1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. AGC
  4. インターンES(エントリーシート)

AGC のインターンES(エントリーシート)

卒業年:
  • 大学:京都大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【24卒】秋冬インターンES(技術職)
    • 設問:学生時代の取り組みの中で、選択したキーワードを実践したエピソードを教えてください(100文字以内)

      私はブログに挑戦しました。初めのうちは閲覧数が伸びず悔しい思いをしましたが、読者を増やすために熱意を持って毎日更新し続けました。また、閲覧数を増加させる工夫をWebや本から沢山取り入れ実行しました。

    • 設問:エピソードの具体的な内容を記入してください(300文字以内)

      ウェブサイトの閲覧者数を3万以上で広告での収益化となるため、閲覧数の増加が必要不可欠でした。初めは記事の更新だけを行っていましたが、サイトの閲覧数は増加しませんでした。 そこで私は本やWebから学んだ…

    • 設問:あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください(200文字以内)

      京都大学の受験を決意したことです。高校時代に京都大学の学祭に参加し、入学したいと思いました。ただ私の高校の進学実績をみると、学年に1人京都大学に合格するかどうかでした。 その時、高校時代の担任の先生が…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      AGCの理念である、巻き込む力、情熱、チャレンジ、革新、インテグリティに注意して記入した。

  • 大学:横浜国立大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【23卒】秋冬インターンES(研究開発職)
    • 設問:あなたがこれまでに行なった大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください。
      (400字)

      私がこれまでに行なった大きな決断は、大学院進学時に新規テーマへの挑戦を志したことです。私の所属する研究室では、学士過程での研究内容を継続する人が大半です。しかし、私は卒業研究テーマが抱える根本的な問題…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      質問に対して適切に回答。結論ファースト。一文が長くなりすぎないように注意。

  • 大学:大阪大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【23卒】秋冬インターンES(技術系)
    • 設問:研究概要(400字)

      私は、○○○○の大学との国際共同研究として上記テーマに取り組んでいます。持続可能な社会の実現において、クリーンなエネルギーの活用は重要です。実際に、光合成や有機太陽電池は太陽光のエネルギーを活用して別…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      簡潔にわかりやすく伝えること

閲覧履歴(掲示板)

TOPICS PR

みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ