会員登録すると掲示板が見放題!
医療法人杏林会には371件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
メーリングリスト開通しましたよ。登録しませんか?
この問題はひょっとしたら氷山の一角なのかもしれません。ここに合格された方、大変だとは思いますが来年度からは絶対にこんな事がないように、そして利用者が満足できるサービスを提供できるように改革(特に上司にはどんどん自分の意見を言いましょう)をしていって下さい!当法人の事業内容や施設はとても素晴らしいものなのだから。応援してます!
わたしもヘルパー二級を取ろうか迷いましたが、費用が捻出できず、そして事務員採用ということで取っていません。その代わり、ケアクラークの資格を取ります(今、結果待ち)みかんさんは支援相談員ですよね?採用の際に必要ではなかったですよね?しかし、持ってたらきっと役に立つこともあるかもしれないし・・。すいません、わからないです。
人事の方にメールで問い合わせてみませんか?私も今後の予定などを聞いてみるつもりでした。
あと、メーリングリスト始まりませんね。登録者があまりいないようですね・・。
おひさしぶりです。
私のところにも何の連絡もこないですねぇ。
ちょっと心配です。
ひとつ質問なんですが、ヘルパー2級などの資格はもっていますか?私は資格がないので今からでもとったほうがいいのかなぁと心配になっているんです。あるに越した事はないんでしょうけど・・・。
ぽじぽじさんへ
お久しぶりです☆入職確約書を提出して以来、法人からの連絡など何かありましたか?
私のところには連絡なしです。10月1日に内定式など無いのでしょうかね??あるのであれば、そろそろ連落が来てもいい頃ですよね?
ぽじぽじさんへ
私にも来ました。本当に来るのかどきどきしながら待っていましたが、あっさりでびっくりでした。
来年からどうぞよろしくお願いします。
久々に見ました!!!
本当に久しぶりですね~☆
私も2日に投函しました。これで本当の同期ですね。
入職確約書が来た時はあっさりした内容にビックリでしたが、連絡がきてよかったですよね。
みかんさんへ
お久しぶりです。お元気ですか?
入職確認書出しましたか?私は今日投函しました☆
ありがとう。今日で面接を受けてから一ヶ月が経つのにまだ連絡がこないということは、やはり落ちたこと
かな。
そうです☆東北の者ですよ
一緒に働けるといいですね。やすさんにうれしい連絡が来ることを祈ってます。
すごいですね。私はまだ結果待ちです。東北の方なんですか?
こんにちは☆私は5月の末に面接をしてもらい、六月の頭に内々定をいただきました。
面接の際には、いつまでに連絡するとかは確か言われませんでしたね。
私は宮城県の事務職希望です。面接を受けて来ましたがまだ結果が来ないので不安です。返事来ましたか?
はじめまして☆
合否に関わらずお知らせといったのに何の連絡も来ないのなら、問い合わせしたほうがいいと思いますよ。
待ってるのだけって不安ですよね…。
ウサギさん
返信ありがとうございます。安心しました。静かに待っていることにします。
そして、私は書き込み初めてです。もしかしたら名前他の方とかぶっていたんでしょうか?それはやばい。かえなくてわ。
メーリングリストの存在は知っているんですけど、登録についてはよくわからないんですよ。登録するとどうなるんでしょうか?
はじめまして。みかんさんオメデトウございます☆
私もメールでお知らせをいただいて、他に何も送られて来てないですよ。少し心配ですね。
みかんさんもメーリングリストに登録しましょうよ
みかんさんって最初もうひとつのところに書き込みしてたかたですよね?
違ってたらごめんなさい(>_<)
私も今月の6日に内々定の連絡をいただいたっきり連絡ありません。
でも正式内定って10月からなので近くなったら、内定承諾書が送られてくるような気がしませんか?
ありがとうございました!!
ウサギさんのお話聞いて、すごくかっこいいって思いました。私こそ、環境ではなく自分のやりたいことを努力して勉強し、実現してるウサギさんがすっごく羨ましいです!
未だ何の連絡もなく、望みは薄いかもしれませんが、ココで良い報告ができるようにもうちょっと待ってみようと思います☆
そして、他のところでになってしまうかと思いますが、ウサギさんのように熱意が伝えられるように頑張ります!! ほんとに×2ありがとうございましたっ♪
福祉の勉強、お互いにがんばりましょうね★
私は福祉系の大学ではないので、資格も社会福祉主事しか取れませんし、ゼミで福祉を学んでいるだけです。ただ、福祉施設で働くことに興味があり、それなりの勉強はしています。
陽菜さんのように、福祉を専門的に学べる環境が羨ましいです☆
良い結果が来ることを願っています。そのときはこの掲示板でお知らせくださいね。
お返事ありがとうございます!!
ウサギさんが言っていたことが、その通りであって欲しいと心から願うばかりです・・・。なんだかいっぱい励ましてもらってほんとにありがとうございます(T_T)
福祉の勉強は、学校がそういう関係の学校なので、一応してきたつもりではいます。覚えているか、身についているかは、別ですが・・・(^^;)
面接の時、社会福祉士の資格がとれるコースにいるのか聞かれ、「去年まではそのコースにいて勉強していたが、今年はとってない」ということを言ったら、「断念したんだ」と、かなりそこらへんを突っ込まれました。そこらへんが、私的に失敗の要因じゃないかと思うんですよね・・・。まっ、作文もよくわからないものを書いてしまったから、そっちが原因かもしれませんが。
ウサギさんも福祉を勉強されてる方ですか??
確かに不安ですよね・・。しかも選考の仕方が違うとは、何故なのか。
そのお友達ふたりの合否が分かるまでは、分かりませんよ☆どちらも同じくいに魅力的で、慎重に結果を出そうとしているとか、あり得ると思いませんか??
ところで、陽菜さんは福祉を勉強してたりするんですか??
ありがとうございます☆
でも…(-_-;)面接の日以来、何の音沙汰もなしです。これから来るかもしれないとも私も思ってはみたものの望みは薄いのかなと、かなりのマイナス思考です。
結果連絡の方法を全然聞いていないので、余計に不安です(><)
作文なしの面接のみの選考を受けた私の友達は2人いるのですが、2人とも事務職希望でした。職種が違うなら、作文なしもあり得るかなぁと思ったんですが、同じ職種なのに変ですよね…!?
陽菜さんのところには未だ何の連絡も来てないのですか??これから来るかもしれない、ということはないでしょうか?諦めるのは未だ早いかも。
合否についてどういう風に連絡するとかしないとか、面接の際には何も言われませんでしたから。
私も面接と作文を書いてきましたよ。
お友達事務職志望なのですか?
ありがとうございました!!
そうだったんですか~…。私は、6月1日に面接&作文の試験を受けたんですけど、私の友達はその一週間後(6月8日)に、作文なしの面接のみの選考を受けたんですよね…。一体どういうことなんでしょうかね!?
すごい悲しいけど、次に向かってがんばります(><) ほんとにありがとうございましたっ☆
こちらこそ!!
ウサギさんがこの掲示板を作ってくれなかったら、書き込みはずっとなかったかもしれませんよね…☆
私もこの掲示板ができるまで検索してたんですけどずっとなくて、作っても誰も来てくれなかったらヤダな~って思ってたんですよ。
ありがとうございます♪
じゃあ、私もメーリングリストに登録してみますね~!!
はじめまして☆私も五月の説明会に参加して、最終的に決まるのは秋以降と言われてたような。しかし5月末に面接があり先週末に通知が来ました。
ある程度の人数が集まらないと開始されないみたいです。この掲示板見てる方も少ないようですしね。
来年度からよろしくお願いします☆
ホントでしたね…。午前の時点では2つあったんですよ。
メーリングリストには何人くらいいるんですか?
まだ応募数が少なくて開始されてないなんてことはありますか?
もう内定をもらった方がいるなんて…。きっと私はダメだったんですね…。
でもでもとにかく、内定をいただいた方々おめでとうございます!!
そこで、質問なのですが、5月の説明会では内定が決まるのは9月頃と言われていませんでしたか?(それとも皆さんはもっと前から選考に参加されていたということでしょうか?) あと、面接は一次面接だけだったということでしょうか?
質問ばかりですみません。とっても行きたいところだったので、どうしてもあきらめきれなくて…。教えていただけると、とっても嬉しいです☆
「医療法人杏林会」の掲示板ここだけみたいです。多分、一緒にされたのでしょう。
私はメーリングリストみ登録しましたよ。でも、あまり参加者がいなくて寂しいですね・・・。
手紙とかでの御礼は、向こうから詳細について連絡来たら、改めてしようかなと思いました。
はじめまして。
『検索結果』の下の段にあるもうひとつの医療法人杏林会のところに、一緒に参加しませんか?
ここダブってるみたいなので…。
私も志望してて、先週ここから内定をいただきました。
私も宮城県希望で~す!!管理栄養士職です☆
同じ所になったらよろしくお願いします。
お礼状はメールで出しました。
手紙で出すべきなのかな~…。
隣の内定者メーリングリストに登録しますか?
私も内々定いただきました。事務職の宮城勤務希望です。ぽぢぽぢさんは??
ところで、お礼状とか出しましたか?私は一応メールで御礼を言いました。手紙とかできちんと御礼したほうがイイのかなあと思いまして。
あと、内定者懇談会とかないですかね??あるといいな☆皆さんとお会いしたいです。私はここを進路先として決めますよ
私も先週の日曜日に面接を受けてきまして、先週末に内定をもらいました。
ウサギさんはなんの職種ですか?
この前、一次面接受けてきました。