>紗弥子さんへ
おめでとうございます!!僕は仙台の学生で3年生で今まさに就活を始めて東京で行われるインターンやイベントに積極的に参加してます。
ほんと地方の学生が中央の企業に挑むのは大変ですよね。バス疲れるしお金はかかるし。でもきっと、そういうところで中央の学生より忍耐力がつくと思います。僕もこれからがんがん就活頑張ります!!
地方の大学生のみなさん一緒に頑張りましょう!!
>紗弥子さんへ
おめでとう!!
努力が報われましたね。
書き込みをみて大変な苦労だったことを感じます。
あなたのその頑張りは将来きっと身を結ぶことでしょう。
某地方大学の者です。
つい先ほど内定頂いて、嬉しさのあまり書き込みしてしまいました。
今までの就活を振り返ると…
夜行バスで往復した東京。
トイレの個室でスーツに着替えたり、化粧したり。。
お金もかかって正直親にも迷惑ばかりかけた。
最近は周りにもどんどん内定が出るなかで、私は無い内定。
就活が本当に嫌で嫌で仕方なかった…。
そんな私だけど、今日、ほんの数十分前に内定の電話をもらった。
地方の大学から都会に就活しに行くことは体力的・精神的・金銭的にも不利なことだらけだったけど。
たくさんの人に支えられてここまで来れた。
応援してくれた両親にありがとう。
研究室の先生にもご心配おかけしました。
いつも泊まってたホテルの従業員の方、ありがとうございました。
そしてやっぱり…いつも支えてくれた友人にありがとう。
みん就にもいっぱい支えられたよ。
本当に本当にありがとう。
感謝してもしつくせないよ…(´д`)
地方の大学生の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。