1. 就活日記トップ
  2. 同じ境遇の人
  3. 内定先への不安

内定先への不安の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • >bkshbfdvさんへ

    人によって今までお世話になった親への感謝の仕方は違うだろうけど、「お前の親がクズなだけじゃねーの」とかいう汚い言葉を吐くのは良くない。

    2007年10月6日 22:49
    みずいろさん (2008年卒)
  • この時期はみんなそんな気持ちになりますよ!
    就職が近づく程、気持ちがブルーになります。
    僕もそうでした。

    今は就職のことは考えず、目一杯遊びましょう!
    就職後のことを考えて、勉強する必要など全くありません!
    仕事の勉強なんざ、就職してから腐る程できる。
    今は就職のことなんか考える必要はなし!
    適当に内定式にでとけばいい!

    社会人になって思うのは…

    大学よかったなぁ…。
    です。


    みなさん就職するまで遊びましょう!

    2007年10月6日 00:23
    ミッチーさん (2007年卒)
  • >生魚さん

    気になることは聞きましょうよ☆就職活動していると、気になることはたくさんでてくるのにこんなこと言ったらマイナスかな?なんて思うこと実際多々ありますよね。
    問い合わせたからといって、生魚さんの評価が変わるなんてことはないと思います。
    実際私も、面接前から気になることは問い合わせました。丁寧な回答頂けましたよ。だからといって採用にひびいたとは思えません。
    生活していくのに、待遇は重要なことなので心配せずに聞いてみては??

    2007年7月9日 18:44
    ゆうかさん (2006年卒)

TOPICS PR

閲覧履歴(掲示板)
現在表示可能な情報はありません。

みんなの選考状況投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ