会員登録すると掲示板が見放題!
社団法人日本自動車連盟[JAF]には1721件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの65件の本選考体験記、51件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして。go-go-girlさんが羨ましいです、私もJAFで働きたいです!!
ところでgo-go-girlさんに伺いたいのですが、筆記通過の連絡はどのくらいできましたか?今、連絡待ちで毎日がもどかしい日々です。
もし覚えているようでしたら、教えてくだされば幸いです。
私も昔、ここに書き込んでいたので懐かしい感じがします。
面接は緊張しますが、説明会のときにいた人事の方々も
面接官としていらっしゃるので、少しは気が
まぎれるかもしれません。
みなさん頑張ってくださいね。
ですよね★確か、5月下旬か6月上旬に面接やるって聞いた気はするんですけど、いつ頃合否がくるか(合否に関わらずくるかどうかも)はきいてないなって。
テストセンターの締め切りが14日までだったはずなんで、それ以降でしょうね★
また何かあったら、カキコしますね
受けましたよー☆私も受けてから『いつ結果来るんだろう?そういえば合格者だけなのだろうか?!』と何も知らないことに気づきました・・・。
かなり自信がないです・・(泣)
誰か受けられた方、おられますか?いつ頃結果がくるんですかね~???
ESをその場で提出した人のみテストセンターの受験資格をもらえるらしいので、説明会に参加しないと選考進めないと思います。
詳しいお返事ありがとうございます!!
市バスで池内町ですね☆何も知らずに歩こうとしていくところでした。ほんとに助かりました(^v^)
お互い頑張りましょうね★
そうです!金山と高辻の間にあります。
でも、金山から歩くのは大変だと思いますよ。
私も以前、中部本部の前を数回通りかかっただけなので
金山からの正確な距離は分かりませんが、地図を見る限りだと
バスで行った方が良いと感じました。
私は金山から市バスで「池内町」まで乗って、そこから歩く
予定です。
金山発のバスのうち「池内町」で停車する路線バスは5本あるとのことです。本数も多いようなので安心です。
私も中部本部の説明会に参加するのですが、詳しい場所を教えてもらえないでしょうか(>_<;)色々検索したんですけどわからなくて・・・金山と高辻の中間辺りだと聞いたのですが金山から歩いていける距離なんでしょうか??
みなさん頑張りましょうね☆
いよいよ本腰入れて選考ですね。
頑張りましょう!!
私は地方なので、一番近い大阪の説明会に参加します。
ココしか考えられないくらい、本当に行きたい会社なので、頑張りたい!と思っています☆
皆さん、頑張りましょうね!!
ちなみに私は福岡の説明会参加します!これからの選考頑張りましょうね~^^v
それだけで感激!(単純ですね…)
私の住んでいる県でも説明会をしてくださるとのことで
早速申し込みをしました。
東京に行く覚悟をしていたので良かったです…(^^;
説明会の予約が出来て安心しました。
3月14日にリクナビへ届いたアンケートには答えられましたか?
確かそのアンケートに、アンケートに答えられた人に3月下旬に説明会の案内のメールを送ると書いてあったように思います。
でも確か今日までがそのアンケートの期限だったと思うので、早くても明日以降でしょうね。
私も毎日やきもきしていますが、お互い、気長に待ちましょう☆焦っても何も始まりませんからね。
説明会、いろんな地域でやっていただけたらいいなぁ。。。
とりあえず連絡をまちましょう(^^)
私も早速アンケートを送信しました。
本当にどうなることやらとやきもきしていました。
この様子だと、説明会は4月ぐらいですかね?
ここの会社、第一志望なので、お互い、頑張りましょうね☆
>あいさんへ
私もJAFを志望しています。私もリクナビでエントリーし、アンケートにも答えました。私もその後、音沙汰なしです。
あと何回かアンケート回答があるんですよね?ってことは、説明会は当分先なのかな…。連絡はきましたか?
返信ありがとうございます!私もエントリーはリクナビでしましたよ。もう少し待ってみて連絡がなかったら私も人事の方に聞いてみようと思っています。また何かわかったら書き込むのでよろしくお願いします!
私も説明会の連絡待ちです。
ヴィヴィさんはリクナビでJAFにエントリーされましたか?
以前2月初旬ぐらいにアンケートに答えるのがあって、それに答えた人には説明会の案内のメールを送ると書いてあったのですが・・・。
やはり、直接人事の人に聞いた方がいいのですかね?
エントリーしたきり何の音沙汰もなく少し不安を感じていますが、とりあえずSPI対策でもしようかなと考えています。
頑張りましょう!!
みなさん一緒にがんばりましょう☆
私もここを志望しています。
まだ時期的には早いと思いますが、是非情報交換しましょう!
私はもうここしかないと思っていますっス!
ところで、JAFに受かったかたで、3回生の夏にこんなことをしたとか、こんなことをしていたらいいですよっていうアドバイスがあったら教えてください!お願いします
ありがとうございます!本気でJAF目指してるんで、就活までまだ少し時間ありますが、その間に面接官に胸を張って話せる学校生活を送りたいと思います!
私は内定をいただきましたが、特に自動車関係の専門学校を出たとかいうわけではありません。知識のほうはこれから覚えていこうと思っています。人の役にたちたい、車が好き、ここで働きたいという気持ちがあるのなら、心配ないのではないでしょうか。
>自転車さんへ
僕も今日通知が来ました。やっぱり合否に関わらず連絡が来るんですね(爆)内定もらった皆さん、おめでとうございます。頑張ってくださいね~~
ここに決めるつもりなので内定者のみなさん、よろしくお願いします。
>しんさんへ
うちは昨日きました。
はい、合否に関わらず(笑)。
過去の書き込みでも遅れたって方いらっしゃるし、心配ないと思います。
おふたりに良い結果が出ること、お祈りしています☆
僕も同じように聞いていたのですが、まだ連絡がきていません。10日頃までということだったので、今週中には連絡がくるのかなぁと勝手に思っています。お互い、いい結果が来ることを祈りましょう。
10日頃までに結果は郵送で送りますって言っていたのですが・・。
まだ何も来ていなくてとても不安です。
ありがとうございます。って言うかるんるんさんはもう内定でたんですねぇ。羨ましい・・・僕ももうすぐ来るはずなんですが、これで最後なら尚更早く結果来て欲しいです。
面接の最後に17日までに結果を送りますと言われて、
17日に内定の通知が届いたので、筆記の後の個人面接で
終わりなんだと思いますよ~。
よく調べてみると御連盟が正しいようです。どうもありがとうございます。
ついに明日(今日?)が面接です。
内定者の書き込みが少ないところから考えると面接でもかなり絞られそうですね・・。
とりあえず頑張ります☆
私も呼び方には迷いました。一般的には「御社」、銀行は「御行」、信用金庫は「御庫」等、多少異なりますし。そして日本自動車連盟はというと、あくまで私の場合はですが、「御連盟」と連呼していたと思います。御社と呼ぶには違和感がありましたので。これが正しい呼び方かどうかはわかりませんので参考までにお願いします。就職課で聞いてみてはどうでしょうか?
レスありがとうございます。
同じ法人でも一般的な株式会社と社団法人では呼び方も
異なるのかなぁと勝手に思い込んでました・・。
あの~・・普通の会社も法人だと思いますよ!
ウチの会社は法人ってついてないから、法人税払わね~!
なんてありえないですよね!?笑
だから普通の民間と言い方はかわりませんよ~(-_-;)
返信ありがとうございます。私は来週の面接に進むことができたので精一杯がんばりたいと思います。ここの選考を最後に就職活動を終えるので良い結果が得られるようにみなさんのアドバイスを活かしていきたいと思ってます。
>内定をいただいた方へ
おめでとうございます。私もぜひここに行きたいと思ってますのでみなさんと一緒に働けるよう、がんばります。
あと、前々から疑問に思っていたことがあるのですが、一般の企業ですと、御社とか貴社という言い方をすると思うのですが、ここのように法人では言い方は異なるのでしょうか?もし分かるかたがおられましたら教えてください。
おめでとうございます(^o^)
私も封筒を開けるときは、ほんっとにドキドキしました。
同期としてがんばりましょう!