1. 就活日記トップ
  2. インフラ/官公庁
  3. ENEOS
  4. インターンES(エントリーシート)

ENEOS のインターンES(エントリーシート)

卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【21卒】夏インターンES(事務系総合職)
    • 設問:当社では石油・ガス・電力・石炭・水素など様々なエネルギーを扱っています。実はこういったエネルギーは生活のあらゆるところに存在していますが、皆さんがエネルギーを身近に感じられる瞬間はどんな時でしょうか。具体的に記入してください。(300文字以下)

      停電により家の電力が全て使えなくなった時です。特に夜に停電が起きた場合、懐中電灯を使わないと何も見えず、行動が制限されてしまいます。私は、こういった場面に差し掛かった時によく、エネルギーがもし世界から…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理的かつ感情が伝わりやすく読みやすくを心掛けた。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【21卒】夏インターンES(総合職)
    • 設問:ガクチカ(200字)
      エネルギーを身近で感じる時は?(200字)

      ガクチカはサークルについて。
      エネルギーに関しては、ガソリンについて。免許を取って車に乗った事に関して書いた。他の人もガソリンを多く挙げていた模様

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      読みやすさ。一文の量にも気をつけた。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【21卒】夏インターンES(事務系職種)
    • 設問:当社では石油・ガス・電力・石炭・水素など様々なエネルギーを扱っています。実はこういったエネルギーは生活のあらゆるところに存在していますが、皆さんがエネルギーを感じられる瞬間はどんな時でしょうか。具体的に記載してください。(300字以内)

      自動車に乗る時にエネルギーを最も身近に感じる。本来人間は時速数十キロ程度でしか走れず、また持続的に走り続けることはできない。だが自動車や電車、飛行機に乗ることにより、人間は持続的に本来出せる速度の6倍…

    • 設問:学生時代に力を入れて取り組んだ活動を1つ記載してください。(300字以内)

      6ヶ月の長期インターンシップで、プログラミング未経験であったが、新たなアルバイトサービスの開発業務に挑戦し、カンパニーサイトとサービスのLPを完成させたことが挙げられる。その過程で、二つの困難を経験し…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストと論理性

閲覧履歴(掲示板)

TOPICS PR

みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ