会員登録すると掲示板が見放題!
ポラスには3863件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの126件の本選考体験記、86件の志望動機、39件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
27日に3次の案内いただいたものです。そしたら、リクルーターのお方らか、次は施設見学会という案内が来ました。どっちだ?って思ってます。
ちなみにゆうさんは、3次の案内いつですか?私は、11日なんですけど
ありがとうございます♪
一次面接は集団面接ですよ。私の時はは2:3でした。
質問は志望動機と、ESの自分広告のことが中心でしたよ。
これがしっかり答えられればだいじょうぶ。
雰囲気は和やかですよ。笑いも起こるくらい。
だから緊張すのは損です!がんばってください^-^
お返事ありがとうございました。
人事面談ですけど、今日の施設見学会の時に人事の方に聞いてみたら、面談はお返事をいただくだけといわれましたよ。
私は離職率が多いのは他部門研修があるからだと聞きました。普通に飛び込みをやるそうです。
二次の結果がまだきません。。一週間以内ですよね。29日に受けたんだけどなぁ~。
おめでとうございます!!ポラスは良い会社ですよね、説明会に行って一気に志望度が強まりました!
私、今週一次面接に行くんですけど、一次はどういったかんじなのか教えてください♪
あたしのとこにも施設見学会後だけど電話がきましたよぉ。リクルーターの方ですよね??選考には関係ないっていってました。
>ぽちゃっこさんへ
あたしも離職率は社員の方からそう伺いました。だけど、離職率がすごく高いってゆう噂はなんなのでしょう??ちょっと気になる…
今、人事面談待ちですが、面談って最終選考なんですか??
今までにも何度か質問ででていて申し訳無いのですが、なんだかよくわかりません(;o;)
返信遅くなってしまってすみません…
はい。言われましたよ◎
施工の人が休日をきちんと取れるかについては分かりませんが、最近の離職率は3年で2割と聞きました。
一般的に新卒の離職率は3年で3割と言われている中、しかもこの業界では少ないほうでは、というお話を聞きました。
ちなみにここは平均年齢が若いですが、理由として
?高卒も雇っている
?大量に採用するようになったのが最近で、前は社員数が少なかったから
だそうです。
私はA3で出力しました。でも結構大きなアタッシュケース持ってる方もいました!
私はA3で見やすいように図面のファイルとレジュメファイル分けたので結局A2ほどの大きさになってしまいしたが^^;
ただ、机はそこまで大きくないのでA2の場合は横使いすることをおススメします!
時間は、う~ん、きちんと憶えていないですが30分~1時間くらいだと思います。曖昧でごめんなさい(>_<)
熱意を見せれば想いは伝わるはずです!頑張ってください!!
ありがとうございます。学校でも、どうしてもやり遂げたい!と思って取り組んだ作品なので、想いいれは大きい作品なので、頑張ってみます(><)
全体的に面接は何分くらいなのでしょう??あと、プレゼンするためのボードはどの位の大きさが適当でしょうか?友人がA2位でも大きすぎたっていっていたのが気になって。大きさによってレイアウトが変わってくるので・・・・・。
ありがとうございます。土日はさんでるので明後日くらいに来るかもしれませんね!ちゃんとチェックします!
私は時間については何も言われませんでした。
私もプラン自体はそこまで自信があったわけではありません。プランよりもコンセプトを言いたかったので、コンセプトについてずっと延べてました。私の時は人事の方以外に設計の部長さん(課長かも)がいらしててプレゼン後に突っ込まれました。模型をもってきてる方もいらして私は図面とプレゼンのレジュメともけ写しかなかったのですごい不安になりましたが、やっぱり自信がなくても自分の作品に建前でもいいので自信を持ってプレゼンしたほうが説得力あると思います!
プレゼン以外の面接は内容も簡単で少なく5分以内で余裕で終わりましたw
長文失礼しました、頑張ってくださいね^^
>アルファベットRさんへ
私はEメールでいただきました。
私は選考の合格通知を頂いて数日立っていたのでじきに来るんじゃないでしょうか??
アドバイスありがとうございました!
学校の先輩という事もあり少しフランクなメールに
したので失礼がないかどきどきです!
でもまさか、人事じゃない方からリクルーター的なメールをいただいてすごい感動してます
志望度が一気に高まりました
書込みを読んで、最終選考は3次面接なのか人事面談なのか分からなくなってきた・・・(′Д`)
志望度が高いので、「かなり不安」です・・・・↓
気を引き締めて、選考に望まなければ★
今は迷っているので正式な返事はしていませんが、
おそらくポラスにお世話になると思います。
選考中のみなさんもがんばってくださいね。
わからないことがあれば力になりますよ。
私もつい最近メール頂きました。やはりお礼のメールは、志望度の高い方は返したほうがいいのだと思います。質問や展示場見学など疑問に思ったことはなんでも答えてくれるって言ってましたし、これだけ就活生のことを考えてくれるというのはなかなかないでしょうし。さっそく返します。
はじめまして!私も頂きました。やはり、みんなが貰ったからとかではなく、選考途中の学生にもそうしたメールを頂けるのは、ポラスという会社が人を大切にしてくれているという証拠ではないですか?お礼のメールは返した方がよろしいのではないでしょうか。お互いがんばりましょう!
内定者の方、また選考途中の方で先輩社員さんからメールを
いただいた方っていらっしゃいますか?
私はOBの先輩社員さんからメールを頂いたんですけど
どういった返信をすべきなのか迷ってます(>_<)
貰うのが普通なのか貰わないのが普通なのかわからないので
よかったら皆さんの状況教えてください
説明会の際には人事面談は希望職種等を聞く程度の内容だと言ってましたよね?違います?
僕も今3次選考に進んでいて、これから施設見学会があるのですが、過去の日記を見てみるとどうも3次が最終らしいですね。それを知ったとたん、急にドキドキしてきました
しかし、まだはっきりと分からないので、3次が最終なのか、資料にあるように3次のあとの人事面談が最終なのか、もう経験された方教えていただけますか?
ありがとうございます。
強みってかなり客観的ですががんばります(^^)
コメントありがとうございます☆
少し疑問なんですが、3次は最終なんですか?
私は3次の後に人事面談があってそれが最終と思ってました。選考スケジュールにはそう書いてあるので・・・。
ぐ
私も27日に3次面接の案内もらったんですけど、施設見学会のこと言われなかったんですけど、ゆわれました?そのまま3次の案内だったんですけど。
僕は3次面接で監査役の方・人事の方と面接しましたよ。
でやっぱり志望度を聞かれた時は13日の施設見学会と実際に社員の方とお話する事ができ非常に志望度は高いと言ったら、また最後の質問で具体的順位はと聞かれました。
その時はとっさに1位ですと言ってしまったんですけど、すぐに顔に出てしまったというか・・・(嘘つけないんです)なんで正直に謝って、さっきと同じように順位は決められないと言いました。
だから最後の人事面談でも同じことと、他に受けている企業があってそちらの方も続けたいと言いました。
ポラスの方はホントいい人だと思いますし、社員の方ともお話したり色々よくしていただいたので、自分も誠実に付き合いたいと思って正直な気持ちを伝えました。
まだ、入社するかわかりませんがじっくり考えてみようと思います。
でも正直企業によってはある程度完璧な自分も作らなければならない所もあると思いますけど、ほんとこちら側もじっくり見極めるのはどうでしょうかね?(笑)
とはいえ、その日その人で全く内容違うので聞いても意味ないことがほとんどだと思いますが
情報は共有しても別にいいんじゃないんですかね~^^;
普通に友達と、『面接でどんなこと聞かれた~?』って話さないですか?俺は少しでもみんなの役に立ちたいですからバンバン言ってますけどね~^^;
三次面接=最終面接です、あと、質問内容を教えるのはフェアじゃないと思いますよ。確かに気になるのは分かります。でも、あくまで選考なんですから分からない状態で行くのが常識ですよ。企業側としても、その場で臨機応変な対応が出来るかどうかも見てるわけですから。
私は次が3次面接です。
内定をいただいたときの話をもっと詳しくお聞きしたいのですが、第一志望と言わなくても内定はいただけたのですか?
私はここともうひとつ他の企業がともに本命という感じで、選考はこちらのほうが進んでいるので、その辺がとても気になっています。
よかったら、いろいろ教えてください!!
私は27日に二次合格という結果をいただきました。次は施設見学会に行って、三次面接です☆だから、ミスチルチルさんの質問には答えられなくて残念です…↓
>yoshioさん
プレゼンのためには見学に行ってませんよ◎どうやってプレゼンの内容を調べたか聞かれたのですが、見学に行ってないことも正直に言ったけど、受かったので行かなくて大丈夫だと思います!
あまとうさんの書き込みを見て安心しました◎気が早いと思われるかもしれませんが、内定をいただいたらどうしようかと思っていました…私は金融志望なので、選考が4月から始まるんです。だから、ほかの企業を見ないで決めてしまうのはとても不安だったんです…教えてくれてありがとうございます!!
また3次面接ってどのくらいの割合で落とされるのですかねー聞くとこによるとこれが最終っぽいのですが。第一志望になのでとても不安でしょうがありません。
また3次面接ってどのくらいの割合で落とされるのですかねー聞くとこによるとこれが最終っぽいのですが。どなたか教えてください。
その場で言われました。
けど、僕も順位は決められないとのことも言って、1ヶ月の期限をいただきました。
ホントは第一志望ですと言ったらなんか色々あったのかもしれませんが、今まで誠実に接してくれた会社で、社員の方にもとてもお世話になったので不誠実なことをしたくなかったので正直に言えて良かったと思ってます。
これから目指す方々も、自分を作らずありのままを見せるつもりで頑張ってください!
自分は、次に人事面談に進みます。
他社の選考も残っていますが、ポラスで働こうと決意しました。
もし、ポラスに内定貰った方いたら教えてください。
ポラスの選考の流れって資料によるとこうですよね。
ES⇒一次⇒二次、筆記⇒見学会⇒三次⇒人事面談
もしかして最終面接って三次面接のことだったんですか?
私は三次は通過して次が人事面談です。
私とマリーさんは同じ所にいるんですね。
返事すっかり遅くなってしまってすみません!!
だいぶボロボロでしたが、なんとか2次終えました!
あとは結果を待つのみ、、、、ドキドキです(>_<)
ほんとに普段どおりに話せれば大丈夫だと思いますから緊張せずにがんばってください☆
初めまして!文系の者です。プレゼンはメモなど無しで、と最初に言われました。
5分以内と言われていましたが、その辺は特に厳しく計ってはいないみたいです。私の時は一次と同じく終始和やかで、とても話しやすかったです。ただ、プレゼンが終わった安心感から、その後の個別の質問への答えがボロボロになってしまったのですが…(汗)
ここは控え室におられる内定者の方が色々話して下さって、面接にも拘らず和んじゃいますよね~。皆さん、共に頑張りましょう!
はじめまして☆最終面接というのは、一番最後の人事面談のことですか?
それとも、施設見学の後にある3次面接のことですか?
私は今週最終面接を受けます!
まだマリーさんにコメントできなくて申し訳ないのですが、
最終面接の雰囲気などを教えてもらえませんか?
内定者のお話によると、去年は最終面接が意思確認だったようですが、今年はさらにもう一回面談があるようですね。
ということは、最終面接も二次、三次のような感じでしたか??
私の知り合いの内定者の方は2~3週間待ってもらったみたいですよ!
ハウツーさん>最終の結果は14日以内ですよ。合否関わらず電話だそーです。
綾子さん>施設見学は3次まで受かったらいけますよ☆バスとか借りていくんですが、モデルルームや研究所の見学です。なんか遠足みたいで楽しかったです。笑
志望度がかなり高いので追加の面接がんばってきます!
もう最終を終えられてる方もいるんですね汗