1. 就活情報トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 住友精化の就活情報
  4. 住友精化のインターン体験記一覧
  5. 住友精化のインターンエントリーシート一覧

住友精化のインターンES(エントリーシート)一覧 (全3件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2024年

全3件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【24卒】秋冬インターンES(企画)
    • 設問:これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。(最大5つ・各100文字以内)

      ガソリンスタンドのアルバイトで、短い時間の中で多くのお客様とコミュニケーションを取り、明るい接客を心がけています。給油や点検後、お客様が笑顔で気持ちよく出発してもらえた時は大きなやりがいを感じます。

    • 設問:自己PR(200字)

      私の強みは粘り強さで、目の前の困難に挑戦できることです。この力は大学院での研究活動で発揮しています。私の研究課題は新たに立ち上がったテーマであり、過去の知見が少なく、大変苦労しました。そこで、多様な専

      門性を持つ先生方とディスカッションを重ね、新しいアイディアを模索しました。様々な視点から仮説を立て検証を繰り返し、「反応のメカニズム」を探求することで、研究の目標を達成することが出来ました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理性、自分らしさを表現すること

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【24卒】秋冬インターンES(研究開発職)
    • 設問:趣味・特技(100)

      趣味はスポーツ観戦です。実際に自分で体験してみることが難しいような競技であっても、観戦することで、疑似的に体験したような気分になることができるところに、スポーツ観戦の面白みがあると考えています。

    • 設問:研究テーマ・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容について簡単にご説明ください。(200)

      ○○の分岐構造は、物性に大きく影響するため、様々な分岐構造が検討されています。しかし、○○が同方向に伸びた構造はあまり研究されていません。これは、従来の足場分子である○○には結合様式に限りがあるためで

      す。本研究では、○○成分と○○成分からなり、同方向に3つの反応点を持つ○○を足場として、腕鎖が同方向に伸びた三叉型の○○を簡便な方法で合成しました。

    • 設問:これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。(最大5つ・各100文字以内)

      ? これまでの人生や普段の生活を振り返り「あなたらしさ」があらわれていると思うエピソードを教えてください。(最大5つ・各100文字以内) 私は、長期的な目標を立て、継続的に頑張ることができます。例えば

      、3回生の学年末に選考がある大学院推薦入試枠を勝ち取るために、1~3回生の間、継続的に勉強を頑張りました。その結果、推薦を獲得できました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【24卒】夏インターンES(文理融合)
    • 設問:これまでの経験した失敗の中で最も印象的だったもの、その失敗に対してどのように対応したのか 300字

      化学に携わる仕事に就くことを目標としていましたが、高校2年生の頃から成績が伸び悩み、大学受験の際に○○への進学が叶いませんでした。諦めが付かず浪人を決意し、1年間勉強に打ち込みました。特に「○○」に対

      しての苦手意識が強く、模試の点数のほとんどが平均以下であったため、基礎の参考書から徹底的に学び直しました。また、考えても分からない問題を後回しにする癖をやめ、1週間に1回は予備校の先生に質問に行くことを習慣化しました。その結果、○○に合格でき、○○に関する学科への進学を叶えることができました。自分の行動意識を改め努力し続ける事こそが状況を打破し結果に繋がると感じました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      具体的に、自分の言葉で書くことを意識した。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S