会員登録すると掲示板が見放題!
あきんどスシローには818件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの50件の本選考体験記、32件の志望動機、15件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとーございます
ひとまずガンバってきます
次回3次面接を受けるんですが、3次面接の時間はどれくらいなのでしょうか?
もしご存知の方がいたら、書き込みよろしくお願いします。
すご~く基本的なことばかりでしたよ。グループだから、大体想像つくものばかりです。自己PRとかとか、
あとは公平のことあるから秘密にします。
頑張ってくださいね、説明会ではESもあるので(笑)
今月中ですか!!私の場合、18日に持って来てでした・・・
やっぱ確認かなぁ~(笑)
そういえばメールに「18日については書類を送ります」とか書いていましたか?削除して確認できなくて(苦笑)
内定者懇談会は6月18日金曜日の12時~18時です。
私の場合、内定承諾書はできれば今月中とは言われました。
でも提出日は決まっていないような言い方だったので、一度確認をしておいた方がいいかもしれません。
内定者懇談会(だったかな)は6月18日の12~18時で合っていますか?
誤って、人事の方のメールを削除してしまってorz
あと、内定承諾書はいつまでに提出かもお聞きしたいです。
2つも質問しちゃいましたが、書き込みお願いします!
ありがとうございます!
そうなんですか!
けどそのほうがいいですよね><
いつくるかわからないんで、毎日ハラハラします~
以内なんですか?
私の時は「○日に連絡します。」でした(笑)
大阪だけかな?とりあえず、お疲れ様です
一週間以内に合格者のみ連絡と言われましたが、みなさんどれくらいできましたか><?
頑張ります!
週一でスシローに通っている熱いおもいを語ってきます(^^)笑
それは良かったです(^ー^)
ESと一次面接、頑張ってください!
わたしは東京で受けるので本社ではありませんでした!笑
駅からでてすぐのビルみたいです(^ω^)
ご丁寧にどうもありがとうございます!
かなり前から選考が始まってたんですね*
早めに行って、間に合うようにします(^^)ノ
はい!ESかアンケートを書いてからグループ面接(5~6人)ですよ。3か月も前なので内容は忘れましたが、2次と3次にも使われますので、真面目に書くことをお薦めします。質問は難しくなかったような・・・思いつく質問ばかりだったかと思います。A4用紙の裏表に質問&住所などの基本情報でした。
ちなみに、初めて本社に行くなら地図の印刷は必須です。江坂の出口は間違いやすく、危うく遅刻しそうになりました。
来週説明会に参加します!
説明会のあとに面談?があるということなんですが、これは選考に入るってことなのでしょうか?
多分出たはず…
交通費はでないとおもいます。
そういえば、この面談では交通費は支給されますか??
新幹線なので交通費がバカになりません(泣)
内定おめでとうございます。
多分面談はホントに当社についての雑談だとおもいますよ!
実はよく覚えていません(笑)「承諾書や提出書類の確認。他社・他業界の選考状況。部長面接どうやった。」だったと思います!
30分ほどで終わりましたよ(^ー^)
こんにちは。私も無事内定を頂くことができました。
協力してくださった皆さん、ありがとうございます。
来週面談を受けてくるのですが、面談では主にどんな話をされました?
そうですね~私の3次面接では・・・
隣の方がすご~く長く話し・・・「スシローでアルバイトしてるのに落ちる!?」なんて考えちゃいました。
ちなみに!無事、内定承諾書を頂きました!6月に内定者を集めるそうなので、ひぃたんさん会えるよう応援していますo(≧∀≦)o
横からすいません。
私も先日役員面接を受けたのですが面接官の方と1対1でした。
もしかしたら1対1で行われるかもしれません。
ありがとうございます!!
でも1:3って私のことわかってもらえるのかな・・・
少し不安です。
分かりにくかったですね!
1次面接⇒2次面談⇒3次面接⇒最終面接(合格者面談)です。
三次の通知の時に「以降は面接ありません」って言われたのに、最終面接なんて言われたので、ビックリしちゃって(^ー^)ということです。
前の書き込み通り、3次は面接です。
ちなみに面接官は1人ですよ。面接官:就活生=1:3です。
「合格者面談=最終面接」ってことは三次選考に行ける人は内定を頂けるってことなんですか?
あと三次選考は面接官三人もいらっしゃるんですか!?
そうなんですね!
よかった☆内定おめでとうございます。
ありがとうございます!
夕方、改めて電話をしました。どうやら「合格者面談=最終面接」とのことでした。・・・びっくりした~(笑)
来週の月曜日に内定承諾書をいただいてきます。
なんか紛らわしい書き込みして、すいませんでした。tomoさん!!最終(役員)面接頑張ってください。同期で働けるといいですね。
そうなんです・・・ショックでした。が、やっと折り返しの電話できました(笑)「最終面接=合格者面談」とのことでした。やはり、私は内定だそうです(笑)危うく落ち込むとこでした。
19日に内定承諾書を頂いてきます!最終頑張ってください(`▽´ゞ
あまりレポートには触れられないんですね。逆に何を聞かれるか怖いですね><
そうなんですね(・・;)
ないと思っていたのにショックですよね。。私が言うのもなんですが、応援してます!!
というよりは、帰る前に渡しただけですね(笑)発表ナシでした。
でも発表するかもしれないので、真面目に作っておくことをお勧めします。
ちなみに訂正したいことが・・・3回目は最終じゃありませんでした。実は今日電話があり、まだ詳しく聞いていませんが、次回が最終でした・・・「合格者面談で、面接じゃありません」って前に聞いたのにorz
お返事ありがとうございます。はい三回目です!
役員面接なので、1対1でやるかと思っていたのですが、1対3なんですね。
店舗見学レポートについてはあまり触れられないのでしょうか??
はじめまして!!役員面接は、最終面接(3回目の面接)のことですか?もしそうなら、以前「ひぃたんさん」に向けて書き込みしました。そちらを参照してもらえれば(笑)
気負わずに、「本当の自分」を見せれば大丈夫ですよ。頑張ってきてください!!
今度役員面接なのですが、初めての役員面接なのでどういう点に注意していいか何かアドバイスがありましたらお願いします><
ありがとうございます。
募集で「九州エリア募集」とあったのでこのような質問をしました。
やはり地域の希望は現実的には難しいようですね。
転勤も数ヶ月で頻繁にあるようですし。
ただ飲食、サービス業ではこれは当たり前ですもんね。
一度、私も説明会などに参加してみたいと思います。
ありがとうございました。
私は説明会に参加しただけですが、わかる範囲で言わせて頂きますと…
残業時間は人事の方が管理していて、一定の時間を超えそうになると早く帰るよう連絡するそうです。それでも飲食業なんで帰れるようになるのかはわかりませんが…
勤務地は全国転勤ありです。特別な事情があれば希望を考慮して頂けるそうですが、勤務地限定で働くのは難しいと思います。
ありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。
あまり考えすぎず、自分が作りたいお店をアピールしてきます。
もしほかに最終を受けた方がいらっしゃったら教えてください。
今、中途での応募を検討していまして、この掲示板に行き当たりました。
拝見させていただき少しだけ質問させていただきたいのですが、分かる方がいらっしゃったらお答え頂ければ幸いです。
?残業について・・以前の書き込みで少なくなったと見かけましたが、今現在の状況はいかがでしょうか?
?九州エリア募集、に応募しようと思うのですが、希望通り配属されるものなのでしょうか?
以上、ぶしつけですがよろしくお願いいたします。
私の場合で良ければ(^ー^)
私の時は1:3(面接官:就活生)でした。質問は少なく、スシローについて語ってもらいました
「回転寿司業界で、何故あきんどスシローなのか?」、「自分は、どんな店長(人)になりたい?」を話せれば。あとは面接官が1時間語ってくれます(笑)
質問を1つは用意してください。最後に聞かれます。
最終、頑張ってください(^ー^)
返信ありがとうございます。
自分は連絡が無かったので、ご縁が無かったみたいです。
選考進まれてる方、頑張って下さい!!
言われた日にちにTELがなければ、ご縁が無かったということになります。合格者のみの連絡だったはずです
この回の選考結果はTELで、合格者のみですか?
それとも、合否関わらずですか?
もし、知っている方がいらっしゃったら、教えていただけますでしょうか?
できれば最終を受けた方のアドバイスや意見をいただきたいのですが。。。
1.5h以上ですか!!素直に驚きです。通るといいですね、というか通りますよ!!応援してます。
また、分からないことがあれば質問してください。スシローはブックマークしていますので、書き込みがあればチェックしていますので(笑)
ありがとうございました。先日面接を受けてきました。面接官の方はかなりいい人で、いっぱいお話をさせていただきました。
気がつけば、面接時間が1時間40分もかかっていて終わってからびっくりしました。
志望度はかなり高いのですが、合否に関わらず充実した時間が過ごせました。
面接がまだの方は頑張ってください!!
60分、1時間です。「アルバイトは楽しい?」や「店長とは、どんな話してる?」の質問から話が広がりました。ES2の答えにも質問が来た・・・はずです。たしか最後に「店長になったら、どんな雰囲気の店にしたい?」という質問がありました。
面接官(課長)の方は、とても良い人で、私の答えに対して「こういう言い方をすれば、もっと印象強くなるよ。」とアドバイスまでしてくれました。なので、1時間はとても楽しかったです。
二次面接はだいたい何分を予定されているんですか?