-
設問:本workshopに応募した理由を記述してください。(100字以内)
常に挑戦している貴社の信念を直に感じたいからです。私の就活軸に「挑戦する企業」があり、貴社は最も軸に合致していると考えました。貴社の社員の方々との対話を通じて、挑戦するマインドを学びたいです。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
(1)簡潔にわかりやすく書くこと。(2)質問の意図を理解すること。
常に挑戦している貴社の信念を直に感じたいからです。私の就活軸に「挑戦する企業」があり、貴社は最も軸に合致していると考えました。貴社の社員の方々との対話を通じて、挑戦するマインドを学びたいです。
(1)簡潔にわかりやすく書くこと。(2)質問の意図を理解すること。
貴社の方々が、総合商社・伊藤忠商事というフィールドをどのように活用しているのかを学びたいからです。貴社には、長年の歴史の中で蓄積されたノウハウやリソースが多くあると考えます。それらをフルに活用し、新た…(続きはログインへ)
150字と少ないので、書かなくても伝わることは徹底的に省いた。
塾講師のアルバイトにおいて生徒の目標点達成に尽力
私自身が一度大学受験に失敗し浪人を経験したこともあり、これから受験を迎える生徒たちの力となりたい思い塾講師を始めた。その中で、私は生徒たちが自分に自信を持つことが最も大切であると考え、定期テストにおい…(続きはログインへ)
私が目指していた事は生徒たちが自ら学ぶクセを身に付けることである。生徒を指導するにあたり、多くの生徒が勉強に対してその目的が分からず、やらなければならないと言う受動的な考えを持っていることに気づいた。…(続きはログインへ)
最も困難であった事は苦手意識を取り除く事である。担当生徒の多くは当初勉強に対して苦手意識を持っており、理解が進まないと言う問題点があった。そこで、単に教科書の内容を指導するだけではなくその教科のおもし…(続きはログインへ)
文字数が短かった為、端的にまとめるように心掛けた。質問項目が細かく区切られていたのでエピソードの前後につながりを持たせることを意識した。