会員登録すると掲示板が見放題!
損害保険料率算出機構[損保料率機構]には1539件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの90件の本選考体験記、76件の志望動機、6件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
発言量だけで評価はないと思いますし、発表しても通るとは限らないかと
手書きというか、その場で課された課題を素早く完遂できるかな気がしますね。ペーパーレスは分からないですね笑
IT系専門系の仕事もあるから、見られるポイントは希望分野によるんですかね~
事務処理能力を見るために手書きというのは謎ですけど、ここってまだペーパーレス化とかは全然進んでないんですかね?
そもそも手書きのESからGDまでの行程が多いんで、業務内容から鑑みても事務処理能力を見られてる気がします。人柄を見るのは面接からみたいな...
自分では積極的に動いたつもりです、
人事の評価基準がよくわからない・・・
この掲示板で通った人はどんなことを意識してましたか?
コンサルのGDやケース全通ですけどここは落ちましたね
もうハジけちゃっていいですよ
ここは発言の中身ではなく積極性を見てますね
私も来てません・・・でも即日で来てる人がいるのでもう諦めてます。
私は来てません。過去の様子から鑑みて期待はもうしてないです。
翌日には来るかと
やっぱり人事面談前に絞るんですかね..
まだ来ないです…
ご返信ありがとうございます!そうなんですね!気負わないでやってきます(^ ^)
底まで気負わなくても良いようなものでした、一応不利益になりそうなので言えませんが..がんばってください!
即日結果来ました
昨日の夜通過連絡きました
俺は損保志望たけど、まったりホワイト志望でもあるこらここ選んでるわ
他の志望先としては損保なのですか?
それとも業種にこだわらす非営利団体なのですか?
通過した人だけに4/18までに連絡すると仰ってました。
いつまでに連絡するか言われましたっけ?
今までこういうので落ちた事なかったからいい経験になったゾ~
なーにがマズかったのか
筆記日程とGD作文日程数が同じなので
ここからどんどん落選しますね