会員登録すると掲示板が見放題!
ジブラルタ生命には1414件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、21件の志望動機、24件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
また、二次で履歴書提出の指定がありましたが
みなさん何を書かれましたか、、?自己PRと志望動機はESで出したので何を書こうか悩んでます、、、
ESと同じこと書くのはやっぱりまずいですよね、、、(;_;)
IT部門ですが、この面接はお互いの疑問点や不安点を解消する場なので選考ではありませんと最初に言われ
面接最後に一度リクルータ面談はさんで最終にいきましょうと言われていたのですが
数日後に結果通知でお祈りされてました。
まぁ志望度低かったことも正直に伝えていたのでそれが原因だとは思いますが。。。
とりあえず平気で嘘をついてくる企業は信用ならんですね
ITそんなに酷いんですね、、、
私はITではないんですけど、最終面接官の年次も低いし明らかに質問してくるレベルも低くて驚いてしまいました。
今までの面接官はわりとしっかりしてたのに
IT部門ですけど社員さん、一次からやる気なかったです
あんなに質問に困った感じされるならESの項目増やせばいいのにと思いました
最終なのに全てが適当すぎてびっくりした
どのような状況だったか伺いたいです。
1DKさんと同じ感じで自分もお祈りされました。
一気に信用なくなったんでむしろ落ちて良かったです。
いえ、他の職種です。
最終面接の三日後にメールできましたよ!
職種は本社スタッフですか?
最終面談の三日後に連絡が来ました
個人だと思いますよ
そんなとこらしいです。ただ彼は専門職志望だったので、そっちの内定が出た時点で切ったらしく。
あと、逆就活イベントに参加したらリクルーターついて、面接以外にも接点があったらしいです。来年の人参考にしてください。
早期選考してあげる代わりにオワハラされた的なことですか
このタイミングでテストっていうのも謎ですが、どこまで点数は求められるのでしょうか・・。
説明会の時に教えていただきましたが、IT部門の募集は9名らしいです。
人数どれくらい取るかしってますか?
なんか知り合いから聞いたのですがコネで19卒IT部門受かった人いるみたいです。
大学の先輩、後輩で…
ESは出しましたけど、締切日が指定されてないのでなんか宙に浮いてる感じがします
2日で来ましたよ
一週間ぐらいですか、、!ありがとうございます、気長に待ってみます( ; ; )
私は受けてから1週間経たないくらいにきました。
3次面接の結果っていつ頃きましたか?
特に連絡もないまま2週間近く経っているので…。ここはサイレントではないような気がしますが。
説明会にいた人事部長?クラスの二人との面談でした
自己紹介の後すぐに逆質問でしたね
正直内定確保したかっただけなので結果はどうでもいいですが嘘をつかれたのが非常に気分悪いです
3次選考って最終面接ですか?
皆さんもここの社員の言うことは信用しない方がいいですよ
3日程度できました!頑張ってください!
ありがとうございます!控えてるので参考になります。ちなみに、結果何日くらいできましたか??
ガクチカでした!なんでそれに取り組んだのかが言えるといいかと思います。
ここは本当に人を見てくれていると感じたので、1次面接は上手く言えなくても大丈夫だとおもいます。
噂だとTAPって言う難度の高いのウェブテストです。
TAPは数学重視で三角関数や面積、二進数や方程式も出ます。