会員登録すると掲示板が見放題!
華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)には100件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、2件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
通信/ネットワークの他の企業の掲示板を見る
NTTドコモ
NTT西日本
NTT東日本
NTTコミュニケーションズ
KDDI
JCOM
光通信
NECネッツエスアイ
ANAテレマート
シスコシステムズ
アイフラッグ
インターネットイニシアティブ
NTTビジネスソリューションズ
オプテージ
NEC通信システム
ベルパーク
NTTネオメイト
コネクシオ
ソニーネットワークコミュニケーションズ
エムティーアイ
リクルートコミュニケーションズ(RCO)
イーアクセスグループ
NTTデータ関西
スターティア
NTT-ME
ユアテック
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
SB C&S
平成電電
日本電信電話
コスモネット
QTnet
中部テレコミュニケーション
エフティグループ
大明
日本電信電話NTT研究所
豊田通商システムズ
ウィルコム
エリクソン・ジャパン
パナソニックITソリューションズ
マイテック[携帯販売]
イッツ・コミュニケーションズ
アイエスエフネット
NTTPCコミュニケーションズ
テルウェル東日本
レカム
STNet
コロプラ
テルウェル西日本
NTTフィールドテクノ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


すみません。初めてな者で間違って感謝を押してしまいました。気にしないで下さい。。。
日本支社が日本人(既に就労可のビサを持っている外国人)を採用する傾向が強いです.支社の面接は国籍に問わず行えますけど,面接が合格しても,中国本社の審査が必要であり,日本人ではないと通過しにくいです.日本支社にての入社の審査が通過しないと,中国本社に入社させられて日本へ派遣する可能性があります.
でも,この結果の待ち時間が4ヶ月ぐらいかかりそうなんだけど,直接本社を受けた方がいいじゃないですか.
先ほど最終面接のお知らせは来ました。今度も対面で。
私もまだ来てないです、、
今日で2週間ですよね、
もう少し待ってみましょうか、、
そろそろ明日って2週間になるけど、まだ私のところに連絡が来ていませんね。
サイレントだったか..
banipupuさんはその後どうなっていますか?連絡いきましたか?
そうなんですね、、やっぱり受けている人多いかな
とりあえず無事に終わってよかったです。
ファーウェイの選考に関する情報が少なすぎて大変ですね
もし結果が来たら、こちらの方に知らせてくれるとありがたいです。私もそうします。
私は昨日に2次面接を受けて、結果は2週間以内に来ると言われました。
今は待つしかありませんね。。
ちなみに、1次の案内メールで通過した場合に2次は翌日だと書かれていますけど、
その後は時間調整を行ったらしくて、2次は昨日に繰り下げられたのです。
banipupuさんの方は案内通りに翌日に受けられましたね。
1次選考は5月6日、2次選考は5月7日に受けました。
UA4QGyAJさんはもしかしてもう受けて次のステップに行かれたんですか?
端末リテールマーケティング職です。
banipupuさんはいつ受けたのですか?
多分同じだと思います。案内のメールは2次面接って書いてあったので、
私は対面ではなくオンラインでした。
職種は端末リテールマーケティングですか?
ごめんなさい自分のIDをコピペ―してしまいました。m(_ _ )m
banipupuさん。です。
昨日二次面接の案内が来ました。対面で行うって..
UA4QGyAJさんはオンラインで二次選考を受けましたか?選考と面接はどこか違うだろう..
あ、二次面接じゃなくて二次選考ですね。
私は受けました。
まだ2次面接受けていないからわかりません。。
banipupuさんはすでに2次面接受けましたか?
よかったです!
2次面接の結果いつ来るかわかりますか??
通過しました!
夕方に来ました、、
UA4QGyAJさんも無事通過しましたか?
1次選考(言語テスト?)通過のメールが来ましたか?私、今日の午前中受けてたんだけど、まだ来ていないんです。。
審査がすごく時間かかるし,落ちる可能性もあると人事さんが言われました.
端末リテールマーケティング職に応募する友達がES通過のメールをもらって,GW後に面接を受けるという状況です.
端末リテールマーケティング職を志望しました。私も結果はまだです。
4月中旬に結果の連絡が来るんですよね?
船橋の研究職を受けました,結果はまだ.
桃太郎さんは何の職ですか.
私は来ていないのでサイレントかもしれないですね.過去の掲示板からもそのような雰囲気が見て取れますし...
残念.修士ではやはり難しいのかな.
otterさん引き続き頑張ってください!応援しております!
昨日でした。
教えていただきありがとうございます。今日きましたか?
選考結果きました
お祈りもサイレントなんでしょうか?
私はずっとサイレントです...
でも、同じ大学で中国人の博士の先輩が内定をもらいました。
自分は修士なので、やはりHuawei Japanは博士だけを採用しているのではないか..と感じています。Huaweiで博士が多いのは事実です...
おそらく最近の米中貿易戦も影響があるのかな...詳細は分からないですね....
人事のひとも転職活動で忙しいんだよ
ファーウェイのニュース見てこんなとこ受けてるやついるのかなって覗きにきたんだよ
こんな確実にオワコンになる会社受けねえよw
なぜこのページ見にきたのでしょうか
選考落ちたから僻みを言いに来た感ハンパなくて草w
不合格の場合サイレンでしょうか?
そうなんですね。いい結果来るといいですね!
返信ありがとうございます、私は研究職です。先直接人事さんにメールしました、まだ連絡来てないけど