西部ガスホールディングスのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、2件あります。
全2件
九州を大きく支える大企業であること、数多くの事業を行っていること、脱炭素について書きました。
特になし。
・コミュニケーション能力
・周りの連携する能力
特に気構えなくても大丈夫なワークです。
貴社のインターンシップを志望する理由は、福岡の人の暮らしを支える貴社の仕事内容と魅力を知りたいからです。特に貴社は都市ガスのイメージが強いため、他にどのような事業展開を行っているのか大変興味があります。また私は福岡県出身であり九州北部豪雨をはじめ熊本地震など、昨今の度重なる災害を目の当たりにし、当たり前の日常のありがたみを深く感じています。そのため私は地元九州の当たり前の生活を支え、地域活性化を促進する仕事がしたいと考えています。また上京したことによって首都圏の発展を肌身で感じ、九州はまだまだ発展することができると確信しました。貴社でなら、その目標が達成できるだけでなくエネルギー自由化の新時代において様々に挑戦できるフィールドがあり、よりやりがいの大きい仕事ができると感じています。貴社のインターンシップに参加することで、社会生活を支える仕事の責任の大きさと、挑戦の面白さを体感したいです。
テスト直後に間違えた問題や自信がない問題をメモしておく
社会貢献を志す気持ち。
西部ガスホールディングスのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は2件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。