会員登録すると掲示板が見放題!
仙波糖化工業には582件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの6件の本選考体験記、2件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
内定もらったさんですか?
私もさよなら仙波って感じでした。
会社の選考は楽しかったし、面接も普段の自分を出せたので自分はこの会社に合っていなかったんだと結構さっぱりしています。
私も内定をいただいている所から就職先を絞るつもりです。
餃子どんだけ好きやねんって感じやね。確かに待合室でギョーザの匂いが立ち込めていたような・・・笑。私は過去に犬に襲われたり、巻き込み事故くらったりした者ですっ!
偶然神戸を歩いていたら出くわすかもね☆ 来年新社会人になるもの同士一歩ずつ例えゆっくりでも精一杯頑張って行こうぜぃ!!
内定出た方本当におめでとうございます!!ここは本当にいい会社だと思うのでこれからみなさんでもっといい会社になるように頑張ってくださいねぇ~♪♪
さようなら仙波。
というわけで、私はどっちにしろ仙波さんとは
ご縁がなかったようです。。。
皆さんは結果いかがでしたか?
内定を頂いた方、おめでとうございます!!
確かに寂しいですが世の中は意外と狭いから
ひょんなとこでばったり出くわすかもしれんよ!
でも世界は広いです。
だから会社もいっぱいあるわけで、
私は受け入れてくれた会社で自分を生きます。
残念な連絡だった方、これで終わりじゃないです!
次だぁぁっ
トワイライトさんは駅で別れた二人の
どちらでしょうか?
まぁなんとなく解るけど(笑)
あの後餃子食べに宇都宮へ行き、4人前食べて超満足。
さらに帰った後の翌日も…結局
4日間で10.5人前ほど食べました。
面接前日も食べとったから臭ったんかもな…。
俺もまだかかってきません。
私も月曜に受けたものです。工場見学とか昼ご飯食べたりとか楽しかったっすよねぇ♪
もしかして帰りにギョーザを食べに行ったひとでは(>0<)?
私は結構この会社は好印象を持ったのでもしご縁があればそこから他社さんと比較してじっくり考えたいと思っています。
すごい一緒に働きたいと思えるメンバーだっただけにみんなもう会えないかと思うと正直ちと寂しいです。
でもこたつさんのいうように私も精一杯歩いていくぜぃ!!
もう期待薄ですが合格でも辞退します。
落ちてたらそれはそれで納得なのですが。
月曜に最終を受けた皆さん、お元気ですか?
最終試験を同じ日に受けれて
(こんなこと言ったらあかんかもやけど)
楽しかったです。
同僚として一緒に働くことはありませんが
同じ2006新卒者として、新しい道を精一杯歩いてこうね!!
火曜に受けた皆さんもお疲れ様でした。
私もまだかかってきません。
ここは私にとって第一志望なのでドキドキしながら待ってます。
ただ他社からも内定をいただいて返事を今日までに出さないといけないのですごく今悩んでいる所です。。
お互い良い結果がでるといいですね。
お返事ありがとうございます!!
人事部の方に聞くのが手っ取り早いと思いますよ。
社外秘以外は何でも教えてくれそうです。
>こたつさん
連絡は合否に関わらずですが、両方が電話かどうかはわかりません。
結果は来週ということですが、
落ちても受かっても電話がかかってくるのでしょうか?
ご存知の方教えていただけませんか?
>ぬ。。さん、たぶんさん
私も見て驚きました。
翌年には回復しているものの…。
新しい工場を立ち上げた所為ではないでしょうか?
大丈夫ですよね?
先日1次を受けて、来週こたつも栃木へ
行かせてもらうことにしました。初栃木。
1次を受けたのは200人くらいだとか聞きました。
そりゃGWにもなりますよね…。
今度最終を受けに栃木行きますよぉ~。
いきなりですが、
私の父がこの会社で働いています。
もう父は25年近くはたらいています。
会社自体は悪い面もあり良い面もありです。
父がはたらいている姿を見ていると
そんなに悪い会社ではないとおもいます。
私は先日一次選考でグループワークを受けて通過したものです。
次は個人面接とのことですがどのようなことを聞かれましたか?
ここは成果主義の会社みたいですがここなら自分を成長することができる!そんな気がします。
みんなでがんばって内定GETしましょうねぃ☆★
こないだ、1次通過のご連絡いただきました。
他の子たちはどうだったかな…
また船堀で会えるといいですね!
私と一緒に受けた3人さんも、お疲れ様でした!
なんか面接って感じじゃなかったですよね。
今週中に結果がいただけるとういうことでしたので、待ちましょう(^▽^)
昨日、メールにて1次選考の連絡をいただきましたよ。
相当人数が多いみたいですよ…約2時間のグループワークとのことでしたよ。
明神さんも早く連絡いただけるといいですね。
まだ連絡こないです。当初個人面接の予定がグループ面接にしたぐらいなので、相当人が多いのでしょうね。
ぐは!!名前間違えてる!!「じゃ」ではなく「ぢゃ」
だったのですね!!ごめんなさいっ!!
返事来ました、よかった~。
次は、まだ未定だそうですが5月にあるようです。
うーん。先送りにはしたくないんだけど、
この場合仕方ないのかな…。明日面接ですか!!!
いってらっしゃい!
う、そりゃキビシイですね…
私は明日なんですが、もう時間ないですもんね。
もう一回、電話で聞いてみるしかないですよ!
この会社は、そんな、時間の変更を採用の判断基準にしたり、めんどくさいと思Lたりはしない会社だと思うので、頑張ってください!
そして明日面接の方々、がんばりましょう!
うぅーん…そうなんです,大事なほうをとりたい.しかし
どちらも捨てきれないんです….そして助言いただいた通り
その旨を人事の方に伝えたんですが返信がナッシング.
ふ,振られたか??
同じく、31日に書類を出したのですが連絡がありません。人数の関係もありそうですよね。
きましたか?
やっと面接の連絡が来ましたね!ほっとしてます☆
そんなに受験者が多いのか…よさそうな会社でしたもんね。
みなさん、ライバルかもしれませんがお互い頑張りましょうね!
>こたつさん
私もその日は元々、3箇所をまわるという激しいスケジュールを組んでいたんですが、この面接と重なってた説明会をキャンセルしました。大事なほうを考えて決めましたよ。どうしてもっていうのであれば、遠慮なく相談してみてはいかがでしょうか!(^_^)/
変更になったみたいですね…。
午後からの予定に微妙に間に合わない…。
どうしよう。
二次の日程決められない状態なら、グダグダだなぁ~~(><)
3月7日で一次の案内が来たのが三月下旬だったと記憶しています。
それと、先週一次面接を受けたのですがその時に面接官の方が今年は応募者がとても多いので、二次の予定がまだ立てられてないとおっしゃっていましたよ~☆
私もまだ来ていません… やはり不安になりますよね。
あと2・3日しても連絡が来なかったらメールしてみようと思っていますけど、書類選考はないと思っていたのですが…?
連絡来ません。そろそろ来てほしいもんですね。
お返事ありがとうございます。
楽しみに待ちます。
皆さん選考頑張りましょう!!
一次面接の案内は、メールでいただきましたよ。
毎ナビではなくE-mailです。
書類を提出した日も違うと思うので、もうそろそろいただけると思います。
返事って毎ナビに来ました?
なかなか返事来ないんです(T_T)
自己PR書の内容は考えてあるんですけど、
書き方って手書きでしたっけ?パソコンでも
いいんでしたっけ?確か用紙がA4ってこと
覚えてるんですけど・・・
皆さんはどうされました?
6日が期限だからやばい~(><)
自己PR書の内容は考えてあるんですけど、
書き方って手書きでしたっけ?パソコンでも
いいんでしたっけ?確か用紙がA4ってこと
覚えてるんですけど・・・
皆さんはどうされました?
6日が期限だからやばい~(><)
仙波は人もとてもいいですよ。
素材系メーカーということで知名度は低いですが皆さんの知っている食品を影から支えている企業です。
仕事にやりがいはあると思います。
本当ですか!?
よかったですねー☆
大阪となると大変ですもんね(><)
やっぱり皆さんのお話を伺っていると、日程によって、東京、本社、大阪など会場違うみたいですね★
本社で来月中旬の日程です。
私もかなり志望度高いので、自分自身を表現できるようにがんばって面接に臨みたいです。
さっき人事の方から日程変更のメールいただきました。
どうやら東京で行われるみたいです☆ヨカッター♪
ちなみに一次は栃木です。