで待てということなのでしょうか..( ; ; )心臓がもたぬ
承諾か辞退か保留の回答の締め切りはいつか教えて頂きたいです。
私はしました!
保留の期間はどれぐらいにしましたか?
そろそろ緊張もしんどくなってきたので
今日こそは電話がかかりますように!
見ることができました!ありがとうございます!
そうみたいですね、、今年もそうであると嬉しいですが、、
31ページの1番上のところで去年の回答は10日までといったような記載があり、10以降に電話もらってる方がちらほらいたのでそう判断しました!今年は選考システム違うかもしれませんが!
30件ずつ表示のところにある数字を遡ったら2019年卒の方の時の掲示板になります!たしか30くらいだった気がします。
去年のデータどうやって見たか教えていただきたいです!
補欠ほんとにつらい…