会員登録すると掲示板が見放題!
オープンシステムテクノロジーには124件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、0件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ZOZO
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
また、ノートを見ながら自己PRをしてもOK(準備を良くしていると評価されるようです)
それと話は長めにしたほうがいいです。短く区切って言うと「熱意が足りない」と判断されかねません。
この内容はあくまで一例です。「ノート云々」は面接官にもよると思うので、自分がそれをして失敗しても後悔しないか考えてからやってください。
なんか今年の情報は無いみたいで、一応内定貰ったんですけど、社内の情報が全然無くて…
秋採用でこちらの会社を受けまして、最終面接まで残ることができました。
適性検査や一次面接の合否が出たのが当日か翌日なので、何かちょっと不自然な感じがするのですが、皆さんはすぐに通知されましたか?
こちらの会社が面接1社目なので、他社のケースがわからないのですが…
とりあえず8月末までです。そのあとは、また相談しましょうと言われました。なので、この後どうなるかはわからないです。
ここは、客先常駐が基本だということは聞いていました。
でも、IT系の会社は客先常駐が多いらしいです。
残業については、どうかわかりません。
しかし、SEは労働時間が長いということはよく言われますね。
私は東京です。
最終面接の後は社員の方に会っていません。
後から知ったのですが、ここの会社は下請けなので派遣が中心らしいですね。
下請け企業は残業がありえないほど多い、と聞きました。
現状では下請け脱却を目標にしているようです。
ん?さんは期限をどのくらい伸ばしていただきましたか?
お返事ありがとうございます。
私は8月の最初のころに内定をいただいたのですが、今、内定承諾書の提出を引き伸ばしてもらっています。
bunさんは社員の方に会われたんですか?
私は会わせて欲しいと言ったら、今は日程を調整しているので待って欲しいということを言われました。
ちなみにbunさんはどちらで受けましたか?
私は名古屋です。
私も昨日、内定を頂きました。
2週間以内に承諾書を郵送しなければならないようで、正直悩んでいます。
社員さんの人柄はとりわけ良かったのですが、社内の実態が気になります。
私は、ここの会社に内定を頂きましたが、非常に迷っており、現在保留にしていただいている者です。
誰か「私はここに決めました!」っていう方はみえないんでしょうか?ここのグループは良くない噂も少なからずあるみたいで、それも気になります。
しかし、あまり盛り上がってないみたいですね…。
私も今日2次面接を受けてきました。
社長と次長の雰囲気がとっても良かったので話しやすかったです☆★
頑張ってきます!!
昨日この会社の説明会&筆記試験&一次面接を受けてきました。内定をもらった方は現在7名いると聞いています。
来週、最終面接を受けてきます。
誰か受けた方、内定もらった方いますか?
みなさん行きますか?
けれどこの会社はプログラマーから入るらしく、プログラミングをほとんどといってよいほどやってません。かなり心配です。またコロさんの言うように派遣に近いとなるといろいろ心配です。皆さんは就職の状況どうですか?
私は内定をもらいましたが辞退しました。人事の方も暗く、役員面接は5分で終わり、なんだコリャ?って感じでした
ここは、最終までずっと関西での選考ですか?
今は内定期限を延長してもらって、他社をまわってます。
皆さんの言うとおりスイスイ選考が進むんで違和感を感じたりしましたが、☆のさんの言うとおり基準は甘いと思います。でも、やっぱよくわかんないですね。
私は筆記試験は2日後に、一次面接はその場で通過のご連絡、最終面接の結果は10日後に内定書が郵送されてきたという感じでした。。。私は文系でSEを目指しているものですが、いままで面接で手こずっていたのでこんなにあっさり内定の連絡を貰ったことに驚いています。。
私自身が文系なもので、PCの経験はないに等しいのに内定が貰えたので結構選考基準は甘いんじゃないかな~とは思いますよ!
でも筆記で落ちてる人いるみたいだし、よく分かんないな~
他社はほとんど順調に進んでいるのですが、ここはご連絡はいただいておりません^^;
社員の方は魅力的にみえました。
安心してください
私普通に筆記で落とされましたから…(’A`)
遅くなってすみません。
本社か支店かはわかりませんが、私は名古屋にある会社の方に電話して、「人事の方をお願いします」と言った感じで電話しましたよ。
ひろさんは内定期限を延長する時どこに電話かけましたか?私は今までの選考の案内が全部人事の方のかは分かりませんが、携帯からだったのでかけずらくて。。。。なので本社の方に電話しようかな~と思っていますが、人事の方直通の電話ではないですよね?ひろさんはどうしました?
私も実は思ってました。説明会に参加した人全員通過してるんじゃないのかな~私も内定持ってるけど、誰でも出すんだろうな~と思ってあんま嬉しくなかった。
私は辞退しましたが、この会社の人事の方はすごく感じのいい人で、内定提出を私は一ヶ月も待って頂きました。その分辞退するのは、非常に罪悪感がありましたが、マキさんも少しでもこの会社で働きたいという気があるのなら、待って頂いたらいいのではないでしょうか?
ありがとうございます。私も一次はその場でした!今日内定書が届きました。でも考える時間全然ないんですね。。。書類作成日が一日で今日届いたのでもう全然時間が無いのでびっくり!
私も名古屋で受けましたが、一次面接も二次面接も正直驚きましたが、その場で合否を言ってもらいましたよ。二次面接の結果は10日後くらいにきたと思います。
こんにちは。
私の場合は、10日程で電話連絡がありました。
まだ就活中で、返事は出してないですけど(^_^;)...
でも面接のその場で結果が出るんことあるんですね!!
驚きです。
他に大阪で活動中のひとはいるのかな?
あの~最終面接受けたのですが、皆さんどの位で結果来ました?私は結局合否が分からなくて、一週間経つのですが、いまだ何も連絡ってゆーか、内定書みたいなものも送られてきてないし・・・私は一次面接はその場でOKをもらい、最終面接を受けるように言われました。しかし最終終わった次の日に、電話で人事の方から成績証明書を郵送して下さいって電話がかかってきたのみで、合否を言ってはもらえませんでした。どうなんだろう。。。
みなさんはどの点を重視して企業をえらんでるんでしょうか?
私と違う視点で活動してる人ってどこらへんをみてるのかな?
良ければ教えてください<m(__)m>
私は関西でしたが一週間ほどで結果はもらいましたよ。
有難うございます(^^)参考になりました!
こんばんわ☆
1次面接は1:2のグループでしたよ!
内容は説明会の時に書いたエントリーシート的なものと、履歴書、成績証明書を見ながら質問され、学生は答えるだけという簡単なものでした。
面接官の方もすごく誠意を感じましたね。
なので、特に心配することはないと思いますよ。
私のときは全ての面接でこの業界を目指す理由は聞かれましたけど、志望動機は聞かれませんでしたねー。
数学が苦手で、筆記試験(適性)が全くできなかったのに何故かとおりました。今度1次面接なのですが、1対1なんですか?
志望動機・PRは確実ですよね?
このグループ企業のある会社の面接を受けたら、2時間でした!!
意識を失いそうでしたよw
はい。面接は別の日にあるので、心配しなくていいですよ。
面接受けましたよ。
たぶん落ちたかな・・・
遅刻してしまったのでね^^;
僕は関西ですけど雰囲気は和やかですよ。
僕は走ったからかなり汗だくで面接受けましたけどね。
お返事ありがとうございます!!私も筆記が受かって面接に進めることになりました☆緊張しますね。amayanさんはもう面接受けましたか?
どういたしまして☆