会員登録すると掲示板が見放題!
エバーライフには527件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、4件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
総合商社/専門商社の他の企業の掲示板を見る
伊藤忠商事
丸紅
三菱商事
住友商事
阪和興業
豊田通商
双日
花王グループカスタマーマーケティング
豊島
JFE商事
岩谷産業
長瀬産業
岡谷鋼機
ダイワボウ情報システム
リコージャパン
伊藤忠丸紅鉄鋼
日本出版販売
山善
日本アクセス
兼松
三谷商事
全日空商事
メタルワン
帝人フロンティア
アイア
内田洋行
ユアサ商事
蝶理
ネクスティ エレクトロニクス
日鉄物産
瀧定大阪
サンコーインダストリー
日立ハイテク
稲畑産業
トラスコ中山
神鋼商事
冨士機材
マクニカ
ヤギ
NX商事
住金物産
松田産業
田村駒
富士ゼロックス東京
アズワン
モリタ
西本貿易
片岡物産
日本酒類販売
住友商事マシネックス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
二時面接ではどのようなこと聞かれましたか?
対策方法などありましたら教えていただきたいです。
最終の通過率はどれくらいなのでしょうか、、
教えてください、、、。
いえいえ!私もとても悩んだんですけど、実際にこうやって職場見学させてくれたり、残業があるなどきつい面も入る前に教えていただけたので入ってからのギャップが少ないかなと思っています!電話の仕事はやっぱり不安ですけど仕事が大変でも頑張れる環境かなと考えています!
私は給与面と、人間関係?会社の雰囲気?で決めました。みんなで協力、サポートし合うところはチーム制ならではと聞いてそこもいいなって思いました。
圧迫ではないけど、和やかでもないなという感じでした~(少し強面の面接官だったので面食らいました笑)
私の場合、通信販売の会社をここしか受けていなかったので、どうしてこの会社だけ受けたのか から 他の業界の志望理由まで聞かれてびっくりしました笑
ESに書いた就活の軸?的なものも少し掘られたので、一貫性を見られていたのかなと思います。
私はダメダメだったので、頑張ってください!!
今度二次受けるんですけど雰囲気はどんな感じでしたか。。??
雑談に近かったです!会話のような感じで笑顔で話してくれました。特に準備するものはないかと!
受けましたよ!!
もう受けられましたか?
人間関係や仕事時間など
最近この業界に迷ってます
そうなんですね!分かりました!ご丁寧にありがとうございます!
今年から変えるらしいです!平日のうち1日は必ず定時でかえる決まりがあるらしいけど、基本営業だから定時でぴったり終わらせるっていうのは職種的に難しいかもしれませんね。残業、早出がつきものと言ってました。
私も書類選考通過して今週面接です!
どんなこと聞かれました??
集団面接ですよね?
受けましたよ~
第一志望でどうしても受かりたいです、、(;;)
ボーナスも四回とありますが、グループでの高い目標を達成しないともらえない、給料も20万とありますが、個人目標を達成しないとずらせない18万って本当ですか?
入社前言われていたことと、実際が異なりすぎるようです。
1.勤務開始
9時半~というのは、研修の数ヶ月をすぎると月に数回のみ。あとは8時半前出勤など。
2.休暇について
月に6日です。連休は月に一度しかとってはいけない。繁忙期は休暇日は選べない。有給は使えない。
体調を崩して休んだ場合、それが公休になる。公休を遣いきった後に休めば、有給扱いにはなるようですが、、
3.仕事内容
ひたすら電話で押し売りです。ご迷惑に感じるお客様がたくさんいる中で、毎日お電話をするそうです。
先輩社員の方お話を聞かせて頂いて、本当にびっくりしました。。
人事の方の言うことを、鵜呑みにしない方がいいのかなと思います。
1人の方に聞いた話なので、異なる所もあるかもしれませんが、、
私が聞いた範囲でのお話です。
長文失礼致しました(・・;)
いらっしゃいますか??>_<
受かった人頑張ってください★
私も最終面接です><
雰囲気すごく気になります!!!
電話ではすごく厳しいこと言われたので少し怖いです。