- 2024年8月中旬
- 東京都
- 5日間
- 交通費支給あり
ES
| 提出締切時期 | 2024年6月下旬 |
|---|
学生時代に力を入れたことは、部活動におけるチームマネジメントの改善です。私の所属する部活動では、学年やキャンパスが異なるメンバーが多く、情報共有の不足によって連携が取りづらく、目標に向かって一体感を持って動くことが難しいという課題がありました。そこで私は、現状の課題を洗い出し、役割分担の見直しと進捗管理の仕組みの導入を提案・実行しました。具体的には、メンバーの負担や得意分野を可視化した上でタスクを再分配し、全員が取り組み状況を確認できる共有シートを作成しました。週1回のミーティングでは、進捗確認だけでなく悩みやアイデアを話し合える時間を設け、対話の場も整えました。その結果、メンバーが自発的に行動できる環境が生まれ、チームの一体感が高まりました。この経験から、「理想と現実のギャップに直面したときこそ、自ら考え動くこと」「一人ではなく周囲を巻き込んで成果を生み出すこと」の大切さを学びました。
簡潔に自分が何をしてきたか書くことです。