会員登録すると掲示板が見放題!
フォルクスワーゲン グループ ジャパンには214件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
第二、第三志望決まること期待して応援してます!僕も難しいですけどね。。お互いベスト尽くして納得の就職活動しましょうね!!
そうなんですね☆まだまだって感じですけど対策がんばってください☆
はい・・・内定もらえたらやっと終わりというかんじです!!でも難しそうです。
私は第三志望までは決まっていたので、まずはそれ頑張ります!!
エントリーの締め切りが6月末までで、書類選考通過した人から、随時本社で説明会、筆記試験、1次面接をやってくれるそうです!!
ありかとうさんは二つの企業で内定出たらVGJは受けないんですか?僕は就職活動になんだか納得してないんでまだ続けてるってのが本音なんです。就職って難しいです。
お疲れ様です!!ありがとうございます!!
私まずあと2つの企業を受けてそのあとどーするか決めます!!
そのときじゃ遅いかなあ・・・。
応援しているんで頑張ってください!一次選考はいつなんですか?
OG訪問行って来ましたよ!やっぱり英語は必要だそうです。重要な会議は通訳呼ぶらしいんですけど、それ以外は通訳なしでやるらしいです。書類も英語だそうです。外国人がたくさんいるわけではなく普段は使わないらしくて、慣れれば大丈夫だよと言ってました!
その後また即興で職場見学しました!新卒の先輩に聞いたんですが、説明会のとき工場見学させてくれるらしいです!テストももちろんあるとのことです。。
OG訪問とか楽しみですよね!頑張ってください!私もしましたが雰囲気とかもつかめてよかったです。
第二、三がおわってしまったら・・・それからのことは考えてません。
第2,3がこれからなんていいですね!僕はもうほとんど終わっちゃいました。VGJしか行きたいとこないですよ。。今さっきホームページ見たら採用情報載ってましたね。あぁライバルが増える。でも頑張りますよ☆今からOG訪問行ってきます!楽しみ♪やっぱり英語必要なのか、聞いてきますね!
ごめんなさい!!遅くなりました・・・。
採用少な目なんですね・・・。でも第一だから気合入っちゃいますよね!!応援してるんで頑張ってください!
私はもう切り替えました★第二、三がこれからなので頑張ります!
募集1人ってめっちゃ難しいじゃないですか!!VGJも去年4人しか採用してないから厳しいですね。。
やっぱ変えたほうがいいですよね。最近時間もたくさんあるし、やってみますよ!
第一志望だめでした。実は今年1人しか募集していなくてかなり厳しかったんです。本当に悔しいですか切り替えました。
えーそうなんですか・・・じゃぁ今の文章をなるべつ柔らかい言葉にかえるのはどうですか??かなり感じがかわると思いますが!!
第一志望の筆記ってめちゃめちゃ嫌ですね。会って判断してもらいたいって感じ。通過してるように祈ってますよ♪
ちょっと質問なんですけど、志望理由をOGの方に見てもらったんですが、かっこいいこと言い過ぎって言われました。「これ、人事の人わかんないかもよ?」って。。でもめっちゃ企業研究して書いたんで書き直そうかすごく悩んて・・。どう思います?
そうなんですか!!頑張ってくださいね☆第一志望だとかなり気合はいりますよね♪
実は第一志望かなり厳しいんです・・・。今は筆記の結果待ちです。
他の企業と比べると遅いと思いますけど、そのぶんいろんなことして準備できるからむしろ遅くて良かったです☆第一志望内定出るといいですね!僕は就活始めてからVGJがずっと第一志望です。東京のオフィスはめっちゃおしゃれで綺麗でかっこいいです!働いている人も♪志望理由書かなきゃ。
私はまだどーしようか迷い中です。
第一志望が終わり次第頑張る予定です(❤ฺ→∀←)ノ
ホント難しそうですよね。でもみんながみんな英語を使えるわけでもないみたいですけど。東京のオフィスで働きたい!あるがとうさん頑張りましょう☆
ありがとうございます!!
えー!!日常会話が英語なんて・・・すごいですね。
英語に抵抗は全くないのですが、最近ずっと英語やってなかったので、難しそうです。
外資だから語学は重視だと思いますよ。でも先輩社員の方は英語に抵抗なければ大丈夫だよ!と言ってました!日常会話は英語の部署の人なんですが・・。難しいっす。
外資系なので、やはり語学力はかなり重視されますか??
僕は直接人事の方に電話で問い合わせました!そしたら次の日には採用情報送ってくれました。この前見たらホームページに技術系の採用情報載ってました。事務系もこれから載ると思います。なんで今年は倍率上がりますね。。。
>1234さん
ライバルは少ないほうがいいですよ。誰もいないなら僕にもチャンスがあるかなって思っただけなんです。どうしてもいきたいんですけどね。外資系だからシビアですよ。応援ありがとうございます!頑張ります!
遅くなってごめんなさい。
ってかすごくよくわかりました!!!そういうことなんですね。私はてっきりディーラーかと思ってたので、ずっと気にかかってたことでした。本当にありがとうございます。
私がこんなこと言うのもナンですが、VWJさんのように会社のことをよくわかってる方は、会社は目をとめると思いますよ。ライバルを探してたみたいでしたけど・・・(^^;)
決まるといいですね☆頑張ってください!!
詳しいですね!
ところで、フォルクスワーゲンのホームページ見ても
採用情報が見つからないのですが、どこで
募集要項が見られるのか教えていただけませんか?
フォルクスワーゲングループジャパンというのはドイツの100?出資の日本法人で車は売ってません。輸入や日本のマーケットの調査をしています!DUOやファーレンは全国展開しているディーラーでVGJとは全然関係していないとまでは言わないまでも、ただのディーラーのチャネルという位置づけでしょう。ちなみにVWの100?出資のディーラーは東京に一店舗だけです。こんな感じでどうでしょう?長文すいません。
はじめまして!!久々の書き込みですね。
実はお尋ねしたいことがあるんです。なのでライバルじゃないです(笑)私は九州なんですが、ワーゲングループジャパンって名の会社があるんですか?九州ではトヨタがDUOという名前でチャネル展開をしている(ワーゲンの店)のと、ファーレンという会社がワーゲンを扱ってます。このファーレンがもしかしてここのグループなんでしょうか?
筆記試験は本当に簡単なものです。
難しくありませんよ。
それより面接が厳しいかも・・・。
筆記は激ムズですよ。
私は今まで大手総合商社や自動車メーカーの筆記に全て通過してきましたが、今回が一番やっかいでした。
頑張ってくださいね!
筆記はないと思っていたのですが、あはりあるんですね…涙。
私は三流大学の学生ですが、面接の案内きました。
学校で選んでいるわけではなさそうですよ。
選考進んでる方はいらっしゃるんでしょうか?
実際はありますよ。豊橋勤務も東京勤務も。
先輩からききましたが、ここの選考は本当に遅いようなので
お互いにあきらめず頑張っていきまっしょい!!
諦める前にもう一度電話してみたらどうでしょうか?御連絡をいただけることだったのですが、、、と。諦めたら絶対に後悔しますよ!頑張れ!!!
求職表には〆切書いてないし。
私の学校には求人きていないし、その他ホームページやサイトでも採用情報等出ていなかったので、直接電話で問い合わせたところ「担当部署の者から折り返しご連絡差し上げます」と言われたのですが、もう10日程音沙汰なしです。エントリーする前に諦めるしかないのですかね。
そうなんですか!
ありがとうございます!!
スケジュールを電話で確認したら、書類選考して7月上旬に結果を知らせるとのことでした。。。
7月に書類選考するってことは、6月の頭に出しても、書類の合否が判るのは7月に入ってからってことですか??
私が貰った資料には、随時選考って書いてあった気がするのですが。
確か6月末だと思いましたよー!!
書類受付の締切は、6月30日だそうです。7月に書類選考するようです。
採用数は最高でも2人くらいでしょう。でもここってHPに採用関係がのっていないから、企業研究しにくいですね。それとここって住宅補助とかないから通えない人は厳しいかもしれないですね。
もう終わってますか?
誰か書類を出して返事が来た方いませんか??