1時間のみなし残業制とかいうサビ残の温床制度を堂々と言っちゃうあたり本当にブラックなんだろな
今日説明会行ったけど、明らかに事業内容に将来性無くて草
EVやら自動運転の時代に対応しきれずホンダに切られてそのうち終わってそう
下の書き込みの続きですけれど、この会社は規模こそ大きいけれど中身は不透明です。会社説明会で見た感じお客さんがホンダに依存しているため、ホンダが裏切れば一気に没落します。それよりもまずは人材育成面でこの会社はダメです。応募者は面接官を見て判断します。下記書き込みのような上から目線の態度や面接後の送り迎えでエレベーターまで同行していない時点で会社としての品格のなさを疑います。しっかりした会社ならその辺はちゃんとやりますので・・
タイガースポリマーの掲示板には71件の書き込みがあります。