内定者による13万5,200件の本選考体験記や25万3,000件の志望動機、参加者のインターン体験記を公開中。
すべて見るには会員登録・ログインが必要です。
川崎重工業
事前に重工業や重電の現状を業界地図等で調べておいた。特に、三菱重工業やIHIとの製品領域の違いなどには目を通しておいた。また、川崎重工業の強みである水素関連の技術についても企業ホームページなどで確認しておいた。
損害保険ジャパン
損害保険業界についての理解を深めることが重要だと考えます。損害保険業界は、サービスを代理店を介して提供するなど、特殊なビジネスモデルを有するので、一連のお金、サービスの流れを把握することで、自分がどんな仕事をしたいか明確にすることができるのではないでしょうか。
味の素
回数:2回
内容:学生時代に力を入れたことについて。一緒に働きたくない人はどんな人か。工場勤務はかなり体力が必要だが自信はあるか。親から褒められたことと怒られたことについて。あなたが心を動かされたエピソード。逆質問の時間もあり、3問ほど質問させていただきました。
アステラス製薬
私はアステラス製薬に興味を持ち、入社を希望する理由があります。アステラス製薬は、研究開発に強みを持ち、高品質な医薬品を提供しています。特に、がん治療薬に力を入れていることに注目しています。私は医療に貢献することに興味があり、アステラス製薬の研究開発に携わり、患者様にとってより良い医薬品を提供することができると考えています。また、グローバルな視野を持ち、多様な文化背景を持つ人々と協働することで自己成長を目指したいと思っています。私はアステラス製薬に入社し、自らのスキルを活かし、会社と共に成長していきたいと考えています。
ANAホールディングス
ANAは、世界的な航空会社として高い評価を得ており、常にお客様の利便性を追求し、安全で快適なフライトを提供しています。私は、このような世界的な舞台で働くことに興味があり、自分自身の能力を最大限に発揮し、お客様により良い旅の体験を提供することができると思っています。また、航空業界は技術革新が進む分野であり、新たなサービスやシステムを開発することにも興味があります。ANAホールディングスは、グループ会社を含めて多岐に渡る事業を展開しており、様々な分野で経験を積むことができます。私は、ANAホールディングスで成長し、自分自身が世界中のお客様に貢献できるような人材になりたいと考えています。
岩谷産業
私は人々の生活基盤を支え、社会に貢献していく会社を軸として、商社や物流業界を志望しています。その中でも貴社は、総合エネルギーや産業ガスといった生活基盤を支える事業だけではなく、マテリアルや自然産業など幅広く事業を展開しており、次世代エネルギーである水素に着目し、脱炭素社会の実現に取り組んでいるところに魅力を感じ死亡しました。
キヤノン
ファシリティ・環境技術職がどのような仕事をやっているのかを現場実習を通じて、学ぶことができた。また、現場実習で、普段見ることができないことを見て、学ぶことができた。さらに、海外で働く雰囲気や私生活まで学べた。
三菱UFJフィナンシャル・グループ
選考の難易度自体は、メガバンクを考えている人にとってはそんなに高くないと思われる。緊張せず、いつも通りにやることが重要。ただ、動画選考に慣れていない人は事前に練習などをしておくほうがいいかもしれない。 内容は信託銀行業界のいい勉強になるので、受けることを強くすすめる。
クボタ
クボタの事業について、グループワークについて。インターンシップに参加したことによってクボタが行っている事業の深い部分まで知ることが出来た。また開催時期が夏ということでこれからの就活に活かせるような内容だった。具体的にはグループワークでのフィードバックなど。
関西電力
形式:採用ホームページから記入
内容:・あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点を一言でご記入ください。※50文字程度 70文字以下・関電で活躍してみたい希望部門とその理由をご記入ください。※100文字ずつ
デンソー
設問:組織はチームで成果を出します。あなたはその中で,どのような役割が重要だと考えますか。過去のエピソードやあなたの経験をもとに具体的に教えてください。(200字)
回答:チームの機微を感じ取れるリーダーの役割が重要だと考えます。自転車競技部において,私は,インカレ出場に向けて誰よりも練習を重ねていましたが,他の部員との実力差がついてしまったこともあり,部としての一体感が薄れていることに気づきました。そこで私は,皆で腹を割って話し合い,各自の目標を設定することにしました。その結果,部全体の実力の大幅な底上げに成功し,心の底から皆で喜びを分かち合うことができました。
東日本旅客鉄道
形式:ナビサイト(リクナビなど)から記入
内容:◆自己PRのタイトル(30文字以内)◆あなたは当社でどのようなことに挑戦したいですか?具体的な内容と、それを実現するためのあなたならではの強みを教えてください。(600文字以内)
豊富なES・面接情報・インターン体験記で事前の情報収集も