1. 就活日記トップ
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 大林組
  4. インターンES(エントリーシート)

大林組

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【23卒】秋冬インターンES(設備職)
    • 設問:インターンの参加動機

      貴社の設備職の特徴である、ジョブローテーションの強みを具体的に感じたく、参加を希望しました。 他者の設備設計や施工のインターンシップを通し、それぞれの職種が連携することの重要性を感じました。ゆえに、ゼ…

    • 設問:自己PR

      私の強みはチームとして活動するための調和力とそれを生かした提案力だと考えています。現在行っている研究は企業との共同研究であり、立場の異なる指導教官と企業との間に立ちながら、双方の目的に合致する研究プラ…

    • 設問:学業以外に力を入れていること

      地方の大学進学塾のチューターのアルバイト活動に力を入れています。地方塾ゆえに比較的裁量権の大きい職であり、生徒用の基礎力テストの作成や、高2生向けの各教科指導要領の作成など、全体運営上から見てもウェイ…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      文字数少なめなので簡潔にまとめることを意識するとよいと思います。この企業はインターンの選考だけだったらそこまで深掘りされる機会はないので、わかりやすさを重視すべきです。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【23卒】秋冬インターンES(エンジニアリング)
    • 設問:趣味・特技

      趣味は筋トレ、特技は硬式テニスです。

    • 設問:アルバイト・ボランティア経験

      個別指導塾の講師(5年間)、イベント運営スタッフ(4年間)のアルバイトをしています。

    • 設問:セミナー参加の動機

      スーパーゼネコンである貴社の事業内容について理解を深めたいと考え、応募致しました。私は将来、専門である◯◯を活かし、社会基盤を支える仕事に携わりたいです。特に、大規模なモノづくりを通して社会に広く貢献…

    • 設問:自己PR

      私の強みは、「向上心を持って継続的に努力できる力」です。目標に対して、計画を立て実行することができます。この力を、大学院の推薦入試において発揮しました。大学院には推薦制度があり、合格すると4年次の初め…

    • 設問:授業以外に力を入れていること

      私が授業以外に力を入れていることは、個別指導塾の講師アルバイトです。教室全体の成績を向上させるための活動に取り組んでいます。私の所属する塾では、半数近くの生徒の成績が伸び悩んでいるという問題がありまし…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      エクセルシートに記入して提出だったので、ちょうど枠に収まるように文字数を調節しました。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】




インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ