選考フロー
開催時期 | 2022年12月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
IT企業サービス体感コース
IT企業の仕事内容について、TKCを例に学ぶ。また、システム開発職で必要な力が現時点でどのくらいあるか実践を通して試す。
TKCでの仕事の流れ、強みを知ることができたため。
対等に話し合うことができたため。
TKCが大切にしている7つの視点を、社員様一人一人が意識して仕事をしているように思えた。多くの社員様にワークの解説をいただいたが、丁寧で社風があらわれているように思った。直接社員様とお話する機会はほとんどなく、お昼休憩の時に質問コーナーを設けてくださった。
IT業界を目指すにあたって、大切なのはITの知識だけでなく、コミュニケーション能力も重要であること。グループワークで何度も簡単なプレゼンテーションを実践し、よりよい伝え方について学ぶことができた。文理関係なくITを目指せること。
個人ワークがいくつもあり、難易度が高いものもあります。TKCの主力事業ともいえる会計の知識は、まだ持っていなくても分かりやすく解説してくれるので大丈夫だと思います。全体で発表することはあまりなかったように思います。
TKCのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は2件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。